トップページ > 陸上競技 > 2024年03月07日 > atvgAODs

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002011000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
男子マラソン・長距離総合スレPart376

書き込みレス一覧

男子マラソン・長距離総合スレPart376
429 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/07(木) 12:42:37.60 ID:atvgAODs
>>417
赤崎は走力自体は高そうだけど、割と前半突っ込んで垂れる傾向にあってあまりクレバーさは感じないかな
MGCは流れが良かったというか、同僚堀尾の力を借りて最後まで力を温存できて生き残れたように見えた

単独走や自分でペース作るのがあまり得意でないと言ってた記憶があるし、五輪では自分から余計な動きをしなければそこそこ走れる気はするかな
男子マラソン・長距離総合スレPart376
430 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/07(木) 12:45:05.20 ID:atvgAODs
>>428
2年前も今回も、鈴木は結構ペースメーカーに話し掛けてたよな
他の選手は知らん
男子マラソン・長距離総合スレPart376
436 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/07(木) 14:51:18.10 ID:atvgAODs
>>433
ラップを見る限り鈴木と同じくらいのタイミングで遅れて、ちょい手前でゴール
鈴木のゴール直前シーンで、苦しそうに走る菊池がチラッと映ってた

ただし、リアルタイムでは自分も遅れたのに気が付かなかったというかいつの間にか集団から消えてるなと思ったw
男子マラソン・長距離総合スレPart376
437 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/07(木) 15:01:03.87 ID:atvgAODs
>>433
まあいくらトラック駅伝絶好調とはいえ、マラソンPB8分台からいきなり5分50切り狙いはハードルが高かったわな
経験値積めばまだ伸びしろはあると思う、代表クラスまでなれるかは知らないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。