トップページ > 陸上競技 > 2024年03月17日 > yko4wkbw

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001001003005530510000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
女子マラソン・長距離総合スレPart292
男子マラソン・長距離総合スレPart376
男子マラソン・長距離総合スレPart377

書き込みレス一覧

女子マラソン・長距離総合スレPart292
877 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 04:19:43.57 ID:yko4wkbw
>>720
Konstance Klosterhalfenは31:07で優勝
優勝はひとまずいいが10000mの標準切れなかったのと
5km15:07で通過→終盤よれよれで心配になるレベル
女子マラソン・長距離総合スレPart292
881 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 07:27:09.39 ID:yko4wkbw
>>879
それだと鈴木優花もランキング対象外(>>880のいう通り一山と同じく対象レース数の問題)で調子が不安定という話になってしまうが
鈴木の場合は2つのマラソンのポイントを足すと一山よりはいいスコアになるけど
男子マラソン・長距離総合スレPart376
869 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 10:15:07.15 ID:yko4wkbw
昨年11月に行われた上尾シティハーフマラソンで山口智規(2年)が早稲田新記録となる1時間1分16秒で学生トップとなったことで、今回のニューヨークシティ・ハーフへの派遣が決まった。
その山口とトラックシーズン中は同じ練習をこなし、ハーフマラソンでも遜色ない実力を持つ伊藤大志(3年)も大会側にお願いしてエントリーしてもらい、ニューヨークへ出発することになっていた。これも昨年実施したクラウド・ファンディングで集まった資金のおかげであるので、応援してくださっている方々に感謝したい。
https://note.com/hanada_katsu/n/nfc1b2ecb8b24?sub_rt=share_b

伊藤のNYCハーフエントリーはそういう経緯か

New York Road Runners Draws Olympians and Paralympians to Lead Star-Studded Professional Athlete Field for 2024 United Airlines NYC Half
https://www.nyrr.org/media-center/press-release/2024_0222_uanychprofield

↑Professional Athlete Field – Men’s Open Divisionつきの記事
男子マラソン・長距離総合スレPart376
874 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 10:30:52.29 ID:yko4wkbw
The ENはともかくNYCハーフは記録を狙う大会では全然ない
男子マラソン・長距離総合スレPart376
881 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 10:57:47.22 ID:yko4wkbw
>>880
29:09.08では
https://finishedresults.trackscoreboard.com/meets/11928/events/4/Final
女子マラソン・長距離総合スレPart292
948 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 13:33:26.52 ID:yko4wkbw
Galban早いうちにやめてるのか
女子マラソン・長距離総合スレPart292
952 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 13:34:49.87 ID:yko4wkbw
Monson、Juddもやめたかな
女子マラソン・長距離総合スレPart292
955 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 13:42:19.63 ID:yko4wkbw
Resullts
https://finishedresults.trackscoreboard.com/meets/11928/events/14/Final
女子マラソン・長距離総合スレPart292
956 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 13:48:08.09 ID:yko4wkbw
Eventful women's race at The TEN.
Tsigie Gebreselama wins it in 29:48, #9 all-time.
Weini Kelati runs 30:33 for 2nd, #6 all-time US.
30:35 🇦🇺 record for Lauren Ryan and 21-year-old Brit Megan Keith runs 30:36.
Alicia Monson DNF.
男子マラソン・長距離総合スレPart376
944 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 13:53:34.32 ID:yko4wkbw
>>908
ハッシュタグつけずにThe TENの速報してるアカウントも多いぞ
男子マラソン・長距離総合スレPart376
954 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 14:04:52.23 ID:yko4wkbw
えらい数の選手が標準突破で走ってるな
男子マラソン・長距離総合スレPart376
988 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 14:14:22.61 ID:yko4wkbw
Eight men under 27:00 at The TEN! (Just the second time ever that has happened)

Grant Fisher 26:52
Nico Young 26:52 NCAA record in his debut
Andreas Almgren 26:52 🇸🇪 record
Adrian Wildschutt 26:55 🇿🇦 record
Woody Kincaid 26:57
男子マラソン・長距離総合スレPart376
996 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 14:20:22.27 ID:yko4wkbw
🇬🇧 Patrick Dever smashes his 10,000m PB of 27:23.88 with 27:08.81 at The Ten in California.

The Preston Harrier goes No.2 on the UK all-time rankings behind Mo Farah's nat.record 26:46.57.
男子マラソン・長距離総合スレPart377
10 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 14:32:16.69 ID:yko4wkbw
>>4
CHEPTEGEI、とりあえず16日のロード10kmについていうなら単に標準突破狙い
あと世界クロカン選手権にも出場予定らしいから力を使いすぎなかったとは言える
ただしいだからといって五輪は問題ないと言い切れるほど強いかどうかはなんとも
女子マラソン・長距離総合スレPart292
962 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 14:34:13.23 ID:yko4wkbw
5000m日本記録保持者じゃないですかやだー
女子マラソン・長距離総合スレPart292
969 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 15:33:34.54 ID:yko4wkbw
>>968
10000mの全米選手権出場も考えてはいるらしい
女子マラソン・長距離総合スレPart292
970 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 15:37:24.60 ID:yko4wkbw
あとマラソン選考会と今日のThe TEN両方走ったSara Hallはボストンに追加エントリーしたな
これはパリ五輪とは関係ないけど
女子マラソン・長距離総合スレPart292
971 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 15:47:46.00 ID:yko4wkbw
Monsonは10000mの標準突破済みだから
記録が出ないとわかったらやめるのは理にかなったことではあるのか
とはいえ今日は世界室内選手権と世界クロカン選手権をパスして臨んだ記録達成レースだったが
女子マラソン・長距離総合スレPart292
973 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 17:09:53.79 ID:yko4wkbw
>>972
各国選手権やロードがある
ターゲットナンバーが標準とクロカンで全枠埋まるかまではアレだが
女子マラソン・長距離総合スレPart292
974 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 17:18:21.41 ID:yko4wkbw
有効期間は6月いっぱいだから
6月のヨーロッパ選手権がハイペースになればそこで標準切る選手もいるかも
男子マラソン・長距離総合スレPart377
40 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 17:29:51.04 ID:yko4wkbw
本人やNNのツイッター見ると10000mの標準突破で任務完了みたいなこと書いてるんでね
もちろん強弁の可能性もあるけど
女子マラソン・長距離総合スレPart292
981 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 17:48:18.52 ID:yko4wkbw
>>978
Night of the 10,000m PB’s timetable – 18th May 2024
20:40 Race #11 | Pace 30:40 & 32:30 | Women’s 10,000m UKA Champs & World Trials
21:25 Race #12 | Pace 27:10 & 28:00 | Men’s 10,000m UKA Championships & World Trials
https://www.nightofthe10kpbs.com/spectator/

去年の分更新してないんじゃないかという気がするけど
普通に考えてもちろん標準切りを演出するレースになるな
過去の例によればUK以外の選手も参加可能
女子マラソン・長距離総合スレPart292
982 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 17:50:51.77 ID:yko4wkbw
今日のThe TENの男子ResultsでもStandardsが27:10になっていたのはご愛嬌
女子マラソン・長距離総合スレPart292
984 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/03/17(日) 18:03:13.59 ID:yko4wkbw
>>877のKonstanze Klosterhalfenはやはり標準突破の意欲はあったみたいで
回復できるかはともかくドイツ選手権なりヨーロッパ選手権なりロードなりで機会を狙ってはくるだろう
ロードも走る選手ならロードの方が男子PMを使えるのでやりやすいのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。