トップページ > 陸上競技 > 2019年10月31日 > ffnsk7wO

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000103004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
箱根駅伝予選会54

書き込みレス一覧

箱根駅伝予選会54
238 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 19:47:21.42 ID:ffnsk7wO
留学生複数人出場可能時代に単発での出場に終わった平成国際や出場できなかった流通経済の事を考えると
むしろ今の方が留学生全盛だと思うが
山学の場合は留学生パワーはもちろん箱根に特化した練習の先駆けやったし 最初はアドバンテージがあったが
紫紺対決時代からは戦力がありながら沈没するのが恒例になった 往路優勝した年でさえやらかしてる
>>189の表を見ても拓大みたいな年によっては亜細亜や流経以下のスカウトしてる所が勝ち残ってるは留学生さまさまかと
今回の駿河台も留学生のアドバンテージ大きかったし
箱根駅伝予選会54
243 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 21:07:15.73 ID:ffnsk7wO
駿河台なんかは新3年辺りから14分台を5人程度集められるようになってきた
かつての平国レベルかな 
麗澤はそれより悪いよね 農大や専修、亜大の方がスカウトがいい
だけど健闘できるんだから凄いわ
箱根駅伝予選会54
245 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 21:20:02.87 ID:ffnsk7wO
山学
新4年 山学14:30(黒木14:25、志村14:29、安藤14:31、轟木14:31、齋藤14:36)
新3年 山学14:36(川口14:27 、矢島14:27、坪井14:31、松倉14:46 、渡邊晶14:49 )

大東
新4年 大東14:49(藤岡14:39、稲留14:39、吉井14:53、松尾14:57、三ツ星14:58)
新3年 大東14:34(片根14:16、服部奏14:31、北川14:36 、山内14:44、佐藤陸14:45)

農大
新4年 農大14:35(藤原14:17、尾辻14:34、櫻井14:37、平井14:43、福脇14:46)
新3年 農大14:41(小柳14:36 緒方14:37 盛田14:40 松坂14:43 畠山14:47)

専修
新4年 専修14:38(松村14:35、小林14:36、黒柳14:37、石井14:40、森島14:43)
新3年 専修14:43(金久保14:39、横山14:43、南14.44、江口14:44、源馬14.45)

亜細亜 
新4年 亜大14:46(兼次14:33、深澤14:44、木村14:45、大城14:55、村山14:56)
新3年 亜大14:52(橋本14:43 、一瀬14:50 、山元14:56、脇山14:56、宍戸14:57)


ここら辺の大学も14分台をなんだかんだで5人揃えられるスカウトはしてるんだから
麗澤に負けちゃいかんよな 本当に
箱根駅伝予選会54
246 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2019/10/31(木) 21:22:59.14 ID:ffnsk7wO
山学なんかは数打ちゃ当たる戦術で
新4年も14分台後半を大量スカウトしてるんだからさ
一人くらいは日本人上位走れる人間が台頭してこないのかね
指導体制が悪いんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。