トップページ > 陸上競技 > 2024年03月23日 > U6ePelpY

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000202005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【脱初心者】キロ5の壁その3【ジョグからランへ】

書き込みレス一覧

【脱初心者】キロ5の壁その3【ジョグからランへ】
45 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/23(土) 12:14:04.25 ID:U6ePelpY
>>43
段階踏んで練習積み上げたら半年くらいで10kmのキロ5ペースできます(経験談)
【脱初心者】キロ5の壁その3【ジョグからランへ】
51 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/23(土) 19:24:30.36 ID:U6ePelpY
リカバリージョグ3.5km、昨日が予想外に疲れたらしくて昼近くまで爆睡
TTとジョグだけだったがジョグペース(5'30-40くらい)は自分には少し速いのかもしれない
今日はキロ7で入ってとにかくスタコラサッサとピッチ維持、下半身は完全無視のリラックスモード
超きもちかった、そのまま続けたい気持ちもあったがオフオフ、雨が続くので困った
【脱初心者】キロ5の壁その3【ジョグからランへ】
52 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/23(土) 19:28:05.61 ID:U6ePelpY
晴れ間をさがして今シーズン最後に5kmTTをしたいが雨が続けば準備できないかも
【脱初心者】キロ5の壁その3【ジョグからランへ】
54 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/23(土) 21:31:28.46 ID:U6ePelpY
>>53
そのペースで800m×10本をこなせるとすればもう10kmキロ5は切れると思います
過去の話ですが自分は4'30ペースで1000m×5をやっていた頃にクリアできました

自分語りになりますがその頃はジョグ以外にインターバル、レペ、閾値など意味も分からず片っ端から色々やっていました
今となって感じるのはレースペースから乖離が大きい練習は、キロ5クリアって目標に対してあまり効率的じゃないと
徐々にペースアップするのとは違って力みが出るのでランエコ的に悪いフォームになりがち
それよりもいかに楽に走れるかをジョグやせいぜいLT走で追求して、スピードについてはWSや坂ダッシュ、
長くても400mくらいまでの距離でスピード回路にスイッチ入れたり心肺に負荷かけるので十分だったという

っていってもガーミンコーチのほうが色んな裏付けに基づいているんだとは思いますが・・
【脱初心者】キロ5の壁その3【ジョグからランへ】
56 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/23(土) 21:59:33.33 ID:U6ePelpY
>>55
ちょー応援しています、頑張ってください
15kmくらいのジョグはゆっくりでもいいから毎週やっておいたほうがいいですよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。