トップページ > 陸上競技 > 2022年12月10日 > F0VW9ODT

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003000010000682106030000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
不破聖衣来 25
女子マラソン・長距離総合スレPart261
サブ3を目指すスレpart41
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第163区」

書き込みレス一覧

不破聖衣来 25
710 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 02:13:51.24 ID:F0VW9ODT
不破ファン = Lookism
という事が明らかになりました
女子マラソン・長距離総合スレPart261
411 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 02:24:43.27 ID:F0VW9ODT
>>400
寒いと(入念にアップしてても)動き難いからね
この時期は湿度も低いから呼吸もしづらい
気温が低いときは湿度が高めだと割と走りやすくなるんだがそういう日は稀だし
やっぱり5000、10000は15度前後が適温かと思う
女子マラソン・長距離総合スレPart261
412 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 02:27:54.81 ID:F0VW9ODT
>>389
先日の3000mの記録から鑑みて15分20〜35秒が出れば御の字かと思います
女子マラソン・長距離総合スレPart261
420 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 07:09:41.58 ID:F0VW9ODT
>>417
おたく、日本選手全員嫌いでしょ?
サブ3を目指すスレpart41
852 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 12:23:47.34 ID:F0VW9ODT
田中希実のお母さんはマラソンレース前日にもビールを飲んだりするって言ってましたね
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第163区」
846 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 12:25:19.44 ID:F0VW9ODT
>>845
どうやって弾き出したのか参考までに教えて頂けますか?
女子マラソン・長距離総合スレPart261
446 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 12:36:56.13 ID:F0VW9ODT
>>426
断言してらっしゃるけど“ポテンシャル”ってどうやって測るんですか?
女子マラソン・長距離総合スレPart261
447 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 12:44:20.74 ID:F0VW9ODT
>>438
高校女子初の8分台となった長尾育子(筑女)さんの8分59秒は確かインハイ九州予選たったと思うが
あれスタートから2900mまで藤永佳子(諫早)さんが引いて出された記録なんよ
長尾さんがラスト100mだけ前へ出てその偉業を掻っ攫った格好だった
当時の陸上雑誌には、半分は藤永の力で出された記録と藤永を讃える言葉があった
その後、大学、実業団と割と長く活躍できたのは実際藤永の方でしたしね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
449 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 12:50:11.41 ID:F0VW9ODT
>>435
男子は全国高校駅伝一つ見ても2時間10分切りが30校以上出るのが当たり前になっている
高速シューズ以前は15校出れば良い方だった
高校女子駅伝は高速シューズ以降もレベルが変わっていないどころか
寧ろ全体のタイムは落ちているという男女で全く違った流れになっている
高速シューズを履きこなす事が出来ていないのか、単に実力が落ちているのかは定かではないが
女子マラソン・長距離総合スレPart261
450 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 12:56:14.60 ID:F0VW9ODT
>>429
15分04秒(2021.12)って走っても不調と言われるって凄いですね
不破聖衣来 25
747 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:00:06.97 ID:F0VW9ODT
>>743
盤ちゃんは私ですが、私はその類いの書き込みは一切しておりません
というか、杜の都以降、久々に今日も書き込みしています
杜の都のときは36時間連続で書き込み、不破さんの予想タイム29分45秒を6秒ハズした者です
女子マラソン・長距離総合スレPart261
453 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:13:22.14 ID:F0VW9ODT
京都は気温15〜16度で無風な状況
寒さが苦手な選手にとったらトラック長距離には中々の好条件と言える
女子マラソン・長距離総合スレPart261
454 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:17:17.99 ID:F0VW9ODT
>>452
確かに高校生で世界選手権に出場した逸材として考えれば
その後の伸び幅はそこまでだったかも知れませんね
宮崎あずみさん、懐かしいですね
積水時代は当時全盛期の高橋尚子さんのマラソン練習相手でした
女子マラソン・長距離総合スレPart261
457 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:29:35.32 ID:F0VW9ODT
>>456
陸上競技をそういう角度からしか見られない残念な方なんでしょうね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
462 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:42:46.59 ID:F0VW9ODT
>>459
阪田直子さんは個人的にもかなり期待していました
1999年9月の新人戦3000で8分56秒の高校新、翌10月の国体でも8分57秒で圧勝
高校駅伝九州大会の1区を18分43秒という好記録で走っていたり
5000でも1年生で既に15分42秒くらいを出していたと記憶しているので
実業団入りして全く表に出てこなかったのが意外でした...故障がちだったんですかね

渋井陽子さんなんかも高校時代は埼玉栄全盛期と丸かぶりで上位に入るものの
優勝争いからは遅れを取る選手でしたが実業団以降の日本記録、初マラソン世界最高記録
世界選手権、五輪出場と福士さん並みに息の長い選手生活を送りましたね

学生時代に日の目を見なかった選手の方が心身共にスタミナが持続しやすいとかあるんでしょうかね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
465 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:44:29.30 ID:F0VW9ODT
訂正 高校駅伝近畿大会
女子マラソン・長距離総合スレPart261
466 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:47:33.34 ID:F0VW9ODT
>>464
早狩実紀さんは昨年、48歳で日本選手権参加標準記録を突破した
本当に尊敬という言葉では足りないくらいの生きる伝説的なお方です
女子マラソン・長距離総合スレPart261
469 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 13:54:53.38 ID:F0VW9ODT
>>468
拓大の某選手のファンはルックスから入った陸上ニワカさんが多いようで
直ぐに癇癪を起こすので触れるのはやめましょう
女子マラソン・長距離総合スレPart261
474 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 14:05:56.37 ID:F0VW9ODT
同志社大学ですと朝原宣治さんと一緒ですね
時代も被っていそうです
田中希実さんも同志社でしたか
女子マラソン・長距離総合スレPart261
475 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 14:07:25.27 ID:F0VW9ODT
龍谷大と聞くと高岡寿成さんが思い起こされますが女子にも強い選手がいたんですね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
485 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:10:00.42 ID:F0VW9ODT
山本有真さんはやはり想定(15分20〜35)内の走りでしたね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
491 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:14:59.07 ID:F0VW9ODT
自らの人生に夢や希望を失っている人が他人に夢や希望を求める
これ、笑うところかと思います
女子マラソン・長距離総合スレPart261
498 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:22:14.89 ID:F0VW9ODT
自己記録が高い選手はそこから少し劣っただけで
終わっただの伸びしろないだの言われて気の毒ですよね
年がら年中自己記録を更新し続けないと満足できないなら漫画でも読んでなさいと
女子マラソン・長距離総合スレPart261
499 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:23:54.56 ID:F0VW9ODT
>>495
日本語が稚拙ですね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
504 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:28:41.38 ID:F0VW9ODT
>>500
そういうこじつけはやめましょう
参加、不参加は本人の意思なのでしょうから
今、元気に走れているだけでも良いことです
女子マラソン・長距離総合スレPart261
506 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:30:53.01 ID:F0VW9ODT
>>502
それ、昨年のホクレン前から言われ続けていますよね
ゴールポスト30回くらい移動させてません?
女子マラソン・長距離総合スレPart261
514 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:36:20.25 ID:F0VW9ODT
確かに31分30というのは残念...
五島さん個人の目標タイムなんですかね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
518 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:40:42.91 ID:F0VW9ODT
>>507
試行錯誤している感じはしますね
静岡の800のラスト200を29秒台で上がれたり
MDCファイナルの1000のラスト500を76秒!、600〜800までの200を29秒7というとんでもないスピードを出せているので
少なくとも間違った改造ではないと思われる
女子マラソン・長距離総合スレPart261
520 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:46:22.84 ID:F0VW9ODT
>>519
30分40は5000で14分台の力がないと目指せませんね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
521 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 15:48:23.61 ID:F0VW9ODT
前日本記録(30分48)保持者の渋井陽子さんは5000の自己記録は確か15分18くらいだったと思いますが
彼女自身は5000を本気で狙った試合がなかったのではないかと思います
女子マラソン・長距離総合スレPart261
529 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 16:12:29.88 ID:F0VW9ODT
>>370
お見事です!
女子マラソン・長距離総合スレPart261
534 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 16:20:27.36 ID:F0VW9ODT
>>530
地方アナと河野匡さんに期待する方が間違い
女子マラソン・長距離総合スレPart261
540 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 16:36:01.60 ID:F0VW9ODT
>>535
休養を長めに取ってしまうと
やれ、劣化しただのピークアウトだの絶不調とか言われんでしょ?
女子マラソン・長距離総合スレPart261
541 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 16:37:50.16 ID:F0VW9ODT
>>539
冬に弱くなるのに自己ベストから僅か7秒遅れでまとめるって凄いですね
女子マラソン・長距離総合スレPart261
543 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 16:43:44.77 ID:F0VW9ODT
>>542
パリの標準記録が更に上がっていたりして...
女子マラソン・長距離総合スレPart261
545 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 16:47:57.68 ID:F0VW9ODT
>>544
日体大の3000mの記録を見ていれば今日の結果は予想出来た筈です
女子マラソン・長距離総合スレPart261
557 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 18:31:20.82 ID:F0VW9ODT
>>549
>>465
近畿大会で阪田さんが18分43秒
九州大会で藤永さんが18分44秒です
女子マラソン・長距離総合スレPart261
558 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 18:38:21.10 ID:F0VW9ODT
>>551
今季、3000mで28年ぶりの学生新記録を樹立しましたがその時のラップは
70〜71秒ペースで、7周半もっているので経験不足でもないと思います
ただ、3000m,8分52秒の時の調子で臨めたとしても5000mは良くて15分10秒前後だと思います
女子マラソン・長距離総合スレPart261
559 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2022/12/10(土) 18:43:58.57 ID:F0VW9ODT
>>556
>今季は自己ベストも出たが、ベストの状態で臨めたレースはなかった

1000mは日本記録(2分37秒台)、非公認3000mも日本記録相当の8分40秒0
それでもベストの状態ではなかったと
確かに東京五輪で1500mを3分59秒を2度続けて出せた時の体調で仮に臨めていれば
それぞれ2分35秒、8分30〜35秒が出せていないとおかしいくらいですからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。