- 市民マラソン in 九州・沖縄 7キロ地点
398 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/02(土) 11:45:19.97 ID:uED+vixx - 鹿児島は指宿みたいに全員参加でいいよね。
他が外れた滑り止めみたいなところあるし、 なんだかんだで1万人くらいに落ち着くやろ。
|
- サブ3.5を目指すスレ Part40
594 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/02(土) 14:04:08.04 ID:uED+vixx - そういうのは学校と提携してる町の小さなスポーツショップみたいな所いけばあるよ。
|
- サブ3.5を目指すスレ Part40
597 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/02(土) 14:28:30.15 ID:uED+vixx - 前日に刺激入れとか、レース前のアップとか
うちらレベルで効果あるのかな。 アップなんかしなくても2kmくらいは30秒落ちとかでしか走れないから、それでじゅうぶんアップなるし5日前から休足で疲労を完全に抜いた方が効果あるな。 必要なのは最初からトップスピード出せる前の人達だけでしょ。
|
- サブ3.5を目指すスレ Part40
604 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/02(土) 16:59:43.75 ID:uED+vixx - アップが不要と言っているんじゃなくて
どうせ2kmくらいは混雑でトップスピードだせないからアップ代わりになると言いたいんだ。 うちらだとBブロックスタートの人が多いだろうけど、スタート地点までほぼ歩きで30秒から1分で最初の1kmは6分オーバー、規模によっちゃ 7分近くになるじゃない。 それならそこをアップ期間と割り切っていけば いいんじゃないて話。 自分が出た大会で最初から飛ばせた大会は別大以外ない。
|
- サブ3.5を目指すスレ Part40
611 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/02(土) 17:52:21.79 ID:uED+vixx - >>610
それ慌てて走ってきたからじゃないのw
|
- サブ3.5を目指すスレ Part40
624 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/11/02(土) 20:18:30.09 ID:uED+vixx - >>615
自分もアスリート枠とかでSブロックで入った時は、どうしても周りに流されていい結果になった事ないから先頭ブロックになっても、あえて 2ブロック目に行くようにしましたよ。 抜かれまくってテンション下がるより、実力に見合ったスタートブロックはそういう面でも大事だと思う。
|