- ランニング障害総合スレ part6
441 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/04(月) 00:23:31.90 ID:unxoDI8m - 皆様ありがとうございます。医者も
レントゲンだけじゃ分からないから 1週間様子見てまだ痛いようなら MRIで検査しましょうと言われてます。 今まで右足の膝や足首が痛くなった 事がなく戸惑っています。 今日も少しよくなってきた感じが あったので、ウォーキングしてみました が500mくらい歩いただけで、右足足首に ズキズキとした痛みがでて、すぐに終了 しました。休み明けに再度受診してきます。 走れないのはつらいですが、我慢します。 以前左膝を痛め、3年棒に振ったことも あるので、無理はやめときます。
|
- ランニング障害総合スレ part6
444 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/04(月) 08:31:29.22 ID:unxoDI8m - そうかも知れませんね。
一応、スクワットで膝の強化と立ちコロで 腹筋の強化はしたのですが、フォームは 全く気にしてなかったので、ブレながら 走ってたのかもしれません。 ただひとつ気になったのですが、道路の 水勾配が右に結構傾いているところが まあまああり、他のベテランランナーは それを避けるようにか左レーンを走行して いたのですが、自分はたくさん人がいる 所は走りにくいので、あえて右側を走っていたのも、痛めたことのない右側が傷んだ原因 なのでしょうか。だとしたら素人ランナー 丸出しですね。 恥ずかしい。
|
- ランニング障害総合スレ part6
446 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/04(月) 08:57:37.14 ID:unxoDI8m - リハビリ用の施設も併設してます。
てか座ってるときに足のいろんな所を 触っても全く痛くないのに、歩くと痛み が出る。意味がわかりません。 疲労骨折なのか、ちょうけいじんたいえん なのか。
|