トップページ > 陸上競技 > 2018年04月12日 > JLBCUz1Z

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【偏差値】上武大学 part2【36】

書き込みレス一覧

【偏差値】上武大学 part2【36】
207 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/04/12(木) 15:08:35.00 ID:JLBCUz1Z
ちなみに、今期の新入生に松蔭大学(監督の前所属)から去年の陸上部の内紛の影響(予選会辞退)もあってか転校してきた選手もいます。
小澤健太郎選手で、今年の市町村対抗神奈川駅伝にも出ている選手です。
1500m 4分4秒20
5000m 14分56秒84
あと、ホームページにデータのない選手も。
鈴木崇也
高校:千葉県立大多喜
タイム
1500m 3分57秒79
5000m 16分06秒25
小川圭斗
高校:福島・学校法人石川
3000m 8分46秒86
5000m 14分45秒13
【偏差値】上武大学 part2【36】
208 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/04/12(木) 15:10:26.65 ID:JLBCUz1Z
>>207
あっ、小川選手の5000mベストは14分42秒71だった。
【偏差値】上武大学 part2【36】
209 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/04/12(木) 15:20:29.80 ID:JLBCUz1Z
今期上武大学新入生の5000m14分台
14:34:84西村 暉(草津東高)
14:38:88吉田勇大(学法石川)
14:42:71小川圭斗(学法石川)
14:42:97源川竜也(樟南高校)
14:43:35岡本大地(興国高校)
14:51:22濱田照高(日体柏高)
14:51:99大久保樹(世羅高校)
14:53:50鈴木流世(水城高校)
14:53:66太田光紀(秋田工業)
14:56:02加藤ジョン(前橋育英)
14:59:00實川将大(佐野日大)
14:56:84小澤健太郎(三浦学苑)※松陰から移籍、実質2年生、去年のPB16:03:00
12人とここ数年ではかなり多い。
【偏差値】上武大学 part2【36】
211 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/04/12(木) 15:38:06.23 ID:JLBCUz1Z
>>210
やっぱり、明治大学の最終学年で怪我で出れずシード逃してやりきれなかった思いが強かったのでしょうかね。
その無念を晴らすために違う大学で明治とは全く正反対の手法を取る上武大学に入ったとは。
素材重視で勝利至上で育成力が高くない明治出身で育成重視で勝つことを目的とせずこれからを見据えた育成を取っている上武に果たして彼が合うのかどうか。
これからに注目です。
【偏差値】上武大学 part2【36】
214 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/04/12(木) 23:31:53.39 ID:JLBCUz1Z
監督の教え子で最高傑作のかつて日本代表候補で今は新興チームのひらまつ病院の選手兼コーチの梶原有高がいるけど、
彼引退したらここのコーチか監督やるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。