トップページ > 陸上競技 > 2024年03月04日 > Tgrv92a9

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】大学陸上長距離684スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】大学陸上長距離684スレ目の継走
202 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/04(月) 00:00:16.73 ID:Tgrv92a9
🟩佐藤圭汰Aランクアップ不履行未遂🟩

●2022年GGN後
183 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2022/05/04(水) 21:21:19.37 ID:Ed5ibpVc
>>181
5000mだけでいくわけないだろ
とりあえずBの上位に序列は上げる

187 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2022/05/04(水) 21:22:42.65 ID:Ed5ibpVc
いや、記録的価値は確かに高いからAにいってもいいか
まあ少し検討する

536 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2022/05/04(水) 23:43:17.58 ID:Ed5ibpVc
佐藤圭汰はまだ10000mの記録や大学でのロード実績ないからBランクトップかAランク入りさせるか迷ったが
記録的価値を認めてギリAランク入りとする


●2023年関カレ後
427 中立 ◆EgmbXajjVH2A 2023/05/16(火) 21:51:15.11
1つ言っておくけど、例えば他の実績が全くなかったとしても5000mで13分25秒切った選手は持ちタイムだけでAランクに上がれるからね


↑13分25秒の持ちタイムだけでAに上がるなら、13分22秒を出した佐藤圭汰は間違いなくAに上がるのに、何を検討する必要があったのか?
そして3秒上回っているのになぜギリギリなのか?
【こちら総合スレ】大学陸上長距離684スレ目の継走
203 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/04(月) 00:00:38.04 ID:Tgrv92a9
🟩Cランクに落とされそうな花尾に関する考察🟩
【21年全日本前】
まだおチウの目の敵にはされておらず成績も順調だったのでC上位に位置

15 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2021/11/06(土) 09:19:16.73 ID:KgkWataW
中立目線選手個人総合ランク

SS 順大三浦
(S~B略)
C 創価嶋津、青学西久保、青学飯田、青学中村、🟣駒澤花尾、早大菖蒲、早大鈴木、早大山口、國學院島崎、國學院木付、國學院平林、中央森、順大石井、順大四釜、明治加藤、明治児玉、明治櫛田、駒澤安原、青学小原、青学山内、青学太田、帝京遠藤、帝京細谷、東洋及川、明治富田、中央中野

【21年全日本後】
飯詰事件で恥をかかされたチウの目の敵にされ、全日本では殊勲の成績を上げるもCランクのまま(2区区間賞の三浦も出雲休んだためなぜか下がるw)

230 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2021/11/07(日) 15:00:08.42 ID:oW7OeVgE
中立目線選手個人総合ランク

S 順大三浦、駒澤田澤
(A~B略)
C 國學院島崎、國學院平林、國學院伊地知、順大四釜、明治児玉、國學院木付、創価嶋津、青学西久保、青学飯田、青学中村、🟣駒澤花尾、早大菖蒲、早大鈴木、中央森、順大石井、明治加藤、明治櫛田、駒澤安原、青学小原、帝京遠藤、帝京細谷、明治富田、中央中野、東洋宮下、早大山口、青学山内、國學院伊地知new!、青学高橋new!、早大石塚new!、國學院中西大down、青学若林down、中学吉田礼down、駒澤篠原down

【22年出雲前】
その後箱根は不発だったものの、実業団ハーフ、関カレハーフで好成績を出すも位置は変わらず

538 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2022/10/10(月) 08:43:31.63 ID:7KlqCcbq
中立目線学生個人総合ランク
(S~B略)
C 中央吉居駿、東経大川、法政内田、明治児玉、明治小澤、青学横田、國學院島崎、専修木村、早大石塚、🟣駒澤花尾、青学西久保、順大四釜、駒澤安原、帝京小野、中央湯浅、早大鈴木、早大伊藤、東洋児玉、青学小原、日大松岡、東海梶谷、大東久保田、東洋佐藤、青学田中、青学山内、早大菖蒲、関学上田、中央阿部、東洋九嶋(以下略)

そして出雲1区で吉居大に次ぐ区間2位の快走でイヤイヤBに上げるのであった
おチウの画策により過去例のない熊日30kmでのランクダウンの危険性あり
【こちら総合スレ】大学陸上長距離684スレ目の継走
204 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/04(月) 00:00:59.57 ID:Tgrv92a9
🟩1年前と整合性がつかない例(GGN編)🟩
※最高条件とは普通最高条件と超最高条件を合わせたものです※

●2022年
<気象条件>
http://ggn.goldengames.jp/cgi/menu.cgi?menu=4&base=2022/22ggn&dopt=1&exit=1

41 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2022/05/04(水) 19:01:19.59 ID:Ed5ibpVc
条件は悪くはないが、良くもない感じか
最終組になるにつれ良くはなっていくとは思うけど

149 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2022/05/04(水) 20:37:33.64 ID:Ed5ibpVc
まあでも今日の条件もかなりいいが
このへんの組は最高条件に近いところにきてるだろうし

●2023年
<気象条件>
http://ggn.goldengames.jp/cgi/menu.cgi?menu=4&base=2023/23ggn&dopt=1&exit=1

748 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2023/05/04(木) 19:04:31.06 ID:FNxdxqxb
5000mの条件としてはこれほどの最高条件はないな

752 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2023/05/04(木) 19:06:22.37 ID:FNxdxqxb
5000mの条件としてはハイパーの領域に入るレベルかな

753 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2023/05/04(木) 19:07:10.42 ID:FNxdxqxb
5000mDからハイパーの領域に入ったことを確認

765 :中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage]:2023/05/04(木) 19:13:42.53 ID:FNxdxqxb
あとGGNは気温だけでなく音条件も音楽条件も最高だからね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離684スレ目の継走
206 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/04(月) 00:01:36.14 ID:Tgrv92a9
<まともな陸上ファン=山川の異変に早々に気づいている>
342 ゼッケン774さん@ラストコール 2024/01/02(火) 11:20:48.19
山川フォームこんなに左右バランス差あった?
右足の蹴り出しのタイミングにズレを感じる

344 ゼッケン774さん@ラストコール 2024/01/02(火) 11:20:56.42
山川走りのバランス悪くね?大丈夫なのか?これ


<無能な青学ファン=青学独走に浮かれて山川の異変に気付けていない>
397 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/01/02(火) 11:28:26.59
山川に関しても俺の分析通りだったよな

完全先頭効果条件化での無能ど素人による過大評価になってたのを常に冷静に分析していた完全中立目線特級分析士

528 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/01/02(火) 11:47:56.53
山川はあれだろ

暑さ耐性あるタイプで気温低いレースだと捲られるタイプだよ

620 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/01/02(火) 12:01:46.66
山川はこれが実力だろうね

これまでは先頭効果や暑さ耐性やコース適性などでバフついてただけかと

↓↓↓

その後、青学が圧勝して青のすみかに賞賛が集まる中、自分の分析の評価を上げたいがために
「山川が万全なら駒澤と青学は僅差だった」と上記の山川評を覆すチウさんであった
【こちら総合スレ】大学陸上長距離684スレ目の継走
207 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/03/04(月) 00:02:02.27 ID:Tgrv92a9
チウ・リツのウソ【名言編】

🟩🟩妄言🟩🟩

726:ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/17(水) 15:55:25.79 ID:RqkKHGqH
じゃあこれは何が終わると思ったんだ?
篠原が伊地知荒巻を競り落とした時点で駒澤が優勝すると思ってレスしたんじゃないのか?
整合性をとってみてくれ

865 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/01/02(火) 08:25:49.94 ID:o6Kr9IpH
おいもう終わるやんけ

730:中立 ◆J3/OSgKXpWme :2024/01/17(水) 16:24:52.10 ID:e3MszM8z
>> 726
あんまり覚えてないけどたぶん中央が遅れたからじゃないか?

🟩🟩実際🟩🟩
(参照)
https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/news/20240102-OYT1T50013/

(レース前)
🟢737 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/01/02(火) 07:59:17.89
さあ覚悟を決めろ

もう付いていくしかない🟢

(レーススタート)
 スタートから500メートル過ぎ、駿河台大のレマイヤンが前に出て、スピードアップ。差が開いたかに見えたが、2キロ手前で中央大の溜池がレマイヤンの背後についた。その後ろには駒沢大の篠原。4番手には青山学院大の荒巻。

🟢740 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/01/02(火) 08:00:14.29
離れたらその時点で終戦だと思え🟢

(中略)

 7・2キロから、駿河台大・レマイヤンは位置取りを変えるなど揺さぶりをかけはじめた。4番手を走る青山学院大・荒巻が必死にくらいつく。

 第2集団は日本大の西村翔太(4年)、山梨学院大の日本人エース、北村惇生(4年)、中央大・溜池が引っ張る。

 8・7キロ、駿河台大・レマイヤンと駒沢大・篠原が先行、国学院大・伊地知と青山学院大・荒巻が遅れ始めた。

🟢865 :中立 ◆J3/OSgKXpWme []:2024/01/02(火) 08:25:49.94 ID:o6Kr9IpH
おいもう終わるやんけ🟢

10キロ過ぎ、その差は開き始めている。

 11キロ付近、第2集団の後方を中央大・溜池、立教大・林虎大朗(3年)、日本体育大・平島龍斗(2年)が走る。

(以下略)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。