トップページ > 陸上競技 > 2024年02月16日 > JY9L1pLB

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010100201012100001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
女子マラソン・長距離総合スレPart287

書き込みレス一覧

女子マラソン・長距離総合スレPart287
665 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 06:53:38.28 ID:JY9L1pLB
>>651
キミ、それ2015年からずっと言ってるね(苦笑)
女子マラソン・長距離総合スレPart287
673 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 08:13:51.76 ID:JY9L1pLB
>>669
>確かにアフリカ勢でのPBトップレベルの選手は世陸や五輪のマラソンあんまり出てこない印象だわ

そういう意味でもマラソンは三障に次ぐ隙間種目とも言える
女子マラソン・長距離総合スレPart287
686 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 11:12:31.69 ID:JY9L1pLB
>>679
昨年、新谷が19分24秒を出した直ぐ後に高橋尚子が「今回の新谷さんの走りに触発されて
日本記録が更新されて、その後もぽんぽんぽんと続くかも知れない。
私が日本記録を出した時も渋井さん、野口さんと続いてくれた」と言っていたが

先日の前田の記録でそれが現実となった今、19分台、18分台と更に続いていくのを期待したい
名古屋でもし日本記録が出たら高橋尚子以来26年ぶりになるのか
女子マラソン・長距離総合スレPart287
689 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 11:30:14.14 ID:JY9L1pLB
>>688
ラドクリフが15分25秒を出したロンドンって男女時差スタートじゃなかった?
女子マラソン・長距離総合スレPart287
704 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 13:01:22.57 ID:JY9L1pLB
>>700
知ったかぶり乙
>>693
翌2005年世界選手権で金メダル獲ってるのに(呆)
そういうこじつけ見てて恥ずかしい
女子マラソン・長距離総合スレPart287
717 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 15:57:53.11 ID:JY9L1pLB
>>713
>>715
王軍霞って懐かしいな
https://youtu.be/KWvkCGTdquE?si=xUUpwkmMo1R_Fwcr
9:25〜 10000m世界記録(29分31秒78)シーン
16:15〜 スッポンの生き血を飲むシーン
21:52〜 選手のお尻丸見えカッピング治療シーン
29:00〜 3000m不滅の世界記録(8分06秒11)シーン
37:07〜 W杯マラソン男子先頭集団と3km併走
44:27〜 馬コーチによる虐○?シーン
女子マラソン・長距離総合スレPart287
724 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 16:29:18.54 ID:JY9L1pLB
>>723
吉田香氏のドーピングは小出門下を離脱して10年後だし
そういうこじつけは見てて恥ずかしい
女子マラソン・長距離総合スレPart287
725 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 16:33:36.37 ID:JY9L1pLB
>>720
市川良子(当時高2)と市橋有里(当時高1)は3日で逃げ出していないどころか
端から1993年12月下旬から翌1月下旬までのひと月の合宿と日程が組まれてました

平気で嘘つくのはやめてくださいね
女子マラソン・長距離総合スレPart287
730 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 17:23:42.59 ID:JY9L1pLB
>>728
ウソつきは黙っててね
馬俊仁氏・浜田安則氏の共著「世界記録続出の軌跡」の中に遼寧省体育運動技術学院の
馬軍団の練習に参加した市川、市橋が行った練習メニューがひと月分、記されてますので
女子マラソン・長距離総合スレPart287
741 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 22:46:43.91 ID:JY9L1pLB
>>734
こなせなかったのはその通り
何せ馬軍団にとっては練習強度の低い冬場の練習とはいえ
室内200mトラックを朝夕100周ずつ、一日計40km(中距離選手は8割の距離)なんて
距離的に当時高1、高2の市川、市橋が踏める訳ないしな
ただ、ペースは序盤キロ5分から始まって終盤3分半くらいに上がる程度のメニューで
王軍霞、曲雲霞ら主力にとっては生温い練習内容だった
市川、市橋はその6割7割の距離で止めていただけで1か月は練習に参加していた
3日で逃げたなんてウソつくのはやめてね
女子マラソン・長距離総合スレPart287
744 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/02/16(金) 23:17:12.47 ID:JY9L1pLB
>>742
その最初から飛ばさないTSEGAYに世界記録を破られたKIPYEGON
昨年の世界選手権5000m決勝も最初の2周飛ばしてたなTSEGAY(笑)
一昨年のオレゴン1500決勝も飛ばしてた様な...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。