トップページ > 陸上競技 > 2024年03月25日 > 1j9hFj4W

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000240004030050000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
中立 ◆J3/OSgKXpWme
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
537 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 00:30:00.49 ID:1j9hFj4W
俺が全くいない日でもほぼ俺の話してんな

めっちゃ俺の時代やん

おまえら毎日同じ話しててよく飽きないよな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
538 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 00:31:45.75 ID:1j9hFj4W
>>521
全然図星じゃなくてちゃんと日本語読めるなら冷静になって考えてみてよ

俺は完全中立目線特級分析士で完全中立目線の当たり前の分析しかしてきてないわけだよ

だから青学に関しても必要以上に過大評価することは絶対ないし箱根駅伝にしてもむしろ僅かに過小評価してたくらいなわけだから俺が青学を過大評価してるってのは完全に君たち青学嫌いの無能ど素人どもの願望と妄想だったわけだ

箱根も青学を過小評価し駒澤圧勝とか言ってた分析力ゼロの的外れ無能ど素人どもが箱根も絶妙な実力分析と戦力分析をしていた完全中立目線特級分析士の俺のことを青学評価しすぎとか言ったところで説得力なんかあるわけないやん

君たち無能ど素人の分析力のなさと偏見が問題なのは既に明らかになってるのに的外れ偏見妄想で勝手にイライラして完全中立目線の完璧な分析をしてる人に無駄に八つ当たりして荒らすのはやめよう

ましてや靴のせいだーを繰り返すのは発狂理由としては無能ど素人の中でもトップレベルで見苦しくみっともないからやめた方がいいよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
539 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 00:32:05.02 ID:1j9hFj4W
これ何度読んでも完膚なきまで完全論破してるよね

我ながら素晴らしい文章だと思うよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
561 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:08:50.61 ID:1j9hFj4W
NIKEのテストとコロラド大学の論文とレイリーチャンネルを参考に総合的に判断する

一般的にシューズは軽いほどランニングの効率性が上がると考えられますが、軽すぎるシューズではミッドソールのクッションが不足してしまい、衝撃性を吸収するため、筋肉に余計な負荷がかかってしまいます。
その結果、さらに多くのエネルギーの消費を招きます。

NIKEの普通のシューズで重量しか考慮しない単純テストでハーフで約30秒
コロラド大学の論文ではハーフで約15秒

アディダスevo1と他の新型厚底シューズとの性能差比較想定(クッション性・反発やダメージ耐性など重さ以外の要素も考慮)

アディダスアディオスプロでハーフで約10~15秒

他メーカー新型厚底シューズでハーフで約5~10秒

他メーカー新型厚底シューズプロトタイプでハーフで約0~5秒

※選手によって相性があり履きこなすのも実力の要素もあるので必ずしもこの差が出るとは限らない

これが完全中立目線最終結論である
以後これは絶対に覆らない完全中立目線基準とする
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
562 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:09:06.58 ID:1j9hFj4W
EVO1
インソールは、クッション性や安定性を補うために採用されるものですが、足の力がよりダイレクトに地面に伝わるように、そしてフォームによるエネルギーリターンをロスなくもらえるように、今作では省くことになりました。


これはつまり軽量化と共に足に伝わる衝撃性は上がるということ

全くデメリットの部分がないのは物理的に不可能

なるべく軽量化と機能を両立するための工夫はしてるが衝撃性のデメリットを覆すほどの効果があるとはならない

軽減したからって軽量化した分の衝撃性をなくせるわけではないし反発が強い分の衝撃性や安定性低下もある

新谷や塩澤や浦野のように失敗例もあり万能ではないことがわかる

当たり前だけど衝撃に耐える力があってこそタイムも伸びるし耐える力は実力の分野である
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
563 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:09:22.14 ID:1j9hFj4W
超優秀な者同士のやり取り例


496 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/05(火) 00:38:40.10 ID:CW9LlQZM
492
推進力と衝撃力はトレードオフで後半の持ちやすさに差がないなら他の靴と大差ないってことを書いてるよね

クッション性はどの厚底も同じくらいなら衝撃力の差で選手にかかってくる負荷が変わってくるのを考慮してないやん

おまえのまとめだけ頭おかしいだけで


417 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/04(月) 19:13:50.08 ID:y6K0g7Ht
413
答え書いてるやん

クッション性が上がっても反発力も上がるってことは推進力と引き替えに衝撃力は上がって安定性低下を招く可能性があるわけだよ

デメリットがなく速くなるなら平林だって履いてるやろ

靴のPRだからそりゃ良いところだけ言うしEVO1に限らず他の新作の新型厚底シューズも基本ベタ褒めやろ


425 ゼッケン774さん@ラストコール 2024/03/04(月) 19:21:09.79 ID:X0DZ76at
黒田は今までタクミセンを履いてたからそうコメントしてるだけだろ
中厚底からみたら厚底はどれもクッションと反発は凄いに決まってる
ただし自分で操るって感覚は低下するから中立の行ってるように安定性は低下するよ
平林のように自分の感覚を大事にするランナーは履かないし
靴に操られるってことは筋力がなくピッチで走るランナーには向かないだろう


430 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/04(月) 19:25:31.67 ID:y6K0g7Ht
425
全くその通りだ

俺以外ほとんど無能ど素人しかいないこのスレで優秀なやつが久々に書き込んでくれたね

安定性が低下するということは余計なところに衝撃が伝わるデメリットも出てくるからね
つまり衝撃耐久力が重要になってくるわけだ

それは実力の分野だから靴の力だけではないんだよね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
564 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:09:43.53 ID:1j9hFj4W
完全中立目線最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)

S(-10~15秒) AF3、EVO1、各プロトタイプ、メタスピードSKY PARIS、メタスピードEDGE PARIS、cloud tri 1
A+(-5~10秒) VF3、Fast-Rニトロエリート2、VF2、メタスピードスカイ、メタスピードエッジ+
A(-0~5秒) アディオスプロ3、タクミセン9、AF2、タクミセン10、ディヴィエイトニトロエリート2、クラウドワン、クラウドブームエコー3

※相性もあるため性能が良いシューズだからといって速くなるとは限らない
シューズはどれを選び履きこなすかも実力の時代なので評価には一切影響を及ぼさないものとする
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
565 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:10:04.63 ID:1j9hFj4W
【物理的観点から軽さが売りのEVO1とバケモノシューズのアルファフライ3の特徴を読み解く】
地面からの反発を100とした時のエネルギーについて
※数値はイメージしやすくするための仮のものです

●アルファフライ3
足への衝撃・ダメージ 50
ソールによる衝撃吸収 40
重さ含めた前方への推進力 10

●ADIOS PRO EVO1
足への衝撃・ダメージ 60(+10)
ソールによる衝撃吸収 25(-15)
重さ含めた前方への推進力 15(+5)

総合では互角だね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
566 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:10:23.27 ID:1j9hFj4W
EVO1の状況

成功
太田、黒田

微妙
エティーリ

失敗
新谷、塩澤、浦野、安原、平林(拒否)

大阪マラソンに続き東京マラソンでも日本人選手の成功なし

日本人選手の成功例が少ない

平林が拒否したように相性があるのと日本人選手にはあまり向いておらず安定性や衝撃耐久力の影響がある可能性が高い

浦野はコース変更前の大阪マラソンでEVO1なしで2時間7分52秒

大阪よりも高速な東京マラソンでEVO1履いても後半失速し2時間8分21秒



エティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない

篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙える

それこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはず

でも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない

丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだし

ちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよな

もうわかるよな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
567 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:10:43.55 ID:1j9hFj4W
ハイパー最高条件極み丸亀ハーフ想定 
マックス調整マックス出力前提

エティーリ 58分56秒
太田 59分18秒
芽吹 59分43秒
圭汰 59分44秒
黒田 59分46秒
吉居 59分47秒
平林 59分48秒
山口 59分53秒
篠原 59分57秒

ハイパー最高条件極み丸亀ハーフ想定 
マックス調整マックス出力前提

エティーリ 58分56秒
エティーリ 59分11秒(アディプロ3)
太田 59分18秒
太田 59分33秒(アディプロ3)
芽吹 59分43秒
圭汰 59分44秒
黒田 59分46秒
吉居 59分47秒
平林 59分48秒
芽吹 59分48秒(アディプロ3)
山口 59分53秒
吉居 59分52秒(アディプロ3)
圭汰 59分54秒(アディプロ3)
篠原 59分57秒
平林 59分58秒(アディプロ3)
黒田 60分01秒(アディプロ3)
山口 60分03秒(アディプロ3)
篠原 60分07秒(アディプロ3)
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
568 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:11:01.54 ID:1j9hFj4W
シューズを履きこなすのも実力の時代

衝撃に耐えられる脚作りは実力

衝撃に耐えられるかどうかの脚作りは実力でありそれにより記録が伸びるかどうか左右するのなら履けば~秒速くなるとか確定できないし衝撃耐久力も本人の実力の要素が大きいってことだよ

どの新型厚底シューズも性能の恩恵は受けてるという前提


性能差で確定できる差は新型厚底シューズ同士の比較ならせいぜい10~15秒くらいまでだろうね

それ以上差が出るとしら衝撃耐久力だから実力差だよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
569 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:11:33.18 ID:1j9hFj4W
重さ考慮だけの単純無能ど素人分析は完全中立目線高度精密分析では採用しないしどの道靴がどうこうで評価は変わらない

所詮とっくにどのシューズを選んで履きこなすかも実力の世界だし今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前

無能靴オタど素人だけでやってろよ

靴の話をやたら繰り返したがるのは靴のせいで負けたーとかいうプロの世界では全く通用しない甘っちょろい典型的な無能ど素人思考の無能キチガイ悪質青学嫌いど素人駒澤オタの可能性が圧倒的に高い

駒澤にとっても迷惑な非常に醜い醜態
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
570 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:11:51.17 ID:1j9hFj4W
偏見無能ど素人パチモン第四者委員会による超公平箱根駅伝分析ランクを完全中立のプロ目線のものに修正。
投稿者の性格と人間性は問わないものとする。


1位 中立 100pt
篠原1区の場合青学を往路優勝想定にしており、青学の爆発誘発も完全想定。実力分析はことごとくハマり、復路は元々青学≧駒澤と分析。山川万全想定で駒澤をほんの僅かに優勝候補筆頭にするも、青学と拮抗すると想定していたので結果的に完璧な戦力分析となる。

2位 青のすみかのシュミローション 89pt
唯一青学一強での圧勝を予想。往路も青学のの先着を予想。荒巻1区も当て、爆走選手予測もことごとく当てる。しかし、コピペの内容にややブレがあるのと、篠原1区verの駒澤との差が僅差。アクシデント込みだと正確な戦力分析ができておらずこの位置。

3位 一般人 46pt
往路後に優勝確率予測を修正し、遅まきながらリカバリーしたのでこの位置。

4位 中谷5区信者 24pt
駒澤、青学、創価、中央、國學、大東、早稲、城西、法政、東洋の順番で予想。

5位 駅伝星人 20pt
駒澤を単独優勝候補にしていたが、青学も2位候補にはしていたのでこの位置。

6位 分析士の妻(未亡人) 16pt
チウジメツと分析は概ね似ているが、城西を優勝候補から外したことと、中央>青学なのでこの位置。

7位 迫信(別名:オムオムニャーニャー)  3pt
中央を優勝候補筆頭にしており大外し、鈴木芽吹が区間賞をとれないなど、部分的に当たっている部分もあるが、青学駒澤合わせた優勝確率が40%を切っておりこの位置。キップケメイ過大評価もマイナス。

8位 駒澤優勝確率92%の人 1pt
駒澤優勝確率92%、青学優勝確率1%なのでこの位置。

9位 青学優勝39%の人 0pt
優勝確率が青学>駒澤であるが、中立の分析の青学と駒澤を入れ替えて逆張りしただけの思考能力ゼロのネタ系無能ど素人のためこの位置。

10位 チウジメツ -1000pt
すべてにおいて論外。

特別賞 1000なら青学優勝の人
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
573 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:45:26.68 ID:1j9hFj4W
完全中立目線特級分析士中立=100点
箱根駅伝は篠原1区の場合青学を往路優勝想定にしており青学の爆発誘発も完全想定
実力分析はことごとくハマり復路は元々青学≧駒澤と分析山川万全想定で駒澤をほんの僅かに優勝候補筆頭にするも青学と拮抗すると想定していたので結果的に完璧な戦力分析となる
一般人では到底たどり着けないずば抜けた領域の高度精密分析能力の持ち主であり現世界2位の完全中立目線分析士である


分析力ゼロの単純偏見認知症無能ど素人迫信=0点
箱根駅伝は中央を優勝予想していた完全的外れ無能ど素人

8区はハイパー過小評価
4区は過小評価
2区はやや過小評価
1区はやや過大評価
3区は過大評価

それぞれのコース特性の違いを全く把握しておらず気温差や展開条件などの細かい条件も無視である程度これまでの完全中立目線特級分析士とのやり取りでほんの僅かに学んでいる要素はあるものの記録だけで比較したいという願望が抜けきれておらず相変わらず単純無能計算の域を脱していない時代遅れ致命的無能ど素人である


でも中立の何がやばいかって~の人=点数付ける価値もないただのきっしょい無能キチガイストーカークズダサマゾど素人
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
574 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:46:11.40 ID:1j9hFj4W
俺は完全中立目線特級分析士で完全中立目線の当たり前の分析しかしてきてないわけだよ

だから青学に関しても必要以上に過大評価することは絶対ないし箱根駅伝にしてもむしろ僅かに過小評価してたくらいなわけだから俺が青学を過大評価してるってのは完全に君たち青学嫌いの無能ど素人どもの願望と妄想だったわけだ

箱根も青学を過小評価し駒澤圧勝とか言ってた分析力ゼロの的外れ無能ど素人どもが箱根も絶妙な実力分析と戦力分析をしていた完全中立目線特級分析士の俺のことを青学評価しすぎとか言ったところで説得力なんかあるわけないやん

君たち無能ど素人の分析力のなさと偏見が問題なのは既に明らかになってるのに的外れ偏見妄想で勝手にイライラして完全中立目線の完璧な分析をしてる人に無駄に八つ当たりして荒らすのはやめよう

ましてや靴のせいだーを繰り返すのは発狂理由としては無能ど素人の中でもトップレベルで見苦しくみっともないからやめた方がいいよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
575 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:46:26.01 ID:1j9hFj4W
これ何度読んでも完膚なきまで完全論破してるよね

我ながら素晴らしい文章だと思うよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
576 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:47:06.38 ID:1j9hFj4W
中立目線学生個人総合精密ランク

S 駒澤佐藤、駒澤鈴木、順大三浦、駒澤篠原、青学太田、國學院平林、青学黒田、中央吉居大

A 早大山口、東海石原、中学吉田、中央中野、東農前田、城西山本唯、青学佐藤一、中央吉居駿、城西斎藤、青学若林、大東久保田

B 中央湯浅、東洋梅崎、東洋松山、東農並木、東海花岡、早大石塚、駒澤唐澤、法政松永、順大浅井、早大伊藤、順大吉岡、國學院青木、駒澤山川、國學院伊地知、國學院山本、創価吉田響、駒澤伊藤、駒澤安原太、青学倉本、中央溜池、創価桑田、青学山内

C 駒澤花尾、帝京山中、明治児玉、青学鶴川、中央阿部、青学田中、青学塩出、東海兵藤、神大小林篤、東農高つき、法政武田、青学荒巻、青学小原、早大菖蒲、國學院上原、明治森下、青学野村、城西野村、日大西村、早大工藤、大東西川、亜大片川、東洋小林、帝京西脇、立教関口、帝京小野、駒澤赤星、駒澤赤津、関大亀田、順大石井、國學院高山、國學院辻原、青学鳥井、明治杉、日体山崎、東国村松、東海梶谷、東国佐藤、明治大湊、日大安藤、東洋緒方、東洋岸本、青学宇田川、東洋吉田、駒澤金子、創価川上、創価野沢、創価吉田凌、創価石丸、創価山森、早大間瀬田、駿河東泉、中央柴田、順大海老澤、城西山中、早大伊福、関学守屋、日体分須、中学近田、中央白川、創価小暮、創価小池
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
577 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:47:21.88 ID:1j9hFj4W
ランク入り候補
大東入濵、駿河新山、大東菊地、帝京小林、大東佐竹、明治綾、帝京柴戸、中央山平、早大佐藤、東洋石田、東国白井、青学白石、駒澤帰山、駒澤白鳥、法政宮岡、東洋九嶋、山梨北村、中央浦田、城西林、麗澤鈴木、青学志貴、中央吉中、駒澤青柿、芝浦橋本、法政宗像、城西平林、立教國安、神大宇津野、東海越、帝京福田、順大村尾、創価織橋、駒澤庭瀬、東農深堀、東洋佐藤、中学飯塚、東海五十嵐、中学伊藤、日体山口、國學院野中、國學院鶴、日体漆畑、東洋熊崎、神大中原、日体浦上、東海湯野川、早大長屋、慶應木村、國學院後村、東国木村、神大巻田、流経長谷川、東海野島健、早大辻、立教馬場、中学黒岩、帝京末次、駿河倉島、大東小田、流経森川、中学堀田、神大宮本、中央高沼、京産小嶋、東農原田、国士生駒、中学工藤、中央本間
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
578 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:47:40.44 ID:1j9hFj4W
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:三浦龍司  一席:鈴木芽吹
二席:鈴木芽吹  二席:吉居大和
三席:吉居大和  三席:松山和希
四席:中野翔太  四席:石原翔太郎
五席:唐澤拓海  五席:山本唯翔
六席:石原翔太郎 六席:佐藤一世
七席:佐藤一世  七席:湯浅仁
八席:小原響   八席:並木寧音
九席:山内健登  九席:久保田徹
十席:久保田徹  十席:三浦龍司
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
579 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:47:59.00 ID:1j9hFj4W
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:篠原倖太朗 一席:太田蒼生
二席:石塚陽士  二席:平林清澄
三席:吉田礼志  三席:篠原倖太朗
四席:平林清澄  四席:梅崎蓮
五席:鶴川正也  五席:吉田礼志
六席:山本歩夢  六席:若林宏樹 
七席:片川祐大  七席:浅井皓貴 
八席:伊藤大志  八席:伊藤大志
九席:若林宏樹  九席:吉田響
十席:梶谷優斗  十席:石塚陽士
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
580 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:48:30.65 ID:1j9hFj4W
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:吉居駿恭  二席:佐藤圭汰
三席:山口智規  三席:山口智規
四席:花岡寿哉  四席:斎藤将也
五席:黒田朝日  五席:山川拓馬
六席:溜池一太  六席:青木瑠郁
七席:斎藤将也  七席:花岡寿哉
八席:青木瑠郁  八席:吉居駿恭
九席:伊藤蒼唯  九席:伊藤蒼唯
十席:森下翔太  十席:上原琉翔
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
581 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:48:46.41 ID:1j9hFj4W
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:前田和摩
二席:吉岡大翔  二席:大湊柊翔
三席:鳥井健太  三席:辻原輝
四席:工藤慎作  四席:工藤慎作
五席:小池莉希  五席:綾一輝
六席:織橋巧   六席:柴田大地
七席:齊藤大空  七席:吉岡大翔
八席:野中恒亨  八席:川上翔太
九席:綾一輝   九席:吉田蔵之介
十席:平松享祐  十席:南坂柚汰
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
582 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:49:17.96 ID:1j9hFj4W
中立目線学年別トラック・ロードランキング

4年
○トラック
1位:三浦龍司 2位:鈴木芽吹 3位:吉居大和 4位:中野翔太 5位:唐澤拓海
6位:石原翔太郎 7位:佐藤一世 8位:小原響 9位:山内健登 10位:久保田徹
11位:菖蒲敦司 12位:児玉真輝 13位:伊地知賢造 14位:並木寧音 15位:山本唯翔

●ロード
1位:鈴木芽吹 2位:吉居大和 3位:松山和希 4位:石原翔太郎 5位:山本唯翔
6位:佐藤一世 7位:湯浅仁 8位:並木寧音 9位:久保田徹 10位:三浦龍司
11位:松永伶 12位:中野翔太 13位:伊地知賢造 14位:桑田大輔 15位:倉本玄太

3年
○トラック
1位:篠原倖太朗 2位:石塚陽士 3位:吉田礼志 4位:平林清澄 5位:鶴川正也
6位:山本歩夢 7位:片川祐大 8位:伊藤大志 9位:若林宏樹 10位:梶谷優斗
11位:白井勇佑 12位:太田蒼生 13位:佐藤榛紀 14位:阿部陽樹 15位:野村昭夢

●ロード
1位:太田蒼生 2位:平林清澄 3位:篠原倖太朗 4位:梅崎蓮 5位:吉田礼志
6位:若林宏樹 7位:浅井皓貴 8位:伊藤大志 9位:吉田響 10位:石塚陽士
11位:山本歩夢 12位:山中博生 13位:田中悠登 14位:阿部陽樹 15位:武田和馬

2年
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:山口智規 4位:花岡寿哉 5位:黒田朝日
6位:溜池一太 7位:斎藤将也 8位:青木瑠郁 9位:伊藤蒼唯 10位:森下翔太
11位:山崎丞 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:荒巻朋熙

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山口智規 4位:斎藤将也 5位:山川拓馬
6位:青木瑠郁 7位:花岡寿哉 8位:吉居駿恭 9位:伊藤蒼唯 10位:上原琉翔
11位:塩出翔太 12位:荒巻朋熙 13位:兵藤ジュダ 14位:緒方澪那斗 15位:溜池一太

1年
○トラック
1位:前田和摩 2位:吉岡大翔 3位:鳥井健太 4位:工藤慎作 5位:小池莉希
6位:織橋巧 7位:齊藤大空 8位:野中恒亨 9位:綾一輝 10位:平松享祐
11位:本間颯 12位:辻原輝 13位:永本脩 14位:稲見峻 15位:山崎一吹
●ロード
1位:前田和摩 2位:大湊柊翔 3位:辻原輝 4位:工藤慎作 5位:綾一輝
6位:柴田大地 7位:吉岡大翔 8位:川上翔太 9位:吉田蔵之介 10位:南坂柚汰
11位:田中愛睦 12位:鳥井健太 13位:安原海晴 14位:小池莉希 15位:織橋巧
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
583 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:49:43.49 ID:1j9hFj4W
中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
順大三浦  13分12秒
中央吉居大 13分17秒
中央吉居駿 13分18秒
駒澤鈴木  13分19秒
順大吉岡  13分22秒
早大山口  13分23秒
中央中野  13分24秒
駒澤篠原  13分24秒
青学黒田  13分25秒
東海石原  13分29秒
青学鶴川  13分29秒
青学太田  13分30秒
東農前田  13分30秒
駒澤唐澤  13分31秒
早大石塚  13分31秒
國學平林  13分32秒
國學山本  13分32秒
早大伊藤  13分32秒
青学若林  13分33秒
中学吉田  13分33秒 
創価小池  13分34秒
東洋石田  13分34秒
青学山内  13分34秒
青学佐藤一 13分34秒
東海花岡  13分34秒
大東久保田 13分35秒
青学野村  13分36秒
青学鳥井  13分36秒
駒澤安原太 13分36秒
駒澤伊藤  13分36秒
駒澤帰山  13分37秒
中央溜池  13分37秒
城西斎藤  13分37秒
青学小原  13分38秒
駒澤赤津  13分38秒
國學青木  13分38秒
中央湯浅  13分39秒
駒澤白鳥  13分39秒
東海兵藤  13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲  13分40秒
亜大片川  13分40秒
東国白井  13分40秒
青学荒巻  13分40秒
中央山平  13分40秒
東海溝口  13分41秒
東農並木  13分41秒
青学塩出  13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山  13分42秒
明治森下  13分42秒
法政松永  13分43秒
中央吉中  13分43秒
城西山本唯 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
東農高槻  13分43秒
駒澤山川  13分43秒
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
584 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:50:05.20 ID:1j9hFj4W
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定

駒澤佐藤  27分21秒
駒澤鈴木  27分30秒
中央吉居大 27分35秒
青学黒田  27分36秒
中央吉居駿 27分37秒
駒澤篠原  27分38秒
青学太田  27分38秒
早大山口  27分40秒
東農前田  27分42秒
國學平林  27分43秒
順大三浦  27分45秒
中学吉田  27分47秒
中央中野  27分48秒
東海石原  27分52秒
順大吉岡  27分54秒
大東久保田 27分56秒
青学若林  27分56秒
駒澤唐澤  27分57秒
早大石塚  27分58秒
青学佐藤一 27分58秒
城西斎藤  27分59秒
中央湯浅  28分00秒
東農並木  28分03秒
東海花岡  28分03秒
東洋梅崎  28分04秒
創価吉田響 28分05秒
駒澤伊藤  28分05秒
早大伊藤  28分06秒
國學山本  28分06秒
青学鶴川  28分06秒
城西山本唯 28分07秒
順大浅井  28分08秒
駒澤山川  28分08秒
國學青木  28分10秒
東洋松山  28分10秒
青学荒巻  28分10秒
創価桑田  28分11秒
東農高槻  28分11秒
亜大片川  28分11秒
中央溜池  28分12秒
國學伊地知 28分12秒
青学塩出  28分12秒
東国佐藤  28分13秒
大東入濵  28分13秒
法政松永  28分13秒
國學上原  28分13秒
東海兵藤  28分14秒
駒澤白鳥  28分14秒
駿河新山  28分14秒
青学倉本  28分14秒
青学鳥井  28分14秒
駒澤赤津  28分15秒
青学山内  28分16秒
神大小林篤 28分17秒
青学野村  28分17秒
早大工藤  28分17秒
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
585 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:50:22.94 ID:1j9hFj4W
現時点中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
SS 青学、駒澤
S 早稲田、國學院、創価
A 城西、東洋
B 大東、帝京、法政

全日本
SS 駒澤、青学
S 國學院
A 中央、創価
B 城西、大東、東国

箱根
SS 青学
S 駒澤、國學院
A 創価、東洋、早稲田、中央
B 東海、帝京、大東、法政、城西
C 東国、順天堂、明治、中学
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
586 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 09:57:27.88 ID:1j9hFj4W
いよいよ来週から新年度だな

今日は新1年生の世代別ランクを発表するから楽しみにしておくように
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
591 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 13:09:51.89 ID:1j9hFj4W
EVO1の状況

成功
太田、黒田

微妙
エティーリ

失敗
新谷、塩澤、浦野、安原、平林(拒否)

大阪マラソンに続き東京マラソンでも日本人選手の成功なし

日本人選手の成功例が少ない

平林が拒否したように相性があるのと日本人選手にはあまり向いておらず安定性や衝撃耐久力の影響がある可能性が高い

浦野はコース変更前の大阪マラソンでEVO1なしで2時間7分52秒

大阪よりも高速な東京マラソンでEVO1履いても後半失速し2時間8分21秒



エティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない

篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙える

それこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはず

でも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない

丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだし

ちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよな

もうわかるよな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
592 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 13:10:06.98 ID:1j9hFj4W
完全中立目線特級分析士中立=100点
箱根駅伝は篠原1区の場合青学を往路優勝想定にしており青学の爆発誘発も完全想定
実力分析はことごとくハマり復路は元々青学≧駒澤と分析山川万全想定で駒澤をほんの僅かに優勝候補筆頭にするも青学と拮抗すると想定していたので結果的に完璧な戦力分析となる
一般人では到底たどり着けないずば抜けた領域の高度精密分析能力の持ち主であり現世界2位の完全中立目線分析士である


分析力ゼロの単純偏見認知症無能ど素人迫信=0点
箱根駅伝は中央を優勝予想していた完全的外れ無能ど素人

8区はハイパー過小評価
4区は過小評価
2区はやや過小評価
1区はやや過大評価
3区は過大評価

それぞれのコース特性の違いを全く把握しておらず気温差や展開条件などの細かい条件も無視である程度これまでの完全中立目線特級分析士とのやり取りでほんの僅かに学んでいる要素はあるものの記録だけで比較したいという願望が抜けきれておらず相変わらず単純無能計算の域を脱していない時代遅れ致命的無能ど素人である


でも中立の何がやばいかって~の人=点数付ける価値もないただのきっしょい無能キチガイストーカークズダサマゾど素人
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
593 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 13:11:21.56 ID:1j9hFj4W
>>588
全然図星じゃなくてちゃんと日本語読めるなら冷静になって考えてみてよ

俺は完全中立目線特級分析士で完全中立目線の当たり前の分析しかしてきてないわけだよ

だから青学に関しても必要以上に過大評価することは絶対ないし箱根駅伝にしてもむしろ僅かに過小評価してたくらいなわけだから俺が青学を過大評価してるってのは完全に君たち青学嫌いの無能ど素人どもの願望と妄想だったわけだ

箱根も青学を過小評価し駒澤圧勝とか言ってた分析力ゼロの的外れ無能ど素人どもが箱根も絶妙な実力分析と戦力分析をしていた完全中立目線特級分析士の俺のことを青学評価しすぎとか言ったところで説得力なんかあるわけないやん

君たち無能ど素人の分析力のなさと偏見が問題なのは既に明らかになってるのに的外れ偏見妄想で勝手にイライラして完全中立目線の完璧な分析をしてる人に無駄に八つ当たりして荒らすのはやめよう

ましてや靴のせいだーを繰り返すのは発狂理由としては無能ど素人の中でもトップレベルで見苦しくみっともないからやめた方がいいよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
594 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 13:11:41.11 ID:1j9hFj4W
これ何度読んでも完膚なきまで完全論破してるよね

我ながら素晴らしい文章だと思うよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
601 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 15:55:33.74 ID:1j9hFj4W
中立目線新1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:折田壮太  一席:折田壮太
二席:永原颯磨  二席:川原琉人
三席:飯田翔大  三席:松井海斗
四席:山口竣平  四席:山口竣平 
五席:大濱逞真  五席:宮崎優
六席:松井海斗  六席:永原颯磨
七席:岡田開成  七席:安島莉玖 
八席:池間凛斗  八席:桑田駿介
九席:川原琉人  九席:谷本昂士郎
十席:浅野結太  十席:山口翔輝
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
602 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 15:55:59.84 ID:1j9hFj4W
新1年
○トラック
1位:折田壮太 2位:永原颯磨 3位:飯田翔大 4位:山口竣平 5位:大濱逞真
6位:松井海斗 7位:岡田開成 8位:池間凛斗 9位:川原琉人 10位:浅野結太
11位:桑田駿介 12位:玉目陸 13位:青木丈侑 14位:内堀勇 15位:七枝直
●ロード
1位:折田壮太 2位:川原琉人 3位:松井海斗 4位:山口竣平 5位:宮崎優
6位:永原颯磨 7位:安島莉玖 8位:桑田駿介 9位:谷本昂士郎 10位:山口翔輝
11位:七枝直 12位:松井一 13位:大濱逞真 14位:中川晴喜 15位:岡田開成
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
603 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 15:57:28.93 ID:1j9hFj4W
とりあえずこれでスタートだな  

さあ1年でどう変わっていくか楽しみだね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
618 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 18:06:22.14 ID:1j9hFj4W
>>607
どのへんが低いのか言ってみろ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
619 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 18:07:31.90 ID:1j9hFj4W
>>611
これは強さランキングじゃないんだが

散々ストーカーしといていまだにその認識はヤバいだろ無能
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
620 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 18:11:26.91 ID:1j9hFj4W
>>613
君は中々良い線いってるよ

俺の高度精密分析をかなり学習したとみえるがまだ甘いところもあるね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
621 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 18:12:47.36 ID:1j9hFj4W
>>617
そのくらいは余裕で知ってるよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離692スレ目の継走
622 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/25(月) 18:14:18.49 ID:1j9hFj4W
>>610
IHと都大路と都道府県駅伝が重視されるのは当たり前だろバカなのか

クロカンは材料に入ってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。