トップページ > 陸上競技 > 2024年02月28日 > JqOexbIl

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100100000000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
「ガーミン」ガーミンについて語る16「GARMIN」

書き込みレス一覧

「ガーミン」ガーミンについて語る16「GARMIN」
676 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/28(水) 00:16:24.71 ID:JqOexbIl
店頭で比較した人らはAMOLED信者になるだろうな
MIPの良さは持って帰ってしばらく使わない限り気付けないと思うけど、残念ながら買わないとそんなことは出来ないんだよな
「ガーミン」ガーミンについて語る16「GARMIN」
678 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/28(水) 01:14:48.76 ID:JqOexbIl
そもそもバッテリー100%の状態でアクティビティ始めるわけじゃないしな
50%くらいの状態からでも気にせず長時間アクティビティで使えるってのもデカい
音楽再生するとバッテリー食うけどMIPだとそういうのも気にせずガンガン使える
「ガーミン」ガーミンについて語る16「GARMIN」
681 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/28(水) 04:33:55.11 ID:JqOexbIl
いや、まさにそういうとこよAMOLED派は
常時表示で大きな違いが出るんだからスペック表のそこの数字で比較したってなんの意味もないんよ
「ガーミン」ガーミンについて語る16「GARMIN」
692 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/28(水) 13:42:10.51 ID:JqOexbIl
バッテリー少ない状態からアクティビティで使って、その後サッとシャワー浴びて充電しないまま仕事行ってもバッテリー気にせず普通に使えるのがMIP
旅行や出先でアクティビティするけどすぐ充電出来ないとかもあるし
アクティビティ終わり次第すぐ充電する前提なのがまず違う
いつでもこまめに充電出来る人はAMOLEDでいいと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。