トップページ > 陸上競技 > 2024年03月05日 > oz9dEHCy

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000026000220000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
【46年】市民マラソン&ロードレース216レース目【中止】

書き込みレス一覧

東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
692 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 09:38:08.61 ID:oz9dEHCy
盛り下げて足を引っ張ることに人生捧げる日本人
自分も参加して周りを盛り上げようと人生を謳歌する外国人

最近、この傾向が顕著だよね
ある意味、日本人が衰退して淘汰されるのは必然

盛り下げることに人生捧げる日本人に足引っ張られるくらいなら、
あらゆることを一緒に盛り上げようと人生楽しんでる外国人に街を埋めてもらった方がいい

理想は日本人と外国人が同じくらいの比率だね
東京都1400万人なら、日本人700万、外国人700万

盛り下げて足を引っ張るような日本人は、淘汰されて消えてくれるのが理想
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
693 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 09:40:40.18 ID:oz9dEHCy
今回の東京マラソンは、ランナーも沿道も、
日本人と外国人が半々くらいで、最高の雰囲気だった

消え去れ、くたばれ、盛り下げ日本人
熱烈歓迎、全力応援、盛り上げ外国人
【46年】市民マラソン&ロードレース216レース目【中止】
402 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 10:12:38.48 ID:oz9dEHCy
少なくとも3時間半以内のブロックは、
別大のように申告タイムではなく、陸連公認大会の「実績タイム」順にすればいい。

別大は実績タイム=ゼッケン番号で、並び位置が一人単位で決まってるから、
「スタートブロック整列はスタート5分前」だぞ。
ブロックに整列終わった瞬間、「スタート3分前」のコールが掛かり、
「ウオーー、もうスタートか!!」ってどよめき歓声上がる。

スポーツ観戦だって列車だって、自由席だと混乱するだろ。
別大みたいに「完全実績タイム順」「完全座席指定」方式にすればいいんだよ。
【46年】市民マラソン&ロードレース216レース目【中止】
403 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 10:22:16.42 ID:oz9dEHCy
別大資格は公認3時間半以内で定員4000人だが、
東京マラソンも女子エリ3時間19か別大同等の3時間半以内あたりの実績タイムで分ければ、
A・B・C前方のちょうど4000人くらいだろ。
前方4000人程度までは完全実績タイム順の別大方式にすれば、混乱しない。
それこそ、スタート5分前に指定位置整列でいける。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
699 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 10:37:59.31 ID:oz9dEHCy
東京マラソンの雰囲気が嫌なら、走らなければいいだけ
その分、純粋に東京を走りたい外国人へ出走枠を譲ってあげたいよ
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
700 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 10:41:01.79 ID:oz9dEHCy
応援されるのがいやなら、地方の草大会走れよ
走ることだけに専念出来て、俺も大好きだぞ
河川敷100kmとか公園周回50kmとか、よくやってるし

だからと言って、東京マラソンの雰囲気も大好きだ
それぞれ楽しんでる
だからそれに不満あるなら、エントリーしなければいい
不満ある人たちがエントリーしなければ、走りたい人が当選する確率も上がるのだから

エントリーしたくせに、満だけは一人前、
こういう連中が生物としては、一番生きる価値が低い
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
702 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 10:43:10.00 ID:oz9dEHCy
普段、向かい風の河川敷、一人60km走とか、
無人山域の登山1週間とかやってるから、
東京マラソンみたいな雰囲気は、
オリンピック選手や音楽や映画のスーパースターになった気分

どんな環境下でも、最高に人生楽しい
【46年】市民マラソン&ロードレース216レース目【中止】
405 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 10:48:27.49 ID:oz9dEHCy
>>404
別大だと10km関門グロス52分(ネット50分相当)だから、
参加資格3.5(キロ4分58以内)にほぼ等しいキロ5以内で巡行しないと、即失格。
自ずと、最後尾ランナーでもキロ4分台の巡行になる。
東京マラソンみたいな規模だと関門で失格するのは現実的に難しいけど、
前方ブロックにくせに、明らかに場違いな遅いランナーは危険だよね。
高速道路を最低速度50km以下で走る最低速度違反に等しい。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
706 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 14:49:52.18 ID:oz9dEHCy
>>704
そうやって東京マラソンをネガティブにとらえることに必死なあなたの人生、
むなしいね。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
707 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 14:51:03.99 ID:oz9dEHCy
冷ややかな目線浴びて足が止まるほど悲しい気持ちになるなら、
二度とエントリーしなくていいですよ。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
708 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 15:06:03.59 ID:oz9dEHCy
今年は外国ランナー約14000人で、全体の4割ほど。

冷ややかで否定的な日本人なんかよりも、外国人に盛り上げてもらって、
本当に5割か、それ以上、外国人に出場してもらってもいいな。

これだけ盛り上げてくれる外国人なら、
日本人枠減って倍率上がっても、納得できる。
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
709 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/05(火) 15:10:27.30 ID:oz9dEHCy
https://www.marathon.tokyo/media/press-release/pdf/84bde5552ba7af40442455d8cbc7be4d.pdf
外国人ランナー 出走13,557人 完走率98.2%


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。