トップページ > 陸上競技 > 2020年08月23日 > x1375Or1

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011112200200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
29 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 12:10:30.23 ID:x1375Or1
日テレが24時間やるのは箱根駅伝を中継できると言わしめるためだろう。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
32 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 13:05:16.85 ID:x1375Or1
沿道で応援したチームは失格扱いで翌年はシード落ちにすれば良い。みんなルールを守るだろう。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
38 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 14:00:03.41 ID:x1375Or1
テレビ観戦した人には1人1万円でどうだろう?日テレならできるっしょ。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
48 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 15:45:02.39 ID:x1375Or1
考えが逆なんだよね。
コロナで3密を防ぐための箱根駅伝なんだよ。来年は初詣もなし、福袋もなし、一般人を外に出る機会をなくして、みんな家で箱根駅伝を見るようにすればいいんだ。そうすれば道路も使い放題だし、コロナの観戦も減るだろう。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
52 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 16:10:57.25 ID:x1375Or1
コロナよりもインフルエンザの死亡者の方が多いし、インフルエンザで隔離だ何だしたことがあるか?って話だし、何なら熱中症の死亡者の方が多いこの状況の中、いつまでもコロナで社会活動を自粛するのはホントに意味ないし、洗脳されてるんじゃ?と逆に不安になる。健常者は通常の予防を徹底して、高齢者、基礎疾患保有者、重症患者にはより注意とケアを重点化するだけで十分だよ。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
54 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 16:39:23.47 ID:x1375Or1
全く持って意味のない過剰防衛だよな
リスク対処の考え方が理解できてない
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
71 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 17:33:09.51 ID:x1375Or1
毎年、箱根駅伝を現地観戦している人や関係者がインフルエンザになってる人もいるだろうし、それで亡くなる人もゼロではない。その事実とコロナの因果関係を説明できるか?コロナだから不安というのは全く根拠のない過剰防衛なんだよ。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
72 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 17:36:22.08 ID:x1375Or1
関東陸連をはじめとする関係者が恐れているのは唯一、クラスターが発生した時に責任を問われたり、世論からバッシングされることだけだから、そんなのは無視すればいいだけ。いずれピークは去るし時間が立てばあっさり忘れられる。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
113 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 20:33:54.21 ID:x1375Or1
一番怖いのはコロナによる感染の被害とかじゃなくて、リスクと共存する中で、どうすれば今までと同じことができるかを考えなくなることなんだな。リスク回避の思考がやがて若者達にとって都合の悪いことは辞めるという答えに終始してしまう世の中は本当に生きづらくなるし、日本の未来を駄目にしてしまう。もっとポジティブに考えられないと人間としての価値を失ってしまうだろう。
【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走
118 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2020/08/23(日) 20:53:32.83 ID:x1375Or1
まあ、答えは全日本にかかっているな。全日本ができれば、道路許可も拒否する理由がなくなるからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。