トップページ > アトピー > 2010年11月08日 > a0OBzvl/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00446452361200000000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@まいぺ〜す
50 51ですが
脂漏性皮膚炎
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 11
重症アトピーでもできる仕事
アトピーは掻かなければ直る
顔のアトピー( -_-) カユイヨ 25
【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ 8◇◆
▲▼マーガリンをやめてアトピーを治そう
私は、これでアトピーが治りかけています。
★腸内細菌でアトピー改善★

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

脂漏性皮膚炎
858 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 02:22:08 ID:a0OBzvl/
長引くアトピーや
掌蹠膿疱症(ショウセキノウホウショウ)や
脂漏性皮膚炎なんかには
ビタミンH(肌免疫力を高めるビタミン)とも呼ばれているビオチン(正体はビタミンB7なんだけどね)が足りない、
または卵白の食べ過ぎや腸内環境の低下でビオチン摂取が阻害されている場合が結構多いみたいですよ。

近所の薬局にない場合は
コンビニでも売ってるDHCの300円くらいの『1日1粒20日分マルチビタミン』に
ビオチンが45μg(1日の推奨量と同じくらい)が手軽に摂取出来ますよ。

ビタミンB群の他にも葉酸も一緒に摂取出来て
おすすめの安くて携帯しやすいサプリですね。

ビオチンが少ないと
体内でセラミドの生成力も低下して
肌の免疫力・バリアーが落ちてしまうという悪循環サイクルをグルグル回り、薬歴を増やしていきます。

ビオチン摂取でここの板の多くの人はきっと改善すると思います。
脂漏性皮膚炎
860 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 02:30:01 ID:a0OBzvl/
>>857さん
それは試した事ないので分からないですが、
自分は『どくだみ茶と琵琶の葉っぱを煎じたお茶』を毎日1ケ月〜2ケ月続けてやめて毒素を出す事をしながら、ビタミン(ビオチンやビタミンBとCとEとミネラル等)の積極的な摂取と

セラミドとオリーブオイルで治した事がありますよ。

ジャバ茶もオシッコと一緒に老廃物を体外に排出出来るなら、1ケ月は続けてみたら良いのでは?と思いますよ。

飲んだから明日治るという訳ではないですが
身体は肌も血液も骨も数ヶ月かけて全部入れかわっているので
この数ヶ月で完治に向けて千里の道も一里から で頑張ってみましょう。

ビオチン おすすめですよ
脂漏性皮膚炎
861 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 02:39:47 ID:a0OBzvl/
>>859さん

だから、近所の薬局ですぐに買えない時には
コンビニでも間に合わせられますよって事で。

明日からすぐにでも試したい人に向けて書きました。

ビオチンで調べてみて
欲しいのが見つかるまで飲まないよりは
コンビニでもとりあえずは間に合わせでもすぐに始められますよって事でした。

ビオチンは水溶性でビタミンCみたいに流れちゃうらしいので、チョコちょこ摂取がおすすめらしいのだけど
近所で「ビオチンって何ですか?」的な対応ですぐに手に入らない場合は、
寝る前にDHCのマルチビタミンを飲んでから寝る、
そんで、ついでにエビオスやパンラクミン(乳酸菌整腸剤)を飲んで腸内の善玉菌部隊を育成して
ビオチンを摂取しやすいようにだんだんと体質改善しながら整えて行く…って感じはいかがですか?


脂漏性皮膚炎
863 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 02:48:46 ID:a0OBzvl/
860につけたしです。

忘れてました。
竹さく液(チクサクエキ=モクサク液の竹version)を希釈して
患部に塗っていました。

目的は殺菌消毒抗菌です。

治りかけに痒くなってジュクジュクして黄色い汁がドバッと出るのを閉じ込めないで
出してやるのが良いみたいでした。

この黄色い汁は
黄色ブドウ球菌が沢山含まれているみたいですね。
こいつを竹さく液で希釈した水で拭いて少し肌に染ませて、綺麗に拭いた後にセラミドを補い、オリーブオイルで皮膜を作るやり方で
肌質まで改善しましたよ。(笑)

会社も辞めて、親もサナトリウム行き(長期入院)まで考えて準備してくれていましたが
これで治しました。
脂漏性皮膚炎
865 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 03:08:06 ID:a0OBzvl/
>>862さん
ううん、ごめんね
淡々と書くときつく怖く感じるよね。あのー、全然怒ってないけど、
ザザザっとスピード上げて書くとつい文面がキツくなってゴメンね。

>>864さん
竹さく液の方が、木さく液より竹の抗菌作用や持続力が期待出来る感じかな。

竹さく液の臭さなら、まだ夜寝る時や自分1人の時に我慢出来る感じかな。

竹の皮におむすびをくるんだりお寿司を包んだりしていた文化のある国だからね。

ひのきや杉もいいかもだけど、どちらもアレルギーがある人、結構いるから
何の木を使ってるのかいまいちよく分からない木さく液よりは
竹の方が微妙にいい気がしたから竹さく液にしたんだけど

説得力うすかったらごめんね。
よかったらどちらも試してみて下さいです。
脂漏性皮膚炎
866 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 03:16:17 ID:a0OBzvl/
私はこれで治しましたっていうスレッドにほんとは書き込みたかったんだけど
間違えてこっちに書いちゃったよ。(笑)


ま、いいか。

脂漏性皮膚炎
868 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 03:33:21 ID:a0OBzvl/
通ってたアトピー重度の常連客揃いの地元では割りと有名な皮膚科へも紹介されて行ったんだけど
アトピーで全身ミイラ男やミイラ女みたいな人を見てしまったら
(その時私はアトピーが酷くて、サングラスにマスクに帽子にトレンチコート姿でしたので、
このまま銀行に行ったら取り押さえられそうな感じで辛かったですが、私より酷い人の姿に病院に絶望して)

このままこの病院に通い続けても治らない気がして、
(貰った薬はステロイドでした。)

帰り道に自分で知恵をしぼって治そうと強く決意しました。

まだその頃はインターネットなんて便利なものがなかったから、自宅をサナトリウムだと思って、
日々、情報収集に精を出しました。昔の人はどうやって治してたんだろうとか色々考えながら。

塩水は皮膚炎にはよくないと聞いていましたが、昔はアセモも海水浴で確かに治ったので、
殺菌消毒のつもりで塩水で拭いてから水で吹いたりもしました。痛かったですが、殺菌は出来ていた気がします。
でも、常用には抵抗があったので塩水は週一くらいしかやらずに、
後は竹さく液を希釈した水やどくだみ茶と少し混ぜた竹さく液で吹いたりもしましたよ。

昔の人を見習ったつもりでした。(笑)

脂漏性皮膚炎
869 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 03:45:50 ID:a0OBzvl/
>>867さん
ありがとうです。

早く治ると良いですね。
(*'ー'*)

塩水や竹さく液での殺菌は

皮膚は弱った状態が続くと他の感染症にもかかりやすくなるだろうと思ったのと
かきむしったりして皮膚細胞が傷ついたりして皮膚再生時の癌化等を恐れて、

黄色ブドウ球菌たっぷりの黄色い汁を積極的に滅菌する為にも、とにかく昔からあるものをヒントに
色々自分の身体の反応をデータ蓄積しながら試して行きました。

サプリは長期間様々なサプリを摂り続けて行くと
肝臓が弱ってしまって大変な事になる場合も知った上で、濫用せずに効率よく摂って行く工夫も大切だなと思いました。

セラミドは、キュレルとDHCと花王ソフィーナでも買えますよ。


◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 11
754 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 04:00:56 ID:a0OBzvl/
私の経験上の話だけど
こすって
黄色い汁が大量に出るうちは出した方がいいよ。

黄色ブドウ球菌たっぷりのこの黄色い汁が出るうちは
出して出して、殺菌して、
(殺菌には塩や塩水を週一で、後は毎日『竹さく液』を希釈した水で患部を拭いて使いました)

その後で、セラミドを補ったりオリーブオイルで皮膜を作って皮膚再生を促して行くようにした方が治りが早かったですよ。

何度もぶり返しますが
どくだみ茶や琵琶の葉茶を1ヶ月〜2ヶ月続けて飲みながら、薬毒や長年ためた体毒等の毒素を排出しながら
大事なミネラル分や
ビオチン(ビタミンH=ビタミンB7)を含めて
ビタミン全般を摂る事も忘れずに。


毎日どくだみ茶のガブ飲み毒素排出療法は
1ヶ月〜2ヶ月、3ヶ月くらいで切り上げた方がいいみたいです。

玄米に切り替えて完全肉断ちの菜食も
半年以上続けたり
1年2年以上続けると弊害が出るという専門家がいるのと同じような感じかどうかは知りませんが。
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 11
755 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 04:04:46 ID:a0OBzvl/
あ、週一で塩水で吹いたりした後は
ちゃんと水で塩分をまた拭き取ってから、セラミドを補ってからオリーブオイルの順番に塗っていました。

塩水殺菌は、水が蒸発して塩分がそのまま長時間肌の上に残るのは、やっぱりお肌にイクナイので
気をつけてね。
重症アトピーでもできる仕事
138 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 04:09:45 ID:a0OBzvl/
>>137さん
いい仕事で安定した収入も見込めるけど
なるためにしなきゃいけない勉強とかあるし(多くは学校に行って資格とる感じだし)
誰でも出来ると言われているけど、やっぱり勉強して積み重ねないとだよね。

がんがれ
アトピーは掻かなければ直る
795 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 04:18:39 ID:a0OBzvl/
しっかりジュクジュクの黄色い汁は出して殺菌してから
その後セラミドやオリーブオイルで膜をはってやって

その上に
ムヒの隣りなんかによく置いてある『かゆみとバイバイ』という名前の
メンタームが出してる痒みどめ塗り薬が
本当に痒みが薄れて長時間かかずにいられますよ。

副作用はないか尋ねたら
ステロイドとかじゃないし、ただのスーッとする清涼系のクールな痒みどめですから単独使用でも他の塗り薬との併用でも大丈夫ですよ
との事でした。

値段も500円くらいで安く、使ってみて気持ちも良く
持ちも良いのでおすすめです。
顔のアトピー( -_-) カユイヨ 25
779 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 04:33:34 ID:a0OBzvl/
顔の酷いアトピーで
会社も辞めて、サナトリウム行きもすすめられて
医者にすがっても治らなかったんだけど

自分で決心して治しましたよ。
ついでに敏感肌やトラブル肌も治りました。すぐには治らないけど、人の身体は赤血球も白血球も肉も骨も全部それぞれ微妙に数ヶ月で入れ変わってるから、全部が生まれ変わるのに1年くらいかかるとして
数ヶ月で人前に何とか出られるくらいまで改善させて仕事復帰して、
後はじょじょにゆっくり改善させて1年くらいで一応完治させました。

ステロイドはやめないと治らないなと思いました。
薄い肌が出来て調子よくなってもすぐに黄色い汁が下にたまるうちは
この黄色い汁(黄色ブドウ球菌たっぷりの悪い汁)は出した方がいいからトコトン出して
滅菌殺菌消毒(竹さく液の希釈水で拭いてました)してからセラミドを補ってオリーブオイルで膜をはって
という感じで

後はビタミンHとも言われるビオチン(ビタミンB7なんですけどね)も飲用して寝る
という感じでした。


顔のアトピー( -_-) カユイヨ 25
780 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 04:38:42 ID:a0OBzvl/
顔の痒みに
竹さく液を希釈した水で拭いて冷やしたりしてましたよ。

あと、痒みどめで
メンタームから出てる
『かゆみとバイバイ』は気持ちよく効果も持続して副作用もないのでおすすめなんですけど

スースーするので目の周りにはあんまり使えないかなぁ。


ただ、もう目をあけない(寝るだけだ!)って感じなら
使えない事もない気がします。(笑)

500円くらいで、とてもいい仕事をしてくれますよ。

ただ、黄色い汁は出した方がいいよ。
【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
444 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 05:05:09 ID:a0OBzvl/
オレイン酸とかリノレン酸で思い出したけど
ガンマ何とか酸とかがどうこうなのでビオチンがどうこうなる…とかで

ビオチンを摂った方がいいですよ。
私はどくだみ茶と琵琶の葉茶を飲んでオシッコをして、
患部に汁がたまって痒くなったら、この黄色い汁を掻いてどんどん出して
(出さないと痒いままで治りも悪いので黄色い汁がジュクジュクしてる時はふたをすずに出した方がいいですよ)、
出して落ち着いたら、竹さく液の希釈水で汁を出した後の肌を滅菌殺菌消毒クールダウンしてから
セラミドを補いオリーブオイルを塗り

ビオチンがしっかり含まれるビタミンサプリを飲み
ミネラルもビタミンCも葉酸も摂って、
治しましたよ。

治りましたよ。

アトピー重症患者が多く通う(長期入院患者も多く)有名な某皮膚科に通っても、治らないと実感したので
病院はやめて出されたステロイドも完全にやめて(もう効かなくなってたのでどの道ダメでしたが)
治った人の意見を取り入れて実践して治しましたよ。

ビオチンはおすすめです。
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 11
757 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 05:09:19 ID:a0OBzvl/
>>752さん
口内が汚れていると
腸内バランスも悪くなりがちだし、そうなると体内だけにとどまらず
腸内=皮膚のペーハーバランスも崩れそう。

虫歯や歯周病等も
腸にも皮膚にも心臓や血管にもよくない事は
言われているよね。
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ 8◇◆
696 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 05:24:42 ID:a0OBzvl/
卵は
黄身はいいんだけど
卵白を大量に摂ったりすると、ビオチン(ビタミンHとも呼ばれているビタミンB7の事ですが)の腸内での摂取が阻害されてしまうので
イクナイんですよ。

ただでさえ、アトピーや皮膚疾患(フンリュウ持ちも感染症によるカビ持ち細菌持ちも全て含めて)の人達は
元々このビオチン不足傾向の人がかなり多いらしいので
この卵の卵白成分の摂取はビオチン吸収阻害因子なので望ましくないって事になります。
黄身はビオチンがあるから黄身だけなら問題はないんだけど。

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ 8◇◆
697 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 05:56:15 ID:a0OBzvl/
なので
私は
卵の卵白には気をつけて
(アレルギー検査で卵白にほんの少しだけどアレルギー反応もあったので卵白をやめたんですけどね)

ビオチンを含めたビタミン摂取とミネラル摂取に
時々葉酸も摂取して

黄色い汁がドバドバ出る間は、この黄色ブドウ球菌たっぷりの黄色い汁を出しまくって、
出して落ち着いた皮膚を竹さく液の希釈水で滅菌殺菌消毒してクールダウンさせてから
セラミドを補い、オリーブオイルで膜をはる

という方法で3ヶ月くらいで一応外に出られるまでに回復し
1年後くらいには
誰も私がアトピーで大変な事になってたと言っても信じないくらいに綺麗に完治しましたよ。

痒くてもかいちゃダメと言われてますが、この黄色い汁が皮膚下にあってジュクジュクしてる時は
やっぱりこの黄色い汁(黄色ブドウ球菌)をドバドバ体外に出してやった方が皮膚にいいと感じます。

黄色い汁を出す為にどうしようか考えましたが
昔から毒素を出すと言われているどくだみ茶と琵琶の葉茶のブレンドを1ヶ月〜2ヶ月ガブガブ飲み続けて、
皮膚からだけじゃなく積極的にオシッコからも長年の薬毒や体毒等の毒素をなるべくこの際出すようにして

1ヶ月か1ヶ月半は黄色い汁がドバドバ出て、本当に効いてるのかよ?と時々不安になる日もありましたが
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ 8◇◆
698 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 06:15:06 ID:a0OBzvl/
 (続きです)
不安になる日もありましたが

長年のステロイドが抜けて数ヶ月や1年後くらいに好転した人の状況の話にも似てるじゃないか!とも思ったので踏ん張って続けて

ビオチンも含めたビタミン等もセラミドも効いているみたいで、少しずつ肌質改善されてく感じで
黄色い汁を出しておさまったその後から出来て来る肌がどんどんジュクジュクじゃなくなり
それに伴い自然に痒みの発作もひいて来て、乱れてすっかり短かかったターンオーバーのサイクルが、
少しずつ健康に近付いて来てるみたいに長くなって来ました。

まだそれくらいじゃ完治とは言えないけど、やめないで続ける。

身体の皮膚細胞や血液や骨まで含めて生まれ変わるのに要する期間はそれぞれ数ヶ月ずつ違うので、
完全に生まれ変わるには約1年かかります。

とにかくその1年を
症状をおさえようとしちゃダメだと思います。
出たがって出ようとする黄色い汁はとことん出しまくらなきゃ真のアトピー改善の峠は越えないですよ。

これが私の実感です。

黄色い汁出して出して出して出して出して出して出してから消毒して

1ヶ月はどくだみ茶飲んで飲んでオシッコして、どくだみ茶飲んで飲んでオシッコして

ビオチン摂取
セラミドとオリーブオイル

これですよ。
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ 8◇◆
699 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 06:34:44 ID:a0OBzvl/
 (続きです)
ちなみにですが
このオリーブオイル
最初は微妙にかゆいしつらいので不安な時がありました。

もしかして私には合わないんじゃないか(悪い反応じゃないか)と最初は思ってた事もありますが

他に塗る適当なオイル類はもう長年試してみて改善の見込みのない、
最終的には肌に合わないのが分かっている合成物質ばかりで
そんな化学物質石油系のクリームを引っ張り出して来て毒出し中の肌に今さら塗るのも進歩がないので

オリーブオイルという未知の新しい可能性をしばらく試して続けてみて、やはり合わないようならそれからやめればいい!
と思って続けたのですが

続けて良かったです。

合わないんじゃなくて出してたんですよ。
毒を出す手伝いをしてくれた上で膜をはってセラミドで潤い機能が改善しつつある肌を守ってくれてます。
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ 8◇◆
700 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 06:39:40 ID:a0OBzvl/
 (続きです)
オリーブオイルは
塗っても食べても大丈夫ですし身体に安全です。腸にも肌にも髪にも良いです。

紫外線にも強く
酸化にも強いです。酸化防止剤も不要。しかも天然植物成分。


顔に使うなら、治したい期間だけでも有機農法や無農薬や綺麗に精製してあるメーカー品は
安全なのでおすすめです。瓶は小さいですが。

薬局で一応安心出来る薬用の良質なオリーブオイルも
上記の某メーカー品より大容量で一瓶980円くらいで売ってます。

これでも上質で良いです。良かったです。問題無し。
高い某メーカー品よりサラサラしてる以外にはあまり大差はないかも。

某メーカー品同様に顔にもバンバン使えますが、やはり顔には良い物を安心してつけたい人はおいといて、
顔以外の手足等の部位なら、この薬局の薬用オリーブオイル980円のチョイスで全然いいかもです。

まあ、その前に
黄色い汁は閉じ込めずにどんどんガンガン出しまくってね
▲▼マーガリンをやめてアトピーを治そう
420 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 06:50:34 ID:a0OBzvl/
トランス脂肪酸とかも
ビオチンの摂取を阻害するけど

みんなそろそろビオチンが肌や肌機能、免疫力にはとっても必要なビタミンだって
認識してもいいんじゃないかなと
マジで思ってるんだけど。
ビオチン補うだけで
どれだけ改善した人が多いか調べてみても
いいんじゃないかなと思いますた。

私は、これでアトピーが治りかけています。
862 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 06:59:59 ID:a0OBzvl/
>>858さんは
食生活での栄養バランスが不安とかで、ビタミン剤とか飲むようになったりしてませんか?

と一応聞いてみるてすつ。
★腸内細菌でアトピー改善★
613 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 07:32:42 ID:a0OBzvl/
>>608さん
そうなんですよね。

乳幼児の腸内は母乳で育ってくれてる間は
莫大な善玉菌の数をあまり減らさずに保てます。
ちなみに1年後にどれだけ残ってるかが鍵になります。

だから乳児が生まれて1年までの間に早めに離乳食に切り替えたりせずに
どれだけ善玉菌を流さずに腸内に残存させられたか?
生まれて1年経った時に、乳児の腸内に残っている善玉菌の数が
この先、一生持てる善玉菌の数の本当の意味でのスタートラインになります。
(先々で善玉菌をまた失っても、このスタートラインまでは努力で回復出来ると言われています。)

うちはもう3ヶ月目辺りからジュースや離乳食を食べさせるようにしたのよ
と言う親に触発されて
うちの子に遅れをとらせまいとがんばるよりは

あら、そうなんですか。早いですねぇ、うちなんかまだまだ全然で乳ばかり飲ませてるんですよ。

でいいですよ。

いつまでも乳飲んでるわけじゃないですから。
いやでも毎日ご飯食べるようにすぐになりますので
まずは1年はミルクでいいよと。
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ12【ツブ】
136 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 07:54:22 ID:a0OBzvl/
ビオチン不足じゃない?
貨幣状湿疹part3
567 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 08:18:19 ID:a0OBzvl/
>>559さん
いんきんたむしかどうかは置いといて
出る汁はとことんガンガン出せるなら出してやった方がいいですよ。

透明な液かうっすら黄色い液かティッシュでおさえてティッシュが乾いた後でうすく黄色い感じなら
出した方がいいです。

黄色ブドウ球菌が大量に出るうちは何しても治らないから出口から出してあげて。

出るだけ出たら、消毒してね。
本来、皮膚炎には消毒はダメだとかも言われてるますが
この消毒は皮膚炎の消毒じゃなくて、黄色ブドウ球菌の滅菌殺菌消毒だから
汁がドバドバ出るのは悪いもんが出てるんだと思って出してあげてから消毒して綺麗にして下さい。

出来ればその後、セラミドで肌に潤いを補って欲しいですが。

また痒くなって汁が出ますが、汁出しして下さい。

治療が長かった人はこの汁出しが結構長く続きます。

1日2日で治らないですし、そんなん1日2日くらいじゃ汁もとまりません。

長年押さえ込んで来てる汁を出して出して出して出して出して出して出して出して
出してあげて下さい。
どくだみ茶で治す
457 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 08:33:28 ID:a0OBzvl/
どくだみアレルギーだったとは気の毒だったね。

でも、琵琶が大丈夫なら
琵琶の葉っぱを乾燥させて煎じてお茶として飲むのもおすすめですよ。

私はどくだみだけでは不味くて、しかもアトピー症状が酷い時だったので
昔の人にドクダミ同様に良いと言われている琵琶の葉っぱもブレンド配合して試してました。

最初は本当に症状が酷かったので効いてる実感もなかなかわいて来なかったけど

振り返れば確かに毒素排出には効果が上がったなと思います。

琵琶の葉っぱのお茶は普通に売ってる所では売ってますよ。
モンゴルの岩塩とか売ってる恵比寿の健康食品店にも売ってました。

あと、地方では
数々の『道の駅』なる謎のお店でも見かけました。

安かった。
顔のアトピーが酷くてひきこもってんだけど
50 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 08:58:56 ID:a0OBzvl/
>>48さん
私 47さんじゃないんですけど、確かにもう一生出ないわけじゃないですけど

確実に、出る前のザワザワ痒い時にセラミド補給したりして、出ないようにコントロール出来るようになりましたよ。


酷いアトピーでしたが
治っても3年くらいは季節の変わり目に時々出そうになってましたが、
5年越え、10年越え…

もう、顔にアトピーが出る前に出さないで治りますよ。

肌質も、敏感トラブル肌から、抵抗力のある肌に生まれ変わりました。

出ないように出来ますよ。
顔面が酷いアトピーで
目も毎朝起きたら黄色い液がかたまってくっついてて目が開かない…。

鼻は普通よりは高い方だと思いますが、頬が鼻の高さと同じに腫れ上がり目も埋もれ
外にも出られず、空気の良い、人目も気にならないサナトリウム暮らしを親に提案され、有名アトピー病院にも行きましたが

薬はやめて
昔ながらの竹さく液などでの消毒方法を用いたりしながら
ビオチンもビタミン剤で摂取しながら、薬代わりに塗るのはセラミドとオリーブオイルだけで
1年後には綺麗に治せましたよ。
顔のアトピーが酷くてひきこもってんだけど
51 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 09:05:50 ID:a0OBzvl/
 (続きです)
顔面のアトピーがステロイドでも効かなくなり爆発して汁まみれで人生終わったなと思いましたが

自分を信じて、地獄の1ヶ月、更なる地獄の2ヶ月目を過ごし、
まだ症状は少し残りましたが、気になりながらも3ヶ月越えて外に買い物に行ける程度にまで回復し

5ヶ月か6ヶ月で、まだ完全完治ではないけれど、おそらく他人様は気にならないだろうという感じなので仕事復帰しました。

本当に綺麗に跡形なく治るには1年くらいはかかりましたが

今なら私が治した時代(199?年)よりも、ビオチン等のサプリメントも手軽で良さそうなので
希望持って治ると信じて明るくいきましょう。

ちなみに自宅で連日のジュクジュク汁出しでお先真っ暗で全然笑えない時も
免疫力を高める為に、暗くならないように、なるべく笑うように心掛けました。
明るくいきましょう!
顔のアトピーが酷くてひきこもってんだけど
52 :50 51ですが[sage]:2010/11/08(月) 09:15:53 ID:a0OBzvl/
書き忘れてました。

汁を出しまくってる時に
ドクダミ茶を1袋薬局で買って来て貰って、あまりに味が不味かったので
途中から琵琶の葉っぱのお茶も自分で混ぜて、ブレンドして毎朝やかんいっぱいに作って
頑張って毎日飲んでました。

ドクダミ茶1袋がなくなるまでに1ヶ月半か2ヶ月かかったと思います。
その1袋を飲みきるくらいで、ひとまずドクダミ茶飲用は終わりにします。

理由は腎臓が疲れるからとか何か言われた気がしますが忘れました。まぁ2ヶ月くらいでドクダミ茶は飲みきり終了。

この間に汁を患部からガンガン出して、薬毒や体毒などの毒素をオシッコでジャンジャン排出します。

2ヶ月くらいじゃまだジュクジュク汁は出ますが、腫れ上がるとか、目が開かないなんておぞましい事態からは
明らかに遠のいている事が実感出来ますよ。
手の平アトピーの治し方知りません?
671 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 09:29:29 ID:a0OBzvl/
顔面の酷いアトピーで
ステロイドももう効かない、汁まみれで汁がポタポタ垂れ流しで醜く腫れ上がって有名アトピー病院でも治りませんでしたが

治して、もう10年以上経過しますが
全然関係ないけど最近この数年前から指先がじょじょにアトピーになりました。


最近、掌蹠膿疱症(ショウセキノウホウショウ)だと分かりました。

アトピーもすっかり治って落ち着いているので
この5年くらい前にビタミン剤とか飲まなくなってたんですけど

やっぱり私はビオチン欠乏気味な体質なんだなと思いました。

昨日からまたビオチンやビタミンを補い始めましたよ。
       雅子様を励ますスレ    
615 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 09:37:48 ID:a0OBzvl/
じゃあ私はその1割だな。
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ12【ツブ】
138 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 09:46:00 ID:a0OBzvl/
>>137さん
色んなスレで色んなレスを見た方がいいと思いますよ。
なんか殴りたくなった。

ビオチンだけよりビタミンCも一緒の方がビオチンの吸収率は上がるし、
他のビタミンも同様で皮膚免疫力の早い回復とUPが
ビオチン単独1種類の摂取よりは期待出来ると思うよ。

でも、そんな事も判断出来ないなら、ビオチン1種類で「やっぱりビオチンは効いてるのかどうか分からなかったよー」
って言ってればいいと思うよ。
ステロイド皮膚症ってどうやって治すの??
602 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 09:57:57 ID:a0OBzvl/
>>595さん
それをどんどん出した方がいいですよ。とにかくその汁を出せ!

ステロイドも効かなくなった重症な時期に
毎日、腫れ上がった部位からポタポタと汁を垂れ流してましたよ。ジュクジュクづ痒くて苦しくて痛くて治らなくて
アトピーで人生終わったなと思いました。

でもステロイドも効かなくて塗れるものがもう何ないので

竹さく液とセラミドとオリーブオイルのみで

あとはドクダミ茶と琵琶の葉っぱを自分でブレンドして毎日やかんに作っておいて
ガンガン飲んで、汁もガンガン出して、オシッコもガンガン出して
とにかく毒素出しを頑張りました。


ステロイド皮膚症ってどうやって治すの??
603 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 10:01:49 ID:a0OBzvl/
今は アトピーになる前より綺麗な肌ですよ。

乾燥+脂性の敏感トラブル肌でしたが
今はトラブル知らずの若い肌です。

シミも薄くなり肌が本当に強くなりました。


死にたい
415 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 11:00:16 ID:a0OBzvl/
スレタイが過激だったので心配になって来てみたが
(-_-;)(;-_-)


見事に
釣られてしまったようで

なんだか
切ないような
悔しいような…。(笑)
私は、これでアトピーが治りかけています。
866 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2010/11/08(月) 11:03:52 ID:a0OBzvl/
やっぱり添加物や水は大きいって事かな。

緯度や経度によってもかわるのかな。時計や計りのように。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。