トップページ > 陸上競技 > 2024年01月26日 > uuinCLNs

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】大学陸上長距離671スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】大学陸上長距離671スレ目の継走
622 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/01/26(金) 07:48:46.64 ID:uuinCLNs
>>621
ちなみに若林も平地に降ろしたら4番手くらいだよね
太田、黒田、一世の次くらいでしょ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離671スレ目の継走
662 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/01/26(金) 12:39:36.44 ID:uuinCLNs
>>661
自問自答してるの?
【こちら総合スレ】大学陸上長距離671スレ目の継走
667 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/01/26(金) 13:04:13.58 ID:uuinCLNs
>>666
若林はハマると強いけどガチャ要素があるので、一世を3番手にしてるものの、そういう意見も多いと思う
【こちら総合スレ】大学陸上長距離671スレ目の継走
670 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2024/01/26(金) 14:59:04.21 ID:uuinCLNs
原監督の思想は、金栗四三さんの「箱根から世界へ」のコンセプトを無碍にするエキセントリックなものである

箱根駅伝で成果をあげることを中心に起きすぎており、そのマインドを選手にも植え付けているので
大学時代に箱根では輝いた選手はスポットライト症候群、燃え尽き症候群になってしまう者も現れ
個人差はあるが概ね卒業後1〜3年のうちにタイマーが切れたようにパフォーマンスが落ちていく
(社会人4年目以降で日本トップ級の成績を出せたのは田村和くらい)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。