トップページ > 陸上競技 > 2024年02月02日 > jzJjxdR5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005001100833158200037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
男子マラソン・長距離総合スレPart373
箱根駅伝予選会103
男子マラソン・長距離総合スレPart374

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
597 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 07:27:42.30 ID:jzJjxdR5
・東国エティーリ(2つの敵を倒す対抗勢力の新時代のスーパーエース)

丸亀ハーフ 冬季最高条件想定タイム

59:59以内 パーフェクト
60:00〜60:20 レベルの高い合格点を超える走り
60:21〜61:00 合格
61:01〜61:15 かろうじて合格
61:15〜61:30 普通
61:31〜61:50 やや物足りない
61:51〜62:15 凡走
62:16〜 完全に期待外れ

トップ集団から離れた後にどれだけ粘れるかだな
俺が見たいのはそこ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
598 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 07:28:23.46 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2024年度大学駅伝勢力図予想

・國學院
エース 平林
準エース 青木 上原 山本 辻原

・青学
エース 黒田
準エース 太田 若林 荒巻 折田

・城西
エース キムタイ
準エース 斎藤 林 平林 久保出

・駒澤
エース 圭汰
準エース 篠原 山川 伊藤 庭瀬

・東洋
エース 梅崎
準エース 小林 岸本 吉田 緒方

・早稲田
エース 山口
準エース 石塚 伊藤 間瀬田 工藤

・創価
エース ムチーニ
準エース 吉田響 石丸 吉田凌 野沢

出雲
城西=國學院≧駒澤≧青学>創価>早稲田≧東洋

全日本
國學院=駒澤=青学>城西≧早稲田≧創価≧東洋

箱根
青学>國學院≧東洋≧駒澤>城西≧早稲田≧創価
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
599 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 07:29:19.23 ID:jzJjxdR5
大学駅伝ネクストブレイク候補

・駅伝やロードに限らず、トラックも含めた総合的な活躍が期待できる競技者を記載していく
・学年は現在のものを記載する

林(3年) 城西
久保出(3年) 城西
吉田(3年) 東洋
岸本(2年) 東洋
松井(高3) 東洋
宮崎(高3) 東洋
辻原(1年) 國學院
野中(1年) 國學院
宮岡(3年) 法政
長屋(1年) 早稲田
山口竣(高3) 早稲田
藤ノ木(3年) 創価
小池(1年) 創価
山口(高3) 創価
柴戸(2年) 帝京
小田(3年) 大東
兵藤(2年) 東海
瀬川(2年) 国士舘
柴田(1年) 中央
馬場(2年) 立教
安藤(3年) 日大
冨田(2年) 日大
分須(3年) 日体
海老澤(3年) 順天堂 new!
川原(高3) 順天堂 new!
永原(高3) 順天堂
倉島(2年) 駿河台
黒岩(2年) 中学
大湊(1年) 明治
酒井(2年) 神奈川
深堀(2年) 東農
和田(1年) 山梨
エティーリ(2年) 東国
佐藤榛(3年) 東国
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
600 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 07:30:08.31 ID:jzJjxdR5
・ロード
1位 黒田 青学
2位 平林 國學院
3位 太田 青学
4位 キップケメイ 日大
5位 キムタイ 城西
6位 吉居大 中央
7位 山口 早稲田
8位 ムチーニ 創価
9位 圭汰 駒澤
10位 ムトゥク 山梨
11位 芽吹 駒澤
12位 梅崎 東洋
13位 山本 城西
14位 篠原 駒澤
15位 斎藤 城西

・トラック
1位 エティーリ 東国
2位 三浦 順天堂
3位 アモス 東国
4位 圭汰 駒澤
5位 キムタイ 城西
6位 吉居駿 中央
7位 吉田 中学
8位 中野 中央
9位 前田 東農
10位 芽吹 駒澤
11位 吉居大 中央
12位 キップケメイ 日大
13位 篠原 駒澤
14位 ムトゥク 山梨
15位 石原 東海

・総合
1位 平林 國學院
2位 エティーリ 東国
3位 三浦 順天堂
4位 黒田 青学
5位 キップケメイ 日大
6位 太田 青学
7位 キムタイ 城西
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 圭汰 駒澤
11位 芽吹 駒澤
12位 ムチーニ 創価
13位 ムトゥク 山梨
14位 吉田 中学
15位 吉居駿 中央
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
601 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 07:35:43.98 ID:jzJjxdR5
城西の林は7区で11.6kmの定点を34:02か
たぶん10kmは29:10ぐらいで通過してるね(遅くても29:15)
やはり28:40ぐらいの力はある

林は7区で63:24ってことは、東洋の弾馬ぐらいのタイムだから悪くないよね
4月からは城西の主力になるんだから、もう駅伝経験もそれなりに積んだし準エースになってもらいたいね
出雲で駒澤青学という2つの敵を倒すために、林の走りは大事だよ
男子マラソン・長距離総合スレPart373
967 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 10:44:37.18 ID:jzJjxdR5
>>965
そういうのを判断するのはアメリカ人じゃないんだよ
男子マラソン・長距離総合スレPart373
970 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 11:26:36.32 ID:jzJjxdR5
客観的目線 日本陸上選手歴代ランキング

・S
室伏広治 ハンマー投げ
大迫 長距離トラック・マラソン
末續 短距離

・A+
高岡 長距離トラック・マラソン
高野 短距離
山縣 短距離
桐生 短距離
伊東 短距離
為末 ハードル
瀬古 マラソン

・A
朝原 短距離
小池 短距離
中山 マラソン

・A−
室伏重信 ハンマー投げ
村上 やり投げ
三浦 3000m障害
谷口 マラソン
森下 マラソン

・B+
岩水 3000m障害
金丸 短距離
油谷 マラソン
中本 マラソン
川内 マラソン
泉谷 ハードル

・B
花田 長距離トラック
相澤 長距離トラック
尾方 マラソン
佐藤信 マラソン
溝口 やり投げ

・B−
設楽悠 長距離トラック・マラソン
鈴木健 マラソン
山崎 ハードル
高平 短距離
サニブラウン 短距離
ケンブリッジ 短距離
澤野 棒高跳び
山本 棒高跳び
橋岡 走り幅跳び
佐藤悠 長距離トラック
松宮 長距離トラック
塩尻 長距離トラック
田澤 長距離トラック
多田 短距離
飯塚 短距離
戸邉 走り高跳び
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
651 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:14:07.08 ID:jzJjxdR5
・ロード
1位 黒田 青学
2位 平林 國學院
3位 太田 青学
4位 キップケメイ 日大
5位 キムタイ 城西
6位 吉居大 中央
7位 山口 早稲田
8位 ムチーニ 創価
9位 圭汰 駒澤
10位 ムトゥク 山梨
11位 芽吹 駒澤
12位 梅崎 東洋
13位 山本 城西
14位 篠原 駒澤
15位 斎藤 城西

・トラック
1位 エティーリ 東国
2位 三浦 順天堂
3位 アモス 東国
4位 圭汰 駒澤
5位 キムタイ 城西
6位 吉居駿 中央
7位 吉田 中学
8位 中野 中央
9位 前田 東農
10位 芽吹 駒澤
11位 吉居大 中央
12位 キップケメイ 日大
13位 篠原 駒澤
14位 ムトゥク 山梨
15位 石原 東海

・総合
1位 平林 國學院
2位 エティーリ 東国
3位 三浦 順天堂
4位 黒田 青学
5位 キップケメイ 日大
6位 太田 青学
7位 キムタイ 城西
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 圭汰 駒澤
11位 芽吹 駒澤
12位 ムチーニ 創価
13位 ムトゥク 山梨
14位 吉田 中学
15位 吉居駿 中央

2024年度出雲
城西=國學院≧駒澤≧青学>創価>早稲田≧東洋

2024年度全日本
國學院=駒澤=青学>城西≧早稲田≧創価≧東洋

2024年度箱根
青学>國學院≧東洋≧駒澤>城西≧早稲田≧創価
男子マラソン・長距離総合スレPart373
988 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:16:25.46 ID:jzJjxdR5
言うまでもなくキプチョゲ>大迫でしょ
ベケレと大迫は、トラックなら明らかにベケレが上だろうね
箱根駅伝予選会103
927 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:30:04.76 ID:jzJjxdR5
>>924
まさにその通り
男子の大学駅伝が名城状態になることは絶対に避けないといけない
箱根駅伝予選会103
929 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:31:17.05 ID:jzJjxdR5
>>926
これもまさにその通り
城西は出雲優勝の本命だよ
駒澤は芽吹抜けるしな
箱根駅伝予選会103
930 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:32:03.71 ID:jzJjxdR5
>>928
2021年の東国は順当な優勝だが
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
654 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:36:02.11 ID:jzJjxdR5
予選会スレでも出雲は城西が勝ちそうって言ってる人いるね
まぁ優勝圏内ではあるだろ
キムタイは箱根は前半は遅く入るけど(後半は上げるから最終的なタイムは悪くないが)、出雲や全日本は序盤から圧倒的な走りできるし
3区斎藤6区キムタイでもいいしな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
656 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:44:14.04 ID:jzJjxdR5
出雲は城西、國學院、駒澤、青学(ピーク合わせないだろうけど)の4強
早稲田や創価が城西より強いってことはないでしょ
早稲田は石塚が全盛期の強さに戻って万全なメンバーならまだ可能性あるけどなぁ
箱根駅伝予選会103
933 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 14:55:47.33 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2024年度大学駅伝勢力図予想

・國學院
エース 平林
準エース 青木 上原 山本 辻原

・青学
エース 黒田
準エース 太田 若林 荒巻 折田

・城西
エース キムタイ
準エース 斎藤 林 平林 久保出

・駒澤
エース 圭汰
準エース 篠原 山川 伊藤 庭瀬

・東洋
エース 梅崎
準エース 小林 岸本 吉田 緒方

・早稲田
エース 山口
準エース 石塚 伊藤 間瀬田 工藤

・創価
エース ムチーニ
準エース 吉田響 石丸 吉田凌 野沢

出雲
城西=國學院≧駒澤≧青学>創価>早稲田≧東洋

全日本
國學院=駒澤=青学>城西≧早稲田≧創価≧東洋

箱根
青学>國學院≧東洋≧駒澤>城西≧早稲田≧創価
男子マラソン・長距離総合スレPart373
994 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 15:39:20.11 ID:jzJjxdR5
>>993
ベケレはマラソンでは五輪も世陸も出てないからな
記録番長でしょ
トラックは文句なしで歴代最高クラスだが
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
661 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 15:40:13.27 ID:jzJjxdR5
中立はいつも変な奴らにストーカーされて大変だな
男子マラソン・長距離総合スレPart374
3 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 15:45:23.02 ID:jzJjxdR5
客観的目線 日本陸上選手歴代ランキング

・S
室伏広治 ハンマー投げ
大迫 長距離トラック・マラソン
末續 短距離

・A+
高岡 長距離トラック・マラソン
高野 短距離
山縣 短距離
桐生 短距離
伊東 短距離
為末 ハードル
瀬古 マラソン

・A
朝原 短距離
小池 短距離
中山 マラソン

・A−
室伏重信 ハンマー投げ
村上 やり投げ
三浦 3000m障害
谷口 マラソン
森下 マラソン

・B+
岩水 3000m障害
金丸 短距離
油谷 マラソン
中本 マラソン
川内 マラソン
泉谷 ハードル

・B
花田 長距離トラック
相澤 長距離トラック
尾方 マラソン
佐藤信 マラソン
溝口 やり投げ

・B−
設楽悠 長距離トラック・マラソン
鈴木健 マラソン
山崎 ハードル
高平 短距離
ケンブリッジ 短距離
澤野 棒高跳び
山本 棒高跳び
橋岡 走り幅跳び
佐藤悠 長距離トラック
松宮 長距離トラック
塩尻 長距離トラック
田澤 長距離トラック
多田 短距離
飯塚 短距離
佐藤拳 短距離
戸邉 走り高跳び
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
665 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 16:11:32.47 ID:jzJjxdR5
>>662
俺を誰だと思ってそれ言ってんだか
まぁ、来季もお互いに客観的な好き嫌いゼロの中立分析をがんばっていこう
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
667 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 16:21:24.62 ID:jzJjxdR5
>>666
俺は迫信じゃなくて、偉すぎる「重鎮」な
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
668 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 16:26:41.31 ID:jzJjxdR5
6区の中央浦田は17km以降のラスト3.8kmを11分10秒か
凄い落ちたわけじゃないが、速いラップじゃないからやはり後半の粘りが課題だな
この函嶺洞門以降は歴代の6区の名選手は10分台で走り抜けてるからね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
671 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 17:16:29.39 ID:jzJjxdR5
>>670
俺は、分析力ありまくりの客観的目線の一流観戦者な
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
682 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 18:14:15.22 ID:jzJjxdR5
・ロード
1位 黒田 青学
2位 平林 國學院
3位 太田 青学
4位 キップケメイ 日大
5位 キムタイ 城西
6位 吉居大 中央
7位 山口 早稲田
8位 ムチーニ 創価
9位 圭汰 駒澤
10位 ムトゥク 山梨
11位 芽吹 駒澤
12位 梅崎 東洋
13位 山本 城西
14位 篠原 駒澤
15位 斎藤 城西

・トラック
1位 エティーリ 東国
2位 三浦 順天堂
3位 アモス 東国
4位 圭汰 駒澤
5位 キムタイ 城西
6位 吉居駿 中央
7位 吉田 中学
8位 中野 中央
9位 前田 東農
10位 芽吹 駒澤
11位 吉居大 中央
12位 キップケメイ 日大
13位 篠原 駒澤
14位 ムトゥク 山梨
15位 石原 東海

・総合
1位 平林 國學院
2位 エティーリ 東国
3位 三浦 順天堂
4位 黒田 青学
5位 キップケメイ 日大
6位 太田 青学
7位 キムタイ 城西
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 圭汰 駒澤
11位 芽吹 駒澤
12位 ムチーニ 創価
13位 ムトゥク 山梨
14位 吉田 中学
15位 吉居駿 中央

2024年度出雲
城西=國學院≧駒澤≧青学>創価>早稲田≧東洋

2024年度全日本
國學院=駒澤=青学>城西≧早稲田≧創価≧東洋

2024年度箱根
青学>國學院≧東洋≧駒澤>城西≧早稲田≧創価
男子マラソン・長距離総合スレPart374
8 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 18:41:44.99 ID:jzJjxdR5
>>5
篠原は今回は62分ぐらいだろうね
残念でしたー
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
688 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 18:54:52.94 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2023年度ロード公式ランキング詳細版

・S
黒田 青学
平林 國學院
太田 青学

・A+
キップケメイ 日大
キムタイ 城西
吉居大 中央

・A
山口 早稲田
ムチーニ 創価
圭汰 駒澤
ムトゥク 山梨
芽吹 駒澤
梅崎 東洋
山本 城西
篠原 駒澤

・A−
斎藤 城西
前田 東農
佐藤一 青学
湯浅 中央
吉田 中学
石原 東海
若林 青学
並木 東農
松山 東洋
吉居駿 中央
キピエゴ 山梨
久保田 大東
三浦 順天堂
松永 法政
花岡 東海
青木 國學院

・B+
中央中野、帝京山中、早稲田石塚、創価吉田響
駿河台レマイヤン、神大小林、東国エティーリ
國學院上原、日大西村、國學院伊地知

・B
順天堂浅井、青学荒巻、東洋小林、創価桑田
青学倉本、日大安藤、東国アモス

・B−
城西山中、國學院山本、早稲田伊藤、城西野村
中央阿部、東海兵藤、帝京小野、国士舘カマウ

・C
青学山内、早稲田間瀬田、東国佐藤、青学塩出、大東西川
中央溜池、國學院辻原、青学田中、東洋岸本、青学野村
東洋吉田、帝京西脇、明治大湊、國學院高山、創価石丸
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
689 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 18:55:47.06 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2023年度トラック公式ランキング最新版

箱根駅伝100回大会に出たチームと全日本シード獲得校の選手を対象とする

・山口(早稲田)を早稲田競技会10000mの結果により19位にランクイン
・21〜30位を追加

1位 エティーリ 東国
2位 三浦 順天堂
3位 アモス 東国
4位 圭汰 駒澤
5位 キムタイ 城西
6位 吉居駿 中央
7位 吉田 中学
8位 中野 中央
9位 前田 東農
10位 芽吹 駒澤
11位 吉居大 中央
12位 キップケメイ 日大
13位 篠原 駒澤
14位 ムトゥク 山梨
15位 石原 東海
16位 キピエゴ 山梨
17位 平林 國学院
18位 石塚 早稲田
19位 山口 早稲田
20位 斎藤 城西
21位 山本 國學院
22位 吉岡 順天堂
23位 ムチーニ 創価
24位 久保田 大東
25位 佐藤一 青学
26位 ワンジル 大東
27位 花岡 東海
28位 黒田 青学
29位 並木 東農
30位 桑田 創価
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
692 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 18:57:13.29 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2023年度トラック・ロード総合公式ランキング暫定版

・箱根駅伝100回大会に出たチームと全日本シード獲得校の選手を対象とする

1位 平林 國學院
2位 エティーリ 東国
3位 三浦 順天堂
4位 黒田 青学
5位 キップケメイ 日大
6位 太田 青学
7位 キムタイ 城西
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 圭汰 駒澤
11位 芽吹 駒澤
12位 ムチーニ 創価
13位 ムトゥク 山梨
14位 吉田 中学
15位 吉居駿 中央
16位 前田 東農
17位 篠原 駒澤
18位 斎藤 城西
19位 石原 東海
20位 キピエゴ 山梨
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
697 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:06:27.72 ID:jzJjxdR5
>>695
トラックは久保田の方が上だから総合ランクだと久保田が上になるのはわからなくはない
ロードでは梅崎がやや抜けてるが、湯浅と松山と久保田はそこまで差はないし
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
700 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:11:01.24 ID:jzJjxdR5
そう考えたら、久保田は全日本3区はもっと速く走れたはずだよな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
702 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:12:07.91 ID:jzJjxdR5
>>699
概ねその通りだな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
707 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:26:47.56 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2023年度トラック・ロード総合公式ランキング暫定版

箱根駅伝100回大会に出たチームと全日本シード獲得校の選手を対象とする

・21〜30位を追加

1位 平林 國學院
2位 エティーリ 東国
3位 三浦 順天堂
4位 黒田 青学
5位 キップケメイ 日大
6位 太田 青学
7位 キムタイ 城西
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 圭汰 駒澤
11位 芽吹 駒澤
12位 ムチーニ 創価
13位 ムトゥク 山梨
14位 吉田 中学
15位 吉居駿 中央
16位 前田 東農
17位 篠原 駒澤
18位 斎藤 城西
19位 石原 東海
20位 キピエゴ 山梨
21位 山本 城西
22位 梅崎 東洋
23位 佐藤一 青学
24位 久保田 大東
25位 湯浅 中央
26位 並木 東農
27位 中野 中央
28位 松山 東洋
29位 石塚 早稲田
30位 花岡 東海
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
708 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:28:57.84 ID:jzJjxdR5
俺の総合ランクでは梅崎>久保田>湯浅>松山にした
松山はトラックの持ちタイムが遅いのが響いたな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
713 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:50:37.81 ID:jzJjxdR5
>>711
梅崎と松山はトラック実績は同じようなもんだろ
ロードでは梅崎が上
だから総合は梅崎>松山

梅崎は2区でも久保田には大差つけて勝ってるから、トラックでは久保田が上とはいえロードの差を完全に埋めきるほどではない
だから総合は梅崎>久保田

湯浅はトラックもロードもバランス良くそれなりの水準は残しているという認識
安定感はあるが、最高到達点の走りが梅崎や久保田より劣るからこの位置にした
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
715 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:54:42.26 ID:jzJjxdR5
>>712
久保田の方が上でしょ
10000はほぼ互角だとしても、5000は久保田が明らかに上
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
717 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 19:57:01.83 ID:jzJjxdR5
俺のランクはしっかり根拠も説明できるランクだし、わかりやすいし良いランクだな
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
723 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 20:02:10.19 ID:jzJjxdR5
>>716
2区で50秒差あったら逃げ切れるよ
梅崎の10000のPBが29:18のままならロードの貯金よりトラックのマイナスがでかいから逃げ切れないが、28:30台を出したから逃げ切れる
梅崎は2区で久保田より11秒も後ろでスタートしたけど襷渡す時には40秒ぐらい引き離してるんだからね
【こちら総合スレ】大学陸上長距離673スレ目の継走
726 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/02/02(金) 20:03:38.02 ID:jzJjxdR5
客観的目線 2023年度トラック・ロード総合公式ランキング暫定版

箱根駅伝100回大会に出たチームと全日本シード獲得校の選手を対象とする

・21〜30位を追加

1位 平林 國學院
2位 エティーリ 東国
3位 三浦 順天堂
4位 黒田 青学
5位 キップケメイ 日大
6位 太田 青学
7位 キムタイ 城西
8位 吉居大 中央
9位 山口 早稲田
10位 圭汰 駒澤
11位 芽吹 駒澤
12位 ムチーニ 創価
13位 ムトゥク 山梨
14位 吉田 中学
15位 吉居駿 中央
16位 前田 東農
17位 篠原 駒澤
18位 斎藤 城西
19位 石原 東海
20位 キピエゴ 山梨
21位 山本 城西
22位 梅崎 東洋
23位 佐藤一 青学
24位 久保田 大東
25位 湯浅 中央
26位 並木 東農
27位 中野 中央
28位 松山 東洋
29位 石塚 早稲田
30位 花岡 東海


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。