トップページ > 陸上競技 > 2024年03月20日 > quiKo3/d

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】大学陸上長距離690スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】大学陸上長距離690スレ目の継走
21 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/20(水) 11:30:41.21 ID:quiKo3/d
>>17
成長したやん
じゃあさっそく成長の証を見せてくれ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離690スレ目の継走
22 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/20(水) 11:30:51.67 ID:quiKo3/d
最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)

SS(-45秒~) adios Pro EVO 1
S(-15~30秒) N/A
A+(-5~15秒) METASPEED SKY、VaporFly Next%3、FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、VaporFly Next%2、Alphafly3(⭐角番)
A(+-0秒) adios Pro3、Alphafly2、TAKUMI SEN 9、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10
B(~+15秒) Cloudboom Echo 3


最新シューズ性能ランク(距離:フルマラソン)

SS(-90秒~) adios Pro EVO 1
S(-45~60秒) N/A
S-(-30~45秒) METASPEED SKY
A+(-10~30秒) VaporFly Next%3、Alphafly3、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%2
A(+-0秒) Alphafly2、FAST-R NITRO ELITE 2、TAKUMI SEN 9
A-(+10~30秒) TAKUMI SEN 10、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne
B(~+30秒) Cloudboom Echo 3
【こちら総合スレ】大学陸上長距離690スレ目の継走
23 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/20(水) 11:31:22.15 ID:quiKo3/d
ハイパー最高条件極み丸亀ハーフ想定 
マックス調整マックス出力前提

エティーリ(ハーフ仕様) 58分58秒
太田 59分18秒
エティーリ(10000m仕様) 59分37秒
芽吹 59分43秒
圭汰 59分44秒
黒田 59分46秒
吉居 59分47秒
平林 59分48秒
太田 59分48秒(アディプロ3)
山口 59分53秒
篠原 59分57秒
黒田 60分16秒(アディプロ3)
【こちら総合スレ】大学陸上長距離690スレ目の継走
24 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/20(水) 11:31:52.07 ID:quiKo3/d
◆正式版 実質タイム
ディアナ・プーアノン目線最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤  13分03秒
中央吉居駿 13分20秒
中央吉居大 13分20秒
駒澤鈴木  13分21秒
順大吉岡  13分22秒
中央中野  13分23秒
順大三浦  13分24秒
駒澤篠原  13分24秒
青学黒田  13分28秒
早大山口  13分28秒
東農前田  13分29秒
東海石原  13分30秒
國學院平林 13分30秒
青学太田  13分32秒
駒澤唐澤  13分32秒
早大石塚  13分32秒
國學山本  13分33秒
創価小池  13分34秒
東海花岡  13分34秒
東洋石田  13分34秒
中学吉田  13分34秒 
青学山内  13分35秒
早大伊藤大 13分35秒
青学鶴川  13分35秒
大東久保田 13分36秒
青学佐藤一 13分36秒
青学野村  13分36秒
青学鳥井  13分36秒
青学若林  13分36秒
駒澤安原太 13分37秒
駒澤帰山  13分37秒
城西斎藤  13分38秒
駒澤赤津  13分38秒
中央溜池  13分39秒
青学小原  13分39秒
中央湯浅  13分39秒
駒澤白鳥  13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲  13分40秒
東海兵藤  13分40秒
國學青木  13分40秒
駒澤伊藤  13分40秒
レイヤマン中立 14分43秒
【こちら総合スレ】大学陸上長距離690スレ目の継走
25 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/20(水) 11:32:24.08 ID:quiKo3/d
【参考】200mトラックのカーブと都道府県駅伝3区ラストの折り返しについて

●200mトラックのカーブ半径(インレーン) 約15m
●宮島口ロータリーのカーブの半径(道路中央) 約15m

200mトラックには一応バンクがあるものの、中立の都道府県3区理論で行くと、200mトラックはカーブを1つ曲がる度に相応のタイムロスが発生するものと見られる

(過去のやりとり)
◆概要◆
若林の都道府県3区の記録を高く評価したい中立が、都道府県5区のコースより3区のコースの方がキツいと暴論を吐き出す

356 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/08(水) 00:59:50.05
>> 354
いや3区と5区ってほぼ逆コースなだけやん
ラスト下りが3区で上りが5区だけど

359 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/08(水) 01:03:51.51
>> 356
俺は走ったことあるから知ってるけど3区の方がややきついコースなんだよ

820 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/10(金) 12:25:06.69
>> 815
走ったことあるやつならわかるけどコースのきつさはやや3区の方が上
ラストに折り返しあるからラストスパートが出せないデメリットもある

834 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/10(金) 12:38:14.77
>> 820
都道府県3区の折り返しのタイムロスなんてせいぜい2〜3秒くらいだろ
中立的には10秒くらいかわるのか?w

847 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/10(金) 13:15:57.09
>> 834
ラストスパートがきかせれないのと実際落ちるスピードで最低でも5秒以上、5~10秒はロスする

無能ど素人のおまえはラストスパート舐めすぎなんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。