トップページ > 陸上競技 > 2024年03月18日 > U2QIVjjv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100011133030000518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
中立 ◆J3/OSgKXpWme
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 43
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走

書き込みレス一覧

【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 43
128 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 08:25:12.59 ID:U2QIVjjv
>>125
歩く人間AIか!
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
599 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 12:57:46.72 ID:U2QIVjjv
>>587
まあ総合トップの選手だし学生レベルからしたらそりゃ強いは強いよね

ただ成長曲線がずっと同じとは限らないからそう簡単にはいかないよ

ここから伸ばすのが1番難しい

まあでも上手くいけば日本記録は更新してもおかしくはないけどな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
600 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 13:03:39.97 ID:U2QIVjjv
世界クロカンはあるけどどうせ世界では結果はボロボロだし次ランク変動があるのは4月の記録会あたりになるかな

しばらくネタはなくなるね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
606 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 14:23:57.25 ID:U2QIVjjv
>>605
確かに春は新鮮な気持ちになるし楽しみだよね

俺も引き続き完全中立目線高度精密分析を徹底していくこととするよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
616 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 15:43:40.31 ID:U2QIVjjv
EVO1の状況

成功
太田、黒田

微妙
エティーリ

失敗
新谷、塩澤、浦野、安原、平林(拒否)

大阪マラソンに続き東京マラソンでも日本人選手の成功なし

日本人選手の成功例が少ない

平林が拒否したように相性があるのと日本人選手にはあまり向いておらず安定性や衝撃耐久力の影響がある可能性が高い

浦野はコース変更前の大阪マラソンでEVO1なしで2時間7分52秒

大阪よりも高速な東京マラソンでEVO1履いても後半失速し2時間8分21秒



エティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない

篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙える

それこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはず

でも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない

丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだし

ちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよな

もうわかるよな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
617 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 15:45:48.90 ID:U2QIVjjv
>>609
これも何度も言ってるけど俺は情報収集のプロではなく分析のプロだからね

当然知らないこともあるし手に入れる情報が変われば分析内容も変わることがあるのは当たり前な
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
618 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 15:50:48.42 ID:U2QIVjjv
>>613
超高速室内トラックのハイパー最高条件とはいえ運だけでそんな記録出せるわけないだろ

君は必要以上に駒澤下げるのはやめようか
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
619 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 16:01:41.46 ID:U2QIVjjv
まあ特別に来週の頭あたりには新1年生の世代ランクを披露してあげてもいいかな

楽しみにしておくといいよ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
624 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 16:19:15.23 ID:U2QIVjjv
>>621
おまえやっぱ自演やん

ずっとそうやってくだらん自演してんだろおまえ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
628 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 16:44:13.04 ID:U2QIVjjv
>>627
ID被ってんの?それなら仕方ないな

たまにあるし
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
639 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 18:35:00.66 ID:U2QIVjjv
>>632
情報収集も相当なものではあるけれど専門ではないから知らないこともあるのは仕方ない
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
640 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 18:35:44.31 ID:U2QIVjjv
>>633
知ってるよ

俺も2度ほど被ったことあるしな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
641 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 18:36:27.53 ID:U2QIVjjv
>>634
俺はこばやん中傷はしてないな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
660 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 23:57:49.67 ID:U2QIVjjv
分析力ゼロの偏見認知症無能ど素人迫信の無能偏見パチモンランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正

・トラック
1位 三浦 順天堂
2位 佐藤 駒澤
3位 鈴木 駒澤
4位 吉居大 中央
5位 篠原 駒澤
6位 中野 中央
7位 唐澤 駒澤
8位 石原 東海
9位 吉居駿 中央
10位 前田 東農
11位 石塚 早稲田
12位 吉田 中学
13位 山口 早稲田
14位 佐藤一 青学
15位 花岡 東海

・ロード
1位 太田 青学
2位 平林 國學院
3位 鈴木 駒澤
4位 吉居大 中央
5位 黒田 青学
6位 佐藤 駒澤
7位 篠原 駒澤
8位 山口 早大
9位 梅崎 東洋
10位 前田 東農
11位 松山 東洋
12位 石原 東海
13位 山本唯 城西
14位 吉田 中学
15位 佐藤一 青学

・総合
1位 佐藤 駒澤
2位 鈴木 駒澤
3位 三浦 順天堂
4位 篠原 駒澤
5位 太田 青学
6位 平林 國學院
7位 黒田 青学
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 石原 東海
11位 吉田 中学
12位 中野 中央
13位 前田 東農
14位 山本唯 城西
15位 佐藤一 青学
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
662 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 23:58:23.15 ID:U2QIVjjv
現時点中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
SS 青学、駒澤
S 早稲田、國學院、創価
A 城西、東洋
B 大東、帝京、法政

全日本
SS 駒澤、青学
S 國學院
A 創価、中央
B 城西、大東、東国

箱根
SS 青学
S 駒澤、國學院
A 創価、東洋、早稲田、中央
B 東海、帝京、大東、法政、城西
C 東国、順天堂、明治、中学
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
663 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 23:58:47.15 ID:U2QIVjjv
完全中立目線特級分析士中立=100点
箱根駅伝は篠原1区の場合青学を往路優勝想定にしており青学の爆発誘発も完全想定
実力分析はことごとくハマり復路は元々青学≧駒澤と分析山川万全想定で駒澤をほんの僅かに優勝候補筆頭にするも青学と拮抗すると想定していたので結果的に完璧な戦力分析となる
一般人では到底たどり着けないずば抜けた領域の高度精密分析能力の持ち主であり現世界2位の完全中立目線分析士である


分析力ゼロの単純偏見認知症無能ど素人迫信=0点
箱根駅伝は中央を優勝予想していた完全的外れ無能ど素人

8区はハイパー過小評価
4区は過小評価
2区はやや過小評価
1区はやや過大評価
3区は過大評価

それぞれのコース特性の違いを全く把握しておらず気温差や展開条件などの細かい条件も無視である程度これまでの完全中立目線特級分析士とのやり取りでほんの僅かに学んでいる要素はあるものの記録だけで比較したいという願望が抜けきれておらず相変わらず単純無能計算の域を脱していない時代遅れ致命的無能ど素人である


でも中立の何がやばいかって~の人=点数付ける価値もないただのきっしょい無能キチガイストーカークズダサマゾど素人
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
664 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 23:59:19.25 ID:U2QIVjjv
EVO1の状況

成功
太田、黒田

微妙
エティーリ

失敗
新谷、塩澤、浦野、安原、平林(拒否)

大阪マラソンに続き東京マラソンでも日本人選手の成功なし

日本人選手の成功例が少ない

平林が拒否したように相性があるのと日本人選手にはあまり向いておらず安定性や衝撃耐久力の影響がある可能性が高い

浦野はコース変更前の大阪マラソンでEVO1なしで2時間7分52秒

大阪よりも高速な東京マラソンでEVO1履いても後半失速し2時間8分21秒



エティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない

篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙える

それこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはず

でも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない

丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだし

ちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよな

もうわかるよな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
665 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/03/18(月) 23:59:54.40 ID:U2QIVjjv
中立目線最高条件5000m実質想定(ハイパー最高条件)

駒澤佐藤  13分09秒
順大三浦  13分12秒
中央吉居大 13分17秒
中央吉居駿 13分18秒
駒澤鈴木  13分19秒
順大吉岡  13分22秒
早大山口  13分23秒
中央中野  13分24秒
駒澤篠原  13分24秒
青学黒田  13分25秒
東海石原  13分29秒
青学鶴川  13分29秒
青学太田  13分30秒
東農前田  13分30秒
駒澤唐澤  13分31秒
早大石塚  13分31秒
國學平林  13分32秒
國學山本  13分32秒
早大伊藤  13分32秒
青学若林  13分33秒
中学吉田  13分33秒 
創価小池  13分34秒
東洋石田  13分34秒
青学山内  13分34秒
青学佐藤一 13分34秒
東海花岡  13分34秒
大東久保田 13分35秒
青学野村  13分36秒
青学鳥井  13分36秒
駒澤安原太 13分36秒
駒澤伊藤  13分36秒
駒澤帰山  13分37秒
中央溜池  13分37秒
城西斎藤  13分37秒
青学小原  13分38秒
駒澤赤津  13分38秒
國學青木  13分38秒
中央湯浅  13分39秒
駒澤白鳥  13分39秒
東海兵藤  13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲  13分40秒
亜大片川  13分40秒
東国白井  13分40秒
青学荒巻  13分40秒
中央山平  13分40秒
東海溝口  13分41秒
東農並木  13分41秒
青学塩出  13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山  13分42秒
明治森下  13分42秒
法政松永  13分43秒
中央吉中  13分43秒
城西山本唯 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
東農高槻  13分43秒
駒澤山川  13分43秒


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。