トップページ > 陸上競技 > 2019年10月31日 > PYpASFXh

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002101000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
男子マラソン・長距離総合スレ Part279

書き込みレス一覧

男子マラソン・長距離総合スレ Part279
384 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 09:52:08.96 ID:PYpASFXh
日本陸連の横川、河野、瀬古さんなんか、もっと声を上げたら。
4時開催でも絶対、沿道には大勢の観客が夏の早朝は涼しいと集まってくるであろう。
補助員に前泊させても、札幌開催で別途かかる費用をも考えたら安いのでは。
男子マラソン・長距離総合スレ Part279
390 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 12:29:08.45 ID:PYpASFXh
>389
札幌開催ならIOCに損害賠償請求して先払いでもらい、その費用で準備をしたらどうか。組織委員会、もっとしっかりやったら。
男子マラソン・長距離総合スレ Part279
391 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 12:36:19.54 ID:PYpASFXh
札幌開催だったら、海外の選手もテンションだだ下がりの選手もいるんでは。
やはり東京オリンピックだし、新国立競技場スタート&ゴールでなんぼのもんじゃないか。
男子マラソン・長距離総合スレ Part279
397 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 13:43:19.17 ID:PYpASFXh
>395
ちなみに、札幌ではどうなる?釧路では?
男子マラソン・長距離総合スレ Part279
402 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/10/31(木) 15:07:24.62 ID:PYpASFXh
日本陸連は蚊帳の外かよ?!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。