トップページ > 陸上競技 > 2024年04月14日 > l7XFRi7l

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010011010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第174区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第382区」
【IKUEI】◇仙台育英学園長距離part4◇【至誠力走】

書き込みレス一覧

高校駅伝・長距離女子総合スレ「第174区」
264 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/04/14(日) 11:52:27.02 ID:l7XFRi7l
>>259
そう言われると育英がデイシーになぜIHで800で出場させてたか不思議に思ってた
でも区間規制の件を考慮し前もってスピード強化の一環として走らせてのならさすが釜石監督だわ。その成果があってかデイシーは大幅にタイム更新したのだから3km区間で神村の留学生に遅れをとることは無さそうだね
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第174区」
266 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/04/14(日) 14:41:32.57 ID:l7XFRi7l
>>263
それもそうだけど育英と神村でも1分近く空くんじゃない?
伊那で育英は長岡抜き、神村は留学生なしだが2分以上も神村が離されたのはなぁ
3区で留学生対決なっても秒差ぐらいしかつかないと思う
日本人選手が走る区間ではほとんど神村は勝てない気がする
タイムを詰めれる区間がほんと無いんよ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第382区」
138 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/04/14(日) 17:45:45.68 ID:l7XFRi7l
>>129
確かにそれはあるな
カネのある育英や洛南なら正直ソコソコの成績残してれば人は集まってくれる
だが経営の苦しい私立や予算の少なく公立の高校は一度廃れたら復活するには長い年月を要するにからな
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第174区」
269 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/04/14(日) 18:18:07.72 ID:l7XFRi7l
金栗記念のGP1500の総合成績見ると全中チャンピオンの川西とドルーリーが12位と13位で並んでるんだな
川西も一年の頃は注目されていたがもう三年生になるのか
二人ともチーム内に強くて競える選手いないと自己能力だけで伸びるのには限界あるのかな
【IKUEI】◇仙台育英学園長距離part4◇【至誠力走】
51 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/04/14(日) 20:42:29.86 ID:l7XFRi7l
黒田六花さんデビュー戦で普通に4分30で走ってしまうとこモノが違う感じがする
それより期待したいのは来年あたり3000SCに挑戦してほしいな。父親、兄二人が3000障害のスペシャリストでもあるからね
血筋からいっても適応力高いと思うんだよ
インターハイ種目ではないが佐藤柚優さんのようにU20でタイトルは取れるからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。