トップページ > アトピー > 2011年01月26日 > ZGk4COox

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
無添加で効果のある保湿剤
【オイル】保湿オイル総合スレ【バター】

書き込みレス一覧

無添加で効果のある保湿剤
269 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/01/26(水) 12:28:00 ID:ZGk4COox
>>268
>>266さん、そうです〜よくなったのは私です

シアも高い市販のものではなく手作り石鹸&化粧品ショップのものです
アロマケアで脱ステした方のブログを参考にさせて頂きました

アロマの精油入りレシピはあくまでも自己責任ですが
シアバターにティーツリー・ラベンダー・カモミールジャーマン&ローマンを混ぜたものです
酷い主婦湿疹と目の周囲の掻き傷と首の酷い炎症が改善されました
ネットではオイルベースが主流の様ですが私はオイルがダメで
ベースをバターに変えたらとてもよくなりました

テレビでも今年の冬は乾燥で皮膚科に受診する人が急増しているとの事で
私の子供達もこの冬>>268さんと同じく全身カサカサになってしまい
アロマレシピの方は薄めれば子供でも大丈夫といわれていますが
子供なのでシアバターだけの保湿でよくなっています

皮膚科で貰ったプロペト(薬局では白色ワセリン)の代わりです

特に小2の上の子は唇をなめてしまい口の周囲がゴワゴワでしたが
皮膚科で教えてもらった天然海塩(スーパーで売っている安いので)入りお風呂で洗浄&シア保湿で
すぐ治ってしまいました


夏はあせも・春秋は花粉症・冬は乾燥
子供達に症状が出てきて遺伝しちゃったか…と悲しいのですが
自分のつらかった経験を味わって欲しくないので
軽いうちに無添加のもので治していってあげたいと思っています
【オイル】保湿オイル総合スレ【バター】
475 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2011/01/26(水) 12:38:32 ID:ZGk4COox
>>471
総合病院で出産したけど
乳首用にピュアレーンを推奨していて確かによかったです

自分の中でラノリンは最後の手段にとっておいてます(笑

>>474
瓶にもよるけど一滴とかでは出せないよね…
オイル等は薄く伸ばすようにつけるがいいかと





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。