トップページ > アトピー > 2011年01月01日 > pc3DQwDu

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】

書き込みレス一覧

【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
660 :名無しさん@まいぺ〜す[]:2011/01/01(土) 12:07:59 ID:pc3DQwDu
>>600です あれから抗生物質を処方され、飲んで8日目くらいで汁が治まり瘡蓋になり、かなり軽快しました
その後瘡蓋がはがれぶり返したように思えましたが、少しずつ赤みが引き軽快しています
体の方も治まっている部分がかなりあり、どれだけ菌にやられてたのかと驚いてます
アドバイスくださった方々有難うございました

治まるまでとセフェム系抗生物質を処方されているのですが、飲み始めて二週目くらいで
喉の痛みと空咳、倦怠感が出るようになりました 風邪かもと思ったのですが痰が絡みません
その抗生物質の副作用に「のどが痛い」「から咳、息苦しさ」とあり、病院に相談しようにも年始でやっておらず…
顔の炎症はもう少しで治まりそうなのですが、副作用かもと思うと服用を迷います
用心して服用をやめるべきでしょうか…? どなたかアドバイスを頂けましたら幸いです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。