トップページ > 陸上競技 > 2020年01月02日 > XfuDTZ07

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004132942100011242137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【ニッポンのお正月】箱根駅伝284スレ目の継走
【お正月の風物詩】箱根駅伝285スレ目の継走
【ニッポンのお正月】箱根駅伝285スレ目の継走【こちら総合スレ】
【ニッポンのお正月】箱根駅伝286スレ目の継走【こちら総合スレ】
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
男子マラソン・長距離総合スレ Part282
【ニッポンのお正月】箱根駅伝294スレ目の継走【こちら総合スレ】

書き込みレス一覧

【ニッポンのお正月】箱根駅伝284スレ目の継走
379 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 07:15:19.49 ID:XfuDTZ07
各オーダー見ると完全に東洋に流れが来てるだけに、今回ばかりは優勝して置きたいだろうな
逆に今回を逃すと後々もキツイ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝284スレ目の継走
496 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 07:21:41.06 ID:XfuDTZ07
3区エグいな
1分台が4人くらい出てもおかしくない
4区重視にはならない辺り、さすがに格好監督は騙されなかったか
そんな中での4区名取で完全に往路を取りに来た東海
【ニッポンのお正月】箱根駅伝284スレ目の継走
569 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 07:31:09.72 ID:XfuDTZ07
吉田圭1区は強いと思うけどな
もちろん後続に20秒付けるのが最低条件だからハードルはかなり高いが
【ニッポンのお正月】箱根駅伝284スレ目の継走
624 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 07:37:32.54 ID:XfuDTZ07
1区の西山と鬼塚で大勢が決まるから楽しみ
相澤と西田、吉川と名取で相殺だから、名取が往路な以上は復路も結局この2校の争いになる
強いて言えば國學院がどこまでやれるか
【お正月の風物詩】箱根駅伝285スレ目の継走
49 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 08:27:19.31 ID:XfuDTZ07
>>42
つまんねーよ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝285スレ目の継走【こちら総合スレ】
109 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 09:20:05.68 ID:XfuDTZ07
相澤調子悪いなあ…
なんか残念
【ニッポンのお正月】箱根駅伝285スレ目の継走【こちら総合スレ】
162 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 09:23:00.68 ID:XfuDTZ07
>>138
情自体はあるのに隠してるタイプだからな
西山に可能性を感じすぎてダメにしてしまったんだろう
弾馬の時と同じで
一方で多分相澤にはそこまでの情は持ってないと思うから逆に伸びたのかも
【ニッポンのお正月】箱根駅伝285スレ目の継走【こちら総合スレ】
189 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 09:25:00.87 ID:XfuDTZ07
>>168
同じく
この風だし13分58、28分09で行けると思ってた
【ニッポンのお正月】箱根駅伝286スレ目の継走【こちら総合スレ】
435 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 10:34:29.61 ID:XfuDTZ07
東洋3年は実力無かったのに1年で持ち上げられてゆるーい雰囲気の中だったから、結果として西山吉川の走れてた3年までゴミ化してしまったのか
大澤が一人だけ気を吐いて少し伸びてもも無意味だったか
一応やる気はありそうな2年はどうなんだろうか
【ニッポンのお正月】箱根駅伝286スレ目の継走【こちら総合スレ】
832 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 10:56:07.35 ID:XfuDTZ07
東洋と駒澤はなんかこう、選手自体が個人主義に走ってるんだろうな
速い人間が流れを作ってくれるから自分も速いと勘違いしてて、今年の4年みたいにチームとして捉えた上で自分が強くならないとって真剣に思ってる選手は伸びてるけど、3年は明らかにぬるま湯に浸かってたんだろうな
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
45 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:08:47.37 ID:XfuDTZ07
相澤も60分15くらいで今日は来てたかもな
それより更に速いヴィンセント恐ろしすぎる
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
184 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:14:15.90 ID:XfuDTZ07
正直相澤も今日はあれでも調子悪かったんだろうな
今日の記録は本当に例年+1分だから
シューズと言うより風の影響が大きいはず
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
317 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:21:39.15 ID:XfuDTZ07
要因は風が第一、第二に靴だな
勿論選手の実力そのものが向上してるが、靴履いても遅い人間は遅いから結局風が1番だと思う
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
518 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:36:30.75 ID:XfuDTZ07
去年の相澤は直前まで調子落とした上であの走りだったからな
調子全開の選手が走ったらどうなるか
今年走ってたら間違いなく59分台出てたな
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
634 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:43:51.59 ID:XfuDTZ07
1番周りが見えてないのは酒井だったか
佐藤コーチのお陰だったんだな今までは
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
730 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:49:42.77 ID:XfuDTZ07
今記録を振り返ると相澤もピークじゃ無かったけど根性で最後まで落とさなかった感じだな
チームとしてバラバラ過ぎたな東洋は
完全に個人主義軍団と化してる
それも相澤に触発されるんじゃ無く、相澤を異次元の存在として崇拝する文化になったし、精神力も負けない気持ちも弱過ぎる
今西が人間じゃない人間じゃないと言い過ぎたのがいけなかったのかもな
今西や定方は分かった上でセルフコントロール出来ていたけど他は出来ていなかった
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
779 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:52:50.94 ID:XfuDTZ07
>>745
弾馬の時に感じていた違和感がこれ以上無い形で具現化した形だな
佐藤コーチがピーキングを良く見ていたんだろう
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
831 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:56:15.91 ID:XfuDTZ07
まだ去年の相澤より上のタイム
15km43分07だから
これは区間新出るわ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
862 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 11:59:17.54 ID:XfuDTZ07
結局は監督力なんだよな
國學院多分来年以降も結構強そう
逆に東洋駒澤はもう箱根優勝は二度と無いかも
【ニッポンのお正月】箱根駅伝288スレ目の継走【こちら総合スレ】
924 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 12:03:55.52 ID:XfuDTZ07
と言うかマジで國學院の優勝あるんじゃ…?
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
18 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 12:14:47.89 ID:XfuDTZ07
過去の偉人達がこの靴とコンディションで走ったらどうなるのかを見てみたかったな
まあそうでなくても今日相澤が4区なら59分45、ヴィンセントなら58分45だろうけど
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
183 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 12:21:37.70 ID:XfuDTZ07
しかしなんでトラックでは全然記録が伸びないのかね
結局バネはロードでの落ち込みを極端に減らすだけで、トラックでは元々のスプリントを超えられないって事なのか?
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
280 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 12:27:57.93 ID:XfuDTZ07
相澤に限らずトラックでの実力が本当の実力なんだろうな
ニューイヤー3区でも日本記録超えの通過が何人も出るが、本当にトラックでも速いのが一握りだし
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
813 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 13:03:39.50 ID:XfuDTZ07
宮下主将にするしか無いな
覚悟が違い過ぎるわ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
578 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 13:47:52.19 ID:XfuDTZ07
東洋は追う方が得意でロードの鬼な今西で区間新確実、定方は優勝争いを目論んだ配置だから好走する、復路は全体に負けん気強いのが多いから、多分明日は何とかなるだろうし予想外の好走もあり得る




3年?
1年の時に有望扱いで緩い雰囲気で勘違いしたんだろ
2年までは貯金でやれたが今年大澤以外誰も出てこないのが証明してるし、宮下が主将になって大澤が副将
酒井西山吉川田中の4人でトイレ掃除から毎日始めたら良い
【ニッポンのお正月】箱根駅伝289スレ目の継走【こちら総合スレ】
747 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 14:05:18.23 ID:XfuDTZ07
コースと記録の価値を考えると吉田圭=岸本=鈴木=吉田祐くらいなんだよな(宮下に負けた飯田はよくわからない)
こう考えると相澤伊藤の突出度と青学の層の突出度が両方伺える
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
151 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 18:56:12.10 ID:XfuDTZ07
酒井の頭に渦巻いてるのは徹底した自己責任観
情もあるし気遣いもするけど、落ちた人間を救い上げる手助けを親身にするつもりは更々ないタイプ
柏原や設楽の時代は部員も同じ視点で共有出来ていた
弱い人間が悪い、悔しかったら努力するしかない
でも服部勇馬がその流れを嫌って変革した
だから以降は付いてくる選手しか伸びなくなったんだろうな
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
184 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 19:13:49.38 ID:XfuDTZ07
>>163
酒井は上下関係が厳格に成り立ってこそだから
逆に言えばそう言うタイプが集った場合は無類の強さがある
でも3年が凄く横の平和な繋がりを求める、そう言うのとは縁遠い世代だったんだよな
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
610 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 20:39:48.46 ID:XfuDTZ07
>>505
今なら前田さんじゃないかな
今の教育は個人主義が正義になってるから、圧倒的な利他性とか人間性とか絆とかを求めるなら物足りないが
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
656 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 20:47:36.65 ID:XfuDTZ07
>>613
スカウト段階から持ちタイムに関係なく負けん気の強さか、自分のせいで負けたら心から申し訳なく思うタイプを優先して選んだ方が良い
東洋は他人から刺激を強烈に受けるか、他人の為に全力で走れるタイプしか伸びない
酒井が自分自身で伸びたいと人に思わせる事が出来るタイプじゃないからで、伸びたいなら本当に監督関係無く自分で伸びるしかない
逆に原はそう言うのが上手いタイプ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
748 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 21:03:26.36 ID:XfuDTZ07
>>702
逆に得意だった
時代の流れが大八木や酒井に不利になってる
要は元々が根性とか察する能力とか自己責任とかは、このレベルでやるのなら身についていて当然と言う考えのタイプだから、そう言うのが世間的に備わっていた90年台生まれまでを指導するのは上手い
前田監督すら今の子供は線が細く打たれ弱いと言ってるから、その面でレベルが低いのは確か

ただ違いは原や前田はそれを受け入れた、両角や大八木は仕方なく受け入れたけどあくまでも仕方なくの域を出ない、酒井は時代の方が間違ってると言う形で受け入れてない
その差が今になって出ている
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
891 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 21:27:41.78 ID:XfuDTZ07
>>808
苦労はしてるだろうけど、そのレベルを強制的に他人に求めるって感じかな
頭ごなしとかじゃなく、このレベルを目指さないといけないのは分かってるよな?と言う目の圧力
勿論ケアはするが妥協なんて言葉は存在しない
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
906 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 21:29:58.96 ID:XfuDTZ07
>>883
本来追う方が得意だからな
まあここで言われてるよりまともな結果で終わるよ
比較的自分で伸びようとした選手が多いのが東洋の復路メンバーだし
【ニッポンのお正月】箱根駅伝290スレ目の継走【こちら総合スレ】
960 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 21:42:24.18 ID:XfuDTZ07
>>931
表面上から明るく正しくじゃないといけないのが東洋
表面上は軽くても内に秘めてさえいれば問題ないのが青学
駒澤シンパが東洋スレに多いのはその為
男子マラソン・長距離総合スレ Part282
692 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 22:07:18.05 ID:XfuDTZ07
追い風と下り坂だけでも1分近く恩恵はあるから何とも言えない
【ニッポンのお正月】箱根駅伝294スレ目の継走【こちら総合スレ】
45 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 22:11:56.57 ID:XfuDTZ07
セルフハンディ解除した青学が無双するのは分かるが、それでも今日の相澤と比べたら全員2区換算で1分くらい遅いんだよな
後は本物を生み出せるかどうか
田村は珍しいトラックタイプで大成したけど
【ニッポンのお正月】箱根駅伝294スレ目の継走【こちら総合スレ】
325 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2020/01/02(木) 23:21:04.58 ID:XfuDTZ07
都道府県対抗で無双したら相澤アンチは完全敗北な
間違いなく歴代最強クラスなのに何が靴のお陰なのやら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。