トップページ > 陸上競技 > 2024年01月24日 > GSzVGlca

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
ウルトラマラソン・25キロ地点
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】

書き込みレス一覧

ウルトラマラソン・25キロ地点
237 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/01/24(水) 13:47:14.68 ID:GSzVGlca
日差しを遮るものが一切ないから、ピーカンになったら地獄やで
ウルトラマラソン・25キロ地点
238 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/01/24(水) 14:05:15.58 ID:GSzVGlca
って、マジ中止やん!
https://tokyo100k.jp/
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
335 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2024/01/24(水) 15:53:24.87 ID:GSzVGlca
1927年に距離が42.195kmとされてからは、(のちに距離不足が判明した年度を除いて)レース時点での世界最高記録を上回った優勝者のタイムは世界最高記録として扱われてきた。

しかし、2004年1月にIAAF(当時)が、マラソン記録の公認のために設定したコース条件(ゴール地点の標高がスタート地点の標高より42.195m以上低くなってはならない、
スタートからゴールまでの直線距離は21.0975km以下など)を満たしていないため、同年以降は世界記録を超えても国際陸連公認の「世界記録」とは認められなくなった。

2011年の大会でジョフリー・ムタイが出した2時間3分2秒のタイム(当時の世界記録を上回る)も、ボストンマラソンの記録ではあるが、世界記録としては扱われていない。
なお、国際陸連公認記録とならない大会は、ワールドマラソンメジャーズ全6大会のうちボストンマラソンだけである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。