トップページ > 陸上競技 > 2019年07月15日 > g93QBS05

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
日本男子短距離総合151
マラソン日本最強は瀬古か中山である
女子マラソン・長距離総合スレ Part185

書き込みレス一覧

日本男子短距離総合151
994 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/07/15(月) 11:38:32.68 ID:g93QBS05
>>992
50mか。18歳でそれだと中々。
マラソン日本最強は瀬古か中山である
288 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/07/15(月) 14:05:01.73 ID:g93QBS05
>>287
特別措置で選んだのに9位では意味がないだろう。選手にやる気をなくすばかりか、
その後の選考のゴタゴタの元凶にもなった。工藤でも9位程度にはなれたかもしれない。
よしんば40位程度でもスッキリした選考は何にも代え難い。
女子マラソン・長距離総合スレ Part185
549 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/07/15(月) 15:48:07.05 ID:g93QBS05
>>545
馬軍団は既に当事者も含めて告発していて
https://www.sankei.com/premium/news/160819/prm1608190007-n1.html
のように本も出ているから、他のとは違う。ジョイナーみたいに分かりやすいドーピング
が何故公に認められたのかは謎だけど、おそらくジョンソンとジョイナーの両天秤をかけて
自ら罪を認めて引退と他の薬物ルートの告白をする条件で無罪放免という司法取引があった
のだろう。
 ラドクリフは灰色だけど、まあやっているだろうね。喘息持ちで驚異的な記録というのは
如何にもというところ。日本人も多く関わっているけど、実際、どの程度の割合かはわからない。
高橋は報道もあったし、怪しい感じが拭えない。今のところ女子長距離で引っかかったのは
この間亡くなった元日本記録保持者、5000の元日本記録保持者にYにユニバーサルエンターテインメント
の駅伝選手くらいか。小出の周りは多いね。藤田の周りにも居るから野口も怪しいと言えば
怪しい。
マラソン日本最強は瀬古か中山である
289 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/07/15(月) 20:31:32.02 ID:g93QBS05
1986年のソウルアジア大会
https://m.youtube.com/watch?v=h4B7N4y35Mc
26分辺りから5000m、最後にマラソンがある。5000には新宅、金井のヱスビーコンビが出て
ラスト2周からのスパートで勝負あったかに見えたが、スパートが早すぎて韓国の金に追い抜かれ、
確実に金と思われた5000を落とす。マラソンは2kmも行かないうちに中山が谷口を千切って、
世界記録ペースで爆走。後半ペースダウンしたものの8分21秒で圧勝。
因みに10000では瀬古と新宅が登場したが、新宅が合図してペースアップした6200付近で
瀬古は付いて行けず、腹を抑えて立ち止まる信じられない光景。結局新宅が楽勝したが、
瀬古は1分遅れの銅。衰えを感じさせる信じられないシーンであった。尤も、この原因には
陸連(小掛監督)の失態があった。というのも瀬古は10000にエントリーしていたものの、
小掛の意向で2週間前に5000にエントリー変更を依頼された。その準備で走り込みをしていた
ところエントリー変更が却下されて元の10000で走らざるを得なくなった点に同情の余地がある。
マラソン日本最強は瀬古か中山である
291 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/07/15(月) 22:04:14.48 ID:g93QBS05
因みに86年のアジア大会での10000は9月29日。瀬古が生涯最高記録で優勝した
シカゴマラソンが10月26日。無理からぬ点もあった。最初から出場要請を断る
べきであったろう。中村監督が健在だったら出ていない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。