トップページ > 陸上競技 > 2024年03月09日 > t3Kvn7WY

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021010001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】

書き込みレス一覧

東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
797 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/09(土) 11:28:12.87 ID:t3Kvn7WY
自分も6時間超えてゴールしたけど、カロリーメイトゼリーとバナナとパンは普通に山積みになってた。
石川県銘菓もあったし、なかったのは上の人と同じく餡なし人形焼きだけかな。
水やポカリも、後半は前の方のテーブルは片付けられているところもあったけど、後ろの方に行けば十分あった。

総じて問題ないというか、ボランティアの人達も凄い頑張ってくれているのが伝わってきた。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
799 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/09(土) 11:33:13.88 ID:t3Kvn7WY
>>794
どういう走り方をしたら見逃すのか不思議。
パンフレットにもどこに何があるか書いてあっただろ。
実際のエイドでも何があるかボードに書いて表示もしていたし、声を出して「◯◯ありまーす」と案内してくれていた。
エイドが十分に食べられなかったのは、完全におまえのミスだろうな。
6時間超えの鈍足ランナーが手ぶらで走っても何も問題ないレベルだった。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
802 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/09(土) 12:25:03.32 ID:t3Kvn7WY
自分も何度か転びそうになった。
バナナの皮とか、ゼリー飲料(誰かが持参したもの)の容器とか踏んで滑りそうになり。
特に給水所付近は水も撒かれて滑りやすいことがある。
そういう行動の一つ一つが、人を殺める凶器にもなるということをランナーは認識するべき。
ゴミは全てゴミ箱へ。
道に投げ捨てたら失格でいいと思う
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
807 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/09(土) 14:54:01.54 ID:t3Kvn7WY
最近はどの大会も紙コップや給食などはゴミ箱に捨ててくださいとアナウンスしているけどね。
タイムが速いランナーほど守ってない人が多い。
ルールはもちろんのこと、マナーやモラルのない記録って一体何の価値があるのかと思う。

数万人が走る大会でみんなが同じことをやったら、どれだけ片付けが大変かとか分からないものかね?
逆にそこをみんなでスマートにできれば、運営は他の部分でランナーに還元することができるのに。

色んな人の協力を得て走らせてもらっているんだから、もう少し頭使え。
それができないなら、参加費値上げだ。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
814 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/09(土) 18:57:13.57 ID:t3Kvn7WY
>>813
沿道の方見ていて他のランナーと接触したとか、足元の段差に気付かなかったとかだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。