トップページ > 陸上競技 > 2018年03月04日 > dTtETbMt

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200000420111000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
男子マラソン・長距離総合スレ Part 229
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230

書き込みレス一覧

男子マラソン・長距離総合スレ Part 229
279 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 08:02:30.58 ID:dTtETbMt
>>263
逆に風ないからぺース落ちると思うが
直射日光に照らされて気温19度近く(おそらく路面は24度ぐらい)で湿度60%以上
無風

この条件で日本人選手がサブテンor10分台半ばで走れれば立派

2年前は気温高くても一日中曇りというのがよかった
男子マラソン・長距離総合スレ Part 229
282 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/03/04(日) 08:31:37.42 ID:dTtETbMt
>>206
福岡とびわ湖の日本人タイム見るとそんなに変わらないと思うけどな
直近10年で好タイムで走ったのは12堀端、17大迫だけであとはびわ湖とそんなに差はない
佐々木は8分台だけどほぼ9分台だし
有力選手はほぼ東京に集まってる傾向にある
インフレコースになり、日本記録も生まれてこの傾向はますます進む感じ
男子マラソン・長距離総合スレ Part 229
956 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 14:36:09.93 ID:dTtETbMt
40k
08位 2.04.05 中村 匠吾
09位 2.04.17 今井 正人
10位 2.04.38 野口 拓也
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
54 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 14:50:09.73 ID:dTtETbMt
MGC(2019年9月〜10月)
☆出場権獲得(MGCファイナル3枠目挑戦権も獲得)
男子・13名
◎大迫   傑
◎上門 大祐
◎竹ノ内 佳樹
◎村澤 明伸
◎川内 優輝=3.18台湾
◎園田   隼
◎設楽 悠太
◎井上 大仁
◎木滑  良
◎宮脇 千博
◎山本 憲二
◎佐藤 悠基
◎中村 匠吾

女子・3名
◎前田 穂南
◎松田 瑞生
◎安藤 友香

当確
男子・2回平均2時間11分00秒  各大会・2時間08分30秒以内
女子・2回平均2時間28分00秒  各大会・2時間24分00秒以内
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
62 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 14:50:26.55 ID:dTtETbMt
★MGCワイルドカード候補  〜2019年4月30日  
男子(2時間13分29秒以内)
あと2時間12分24秒   2時間09分36秒  荻野 皓平
あと2時間12分17秒   2時間09分43秒  一色 恭志
あと2時間11分48秒   2時間10分12秒  大塚 祥平
あと2時間11分47秒   2時間10分13秒  田中 飛鳥
あと2時間11分46秒   2時間10分14秒  山岸 宏貴
あと2時間11分42秒   2時間10分18秒  神野 大地
あと2時間11分39秒   2時間10分21秒  鈴木 健吾
あと2時間11分24秒   2時間10分36秒   佐野 広明
あと2時間10分40秒   2時間11分20秒  小山   司
あと2時間10分34秒   2時間11分26秒  濱崎 達規
あと2時間10分22秒   2時間11分38秒  今井 正人
あと2時間10分14秒   2時間11分46秒  松村 康平
あと2時間10分12秒   2時間11分48秒  野口 拓也
あと2時間10分01秒   2時間11分59秒  藤川 拓也
あと2時間09分56秒   2時間12分04秒  深津 卓也
あと2時間09分48秒   2時間12分12秒  高久   龍
あと2時間09分28秒   2時間12分32秒  山下 伸一
あと2時間09分24秒   2時間12分36秒  中村 泰之
あと2時間09分23秒   2時間12分37秒  佐藤   歩
あと2時間09分20秒   2時間12分40秒  佐々木 悟
あと2時間09分19秒   2時間12分41秒  中本 健太郎=4.16ボストン(非公認)
あと2時間09分12秒   2時間12分48秒  加藤 徳一
あと2時間09分02秒   2時間12分58秒  兼実 省伍
あと2時間08分49秒   2時間13分11秒  鈴木  忠
あと2時間08分44秒   2時間13分16秒  倉田 翔平
あと2時間08分32秒   2時間13分28秒  二岡 康平
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
66 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 14:50:43.42 ID:dTtETbMt
女子(2時間31分59秒以内)
あと2時間27分48秒   2時間28分12秒  加藤   岬=3.11名古屋
あと2時間26分55秒   2時間29分05秒  野上 恵子=3.11名古屋
あと2時間26分07秒   2時間29分53秒  吉田 香織
あと2時間25分57秒   2時間30分03秒  小崎 まり
あと2時間25分44秒   2時間30分16秒  吉冨 博子
あと2時間25分14秒   2時間30分36秒  清田 真央=3.11名古屋  
あと2時間24分50秒   2時間31分10秒  岩出 玲亜=3.11名古屋
あと2時間24分19秒   2時間31分41秒  中野 円花
あと2時間24分11秒   2時間31分49秒  上杉 真穂

★ジャカルタ・アジア大会代表選考(最大2名) 
@北海道
01位  2.14.48  村澤
02位  2.15.04  吉村
03位  2.15.11  福田
A福岡国際
03位  2.07.19  大迫
06位  2.09.27  上門
07位  2.10.01  竹ノ内
B別府大分毎日
02位  2.09.34  園田
03位  2.10.12  大塚
05位  2.11.20  小山
C東京
02位  2.06.11  設楽(悠)
05位  2.06.54  井上
07位  2.08.08  木滑
Dびわ湖
07位  2.10.51  中村
09位  2.11.38  今井
10位  2.11.48  野口
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
247 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 15:31:29.34 ID:dTtETbMt
今シーズン終了

MGC出場権獲得=東京五輪マラソン代表候補  2018年3月4日現在・13名中3名代表

設楽悠太(Honda・東洋)
井上大仁(MHPS・山梨学院)
大迫  傑(ナイキオレゴンプロジェクト・早稲田)
木滑  良(MHPS)
宮脇千博(トヨタ自動車)
山本憲二(マツダ・東洋)
佐藤悠基(日清食品グループ・東海)
上門大祐(大塚製薬・京都産業)
園田隼(黒崎播磨・上武)
村澤明伸(日清食品グループ・東海)
竹ノ内佳樹(NTT西日本・日本)
川内優輝(埼玉県庁・学習院)
中村匠吾(富士通・駒澤)
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
269 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 15:47:09.88 ID:dTtETbMt
◆MGC出場権期限4月30日までの主な予定

03月16日  ソウル国際
04月08日  パリ、ロッテルダム
04月15日  長野  8:30
04月22日  ロンドン
07月01日  ゴールドコースト
08月26日  北海道  9:00
09月16日  ベルリン
10月07日  シカゴ
12月02日  福岡国際  12:10
12月16日  防府読売  12:02
02月03日  別府大分毎日  12:00
03月03日  東京  9:10
03月10日  びわ湖毎日  12:30  ※10日有力
03月15日  ソウル国際
04月07日  パリ、ロッテルダム
04月14日  長野  8:30
04月21日  ロンドン
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
379 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 17:43:26.74 ID:dTtETbMt
東京マラソン→世界陸上、オリンピック

2007年世陸  13位  日本人4位  佐藤智之(補欠出場)
2008年五輪  代表なし
2009年世陸  39位  日本人4位  前田和浩
2011年世陸  17位  日本人3位  川内優輝
2011年世陸  28位  日本人4位  尾田賢典
2012年五輪  45位  日本人最下位  藤原新
2013年世陸  17位  日本人3位  前田和浩
2015年世陸  欠場  今井正人
2016年五輪  代表なし
2017年世陸  26位  日本人最下位  井上大仁
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
407 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 18:01:43.14 ID:dTtETbMt
旧東京国際→世界陸上、オリンピック

1983年世陸  代表なし
1984年五輪  代表なし
1987年世陸  代表なし
1988年五輪  代表なし
1991年世陸  01位  日本人1位  谷口浩美
1992年五輪  02位  日本人1位  森下広一
1992年五輪  04位  日本人2位  中山竹通
1993年世陸  05位  日本人1位  打越忠夫
1993年世陸  41位  日本人最下位  本田竹春
1995年世陸  17位  日本人2位  徳永大輔
1996年五輪  93位  日本人最下位  実井謙二郎
1997年世陸  40位  日本人4位  服部孝宏
1997年世陸  58位  日本人最下位  清水康次
1999年世陸  18位  日本人4位  清水康次
2000年五輪  途中棄権  犬伏孝行
2001年世陸  26位  日本人最下位  高橋健一
2003年世陸  05位  日本人1位  油谷繁
2004年五輪  代表なし
2005年世陸  04位  日本人2位  高岡寿成
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
497 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/03/04(日) 19:36:00.33 ID:dTtETbMt
>>488
>>実業団も今回は福岡出走に理解できるだろうし

それはないな 
実業団は駅伝での宣伝がすべて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。