トップページ > 陸上競技 > 2024年03月18日 > 5IdHxfnh

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000330006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
644 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 19:56:26.20 ID:5IdHxfnh
重鎮の俺の今後の予定

3月20日
関東学連の役員と会議
今年度の大会運営の問題点などを指摘し、改善を求める
箱根は記念大会以外も23チームの出場を打診する予定

3月21〜25日
駒澤と青学以外の各チームの監督に来年度の強化方針を助言し、ざっくりとした区間配置の構想を伝える

3月26〜31日
大学駅伝審査委員会にて、ランク更新の大幅入れ替えの会議を行う
4年生が卒業して新1年生をランクインさせるのと、4年生が抜けたランクの枠はそれでも余るだろうから新しく在学生をランクインさせる選考を行う

4月1日
新年度のランク発表
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
645 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 19:58:15.85 ID:5IdHxfnh
客観的目線 2023年度関東学生長距離選手公式ランキング

・トラック
1位 エティーリ 東国
2位 三浦 順天堂
3位 アモス 東国
4位 圭汰 駒澤
5位 キムタイ 城西
6位 吉居駿 中央
7位 吉居大 中央
8位 中野 中央
9位 芽吹 駒澤
10位 吉田 中学
11位 キップケメイ 日大
12位 ムトゥク 山梨
13位 前田 東農
14位 篠原 駒澤
15位 石原 東海

・ロード
1位 黒田 青学
2位 平林 國學院
3位 太田 青学
4位 エティーリ 東国
5位 キップケメイ 日大
6位 キムタイ 城西
7位 吉居大 中央
8位 山口 早稲田
9位 ムチーニ 創価
10位 アモス 東国
11位 圭汰 駒澤
12位 ムトゥク 山梨
13位 芽吹 駒澤
14位 梅崎 東洋
15位 山本 城西

・総合
1位 エティーリ 東国
2位 平林 國學院
3位 黒田 青学
4位 三浦 順天堂
5位 キップケメイ 日大
6位 アモス 東国
7位 キムタイ 城西
8位 太田 青学
9位 吉居大 中央
10位 山口 早稲田
11位 圭汰 駒澤
12位 芽吹 駒澤
13位 ムチーニ 創価
14位 ムトゥク 山梨
15位 吉田 中学
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
646 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 19:59:38.28 ID:5IdHxfnh
大学駅伝ネクストブレイク候補

・駅伝やロードに限らず、トラックも含めた総合的な活躍が期待できる競技者を記載していく
・学年は現在のものを記載する

林(3年) 城西
久保出(3年) 城西
吉田(3年) 東洋
岸本(2年) 東洋
松井(高3) 東洋
宮崎(高3) 東洋
辻原(1年) 國學院
野中(1年) 國學院
宮岡(3年) 法政
工藤(1年) 早稲田 New!
山口竣(高3) 早稲田
藤ノ木(3年) 創価
小池(1年) 創価
山口(高3) 創価
島田(2年) 帝京 New!
柴戸(2年) 帝京
小田(3年) 大東
兵藤(2年) 東海
瀬川(2年) 国士舘
高沼(3年) 中央
柴田(1年) 中央
馬場(2年) 立教
安藤(3年) 日大
冨田(2年) 日大
分須(3年) 日体
海老澤(3年) 順天堂
川原(高3) 順天堂
永原(高3) 順天堂
倉島(2年) 駿河台
近田(2年) 中学 New!
黒岩(2年) 中学
大湊(1年) 明治
酒井(2年) 神奈川
深堀(2年) 東農
和田(1年) 山梨
佐藤榛(3年) 東国

ブレイク達成選手
2月4日 エティーリ(1年) 東国
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
647 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 20:01:14.72 ID:5IdHxfnh
客観的目線 2024年度大学駅伝勢力図予想

・國學院
エース 平林
準エース 青木 上原 辻原 山本

・青学
エース 黒田
準エース 太田 若林 荒巻 折田

・城西
エース キムタイ
準エース 斎藤 林 平林 久保出

・駒澤
エース 圭汰
準エース 篠原 山川 伊藤 庭瀬

・東洋
エース 梅崎
準エース 小林 岸本 吉田 緒方

・早稲田
エース 山口
準エース 石塚 伊藤 間瀬田 工藤

・創価
エース ムチーニ
準エース 吉田響 石丸 吉田凌 野沢

・東国
エース エティーリ
準エース アモス 佐藤榛 冨永 木村

出雲
城西=國學院≧駒澤≧青学>創価>早稲田≧東洋

全日本
國學院≧駒澤=青学>城西≧早稲田≧東国≧創価≧東洋

箱根
青学>國學院≧東洋≧駒澤>城西≧早稲田≧創価>東国
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
648 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 20:02:48.46 ID:5IdHxfnh
・駒澤篠原が箱根2区で区間賞を取るために越えなきゃいけない高すぎる壁

東国エティーリ>>>駒澤篠原
青学黒田>>駒澤篠原
國学院平林>>駒澤篠原


・駒澤篠原が箱根2区で区間賞を取るために越えなきゃいけない高い壁

日大キップケメイ>駒澤篠原
城西キムタイ>駒澤篠原
早稲田山口>駒澤篠原
創価ムチーニ≧駒澤篠原
東洋梅崎≧駒澤篠原
山梨キピエゴ≧駒澤篠原
中学吉田=駒澤篠原
東農前田=駒澤篠原
【こちら総合スレ】大学陸上長距離689スレ目の継走
650 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/18(月) 20:05:37.41 ID:5IdHxfnh
重鎮=100点
ずば抜けた知識量を元に客観的でバランスのとれた優秀な分析を行う世界歴代1位の有能な観戦者
鋭い観点を持ち、過去の傾向やチームの特性を熟知しており駒澤が箱根1強という固まりきった空気の中でも駒澤が優勝しないことを当てている
知識量もずば抜けており、世界中からリスペクトされている特級分析士である

中立=40点
大学長距離全般の試合を意欲的に観戦しているところは評価できる若手分析士である
ただし、箱根の優勝予想を駒澤にしていたことでもわかる通り、世間の一般的な予想に影響されてしまうところもある
ハーフや駅伝のコースのアップダウンも過剰に捉えており、深く考えすぎた初心者のような状態に陥っている観戦者である


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。