トップページ > 陸上競技 > 2024年04月13日 > etgOqCaE

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000025007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
ランニング系Youtuberいねーの?Part59

書き込みレス一覧

ランニング系Youtuberいねーの?Part59
818 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 20:37:41.21 ID:etgOqCaE
背が高くない、したがって脚が長くない人間が長距離ランナーをめざしスピードを重視
必然的にオーバーストライド
必然的に踵で着地、足裏全体接地、跳ね上げ
必然的にアキレス収縮に無理がかかり根元が故障
つまり長距離ランナーの才能すらない

長距離ランナー固有のケガ
足底なんちゃら、シンスクリプなんちゃら
膝周りのケガにすら到達していない素人ランナー
もちろん上から目線で、アドバイスできる立場ですらない
ランニング系Youtuberいねーの?Part59
820 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 20:54:36.80 ID:etgOqCaE
背が高くない、脚が長くないランナーが
長距離で短絡的にスピードを重視
必然的に脚をまえにまえに
必然的にオーバーストライド
踵で着地、跳ね上げ
長距離ランナーには絶対にありえないアキレス下部の故障

長距離ランナーの基本
まず足裏で着地
足底なんちゃら故障にすら至らない素人ランナーが上から目線でアドバイスwww
ランニング系Youtuberいねーの?Part59
821 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 21:00:08.09 ID:etgOqCaE
長距離のランナーは、
いきなりスピード重視なんかありえない
持久力で距離を踏み
レース後半からスピード競争
これに対応できていないからアフリカ系に勝てない状況
ランニング系Youtuberいねーの?Part59
823 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 21:02:52.57 ID:etgOqCaE
長距離持久力で力をため
後半からスピード競争
これがアフリカ系に対抗する長距離ランナーの基本
その指導すらできないからアフリカ系には勝てない
ランニング系Youtuberいねーの?Part59
824 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 21:07:13.89 ID:etgOqCaE
トラックの長距離、マラソン
いきなりスピード重視なんかありえない
持久力で力を保ち、後半でも先頭集団にいて
後半のスパート競争に打ち勝つ
この指導ができない低学歴指導者だからメダルなんかありえない
ランニング系Youtuberいねーの?Part59
825 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 21:10:07.79 ID:etgOqCaE
長距離を
短期間みたいにスピード競争
必然的に踵下部が故障なんか当たり前
www
私は長距離ランニングを理解していないアピール
ランニング系Youtuberいねーの?Part59
826 :ゼッケン774さん@ラストコール[ ]:2024/04/13(土) 21:17:45.03 ID:etgOqCaE
長距離ランナーには絶対にありえないアキレス下部故障

長距離経験者ランナーにアドバイスするなら
少なくとも足底なんちゃら、シンスクリなんちゃら、膝の両側の故障経験者
これが長距離ランナーが他人にアドバイスする基本


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。