トップページ > 陸上競技 > 2018年02月18日 > UYKt1aym

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001513400000100024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シード獲得・さらに高みへ】

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
665 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 11:39:40.56 ID:UYKt1aym
>>663
森田以外に林と同等の選手なんていないだろ
君にとって今回の結果は嬉しいんだろうけど、事実と違うことは言わない方がいい
冷静にいこうよ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
674 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:10:19.41 ID:UYKt1aym
>>671
うーん、それは飛躍し過ぎ
ちょっと好走したからって調子に乗るな
タイム的にも別にそこまで速くない
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
676 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:13:08.45 ID:UYKt1aym
>>673
潰滝みたいに引っ張ってくれるなら、それは助かる
林はぶっちぎりで61分前半とかを出せるレベルではない
林の10000のタイムいくつだよ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
687 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:28:48.43 ID:UYKt1aym
林は1区や3区で区間上位で走る可能性はあるが、ぶっちぎりで区間賞とかそういうレベルではない
確かに勢いはあるけど、上には上がいる
東洋の山本あたりは30kmなら1時間29分20秒ぐらいは出せる実力はあるだろうしな

学生が多く集まる大会で凄い結果を出したら別格扱いするけど、今の段階では林はまだ普通の主力選手だね
林の30kmより、鬼塚や阪口などの東海勢の室内レースのタイムの方が衝撃は大きい
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
690 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:37:03.79 ID:UYKt1aym
>>683
大迫と悠太なら、ガチで走れば1時間28分30秒は出せるだろうね
林は蜂須賀や佐藤(法政)とそんなに差がないからなぁ
いきなりお前みたいに高評価しちゃうのは、それは早合点をつけ過ぎ
今回の林はGoodな結果ではあるけどPerfectではない

>>684
学生時代の設楽啓は林より多くの試合で結果を残してたよ
林はまだ判断するサンプルが少ないし、数をこなしていかないと何とも言えない
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
691 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:38:39.30 ID:UYKt1aym
>>689
調子づくな
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
702 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:04:50.13 ID:UYKt1aym
>>693
お前は、箱根3区の走りを見ろ

>>700
橋間なんて脅威になるわけないだろw
林ならともかく、橋間がいるから〜ってことはない
橋間の都道府県3区の結果を書こうか?
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
704 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:18:13.57 ID:UYKt1aym
>>703
うわーびっくりしたー
俺は、青学の優勝は考えてないんだよね
青学は林が戦力になるとしても、優勝するにはまだ平地区間が弱い
来年の箱根は東洋と東海の一騎打ちだよ
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シード獲得・さらに高みへ】
903 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:19:36.83 ID:UYKt1aym
>>901
来年の箱根は青学に勝てそうだな
これだけ強いなら佐藤は平地に使いたい
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
708 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:21:57.23 ID:UYKt1aym
>>706
だとしても、橋間なんて驚異なわけがない
東洋は小笹が10区なら普通に橋間よりは格上だしな
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
710 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:24:36.49 ID:UYKt1aym
>>709
佐藤は6区なら区間賞候補筆頭(対抗できるのは中島ぐらいか?)
でもこれだけ強いと4区あたりの候補にもなる
悩むところだな
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シード獲得・さらに高みへ】
906 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:27:26.77 ID:UYKt1aym
>>905
東洋には勝てないけど青学には勝てそうな気がする
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
714 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:28:53.86 ID:UYKt1aym
>>712
君は、青学の優勝ありきで考えてるだけ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
720 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:33:47.96 ID:UYKt1aym
スタミナは明らかに佐藤>小野田
でも佐藤はチームのためなら平地の方が良い気もする
6区ならヤバいタイム出すだろうけど、平地で区間上位で走れる選手も貴重
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
724 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:40:52.83 ID:UYKt1aym
>>721
佐藤は今年が凡走だっただけ
本来なら57分台も狙える選手だろ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
730 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:46:10.72 ID:UYKt1aym
>>723
中島(東海)は1年生から2年生にかけて1分20秒も縮めてるんだよ
来年もまだタイムを伸ばせそうだし、小野田には負けない
伸び率を計算したら必然的にそうなる

区間賞は中島か佐藤、現時点ではこの二択かなぁ
57分台も出ると思うよ
小野田も区間賞の可能性はゼロではないだろうけどね
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
733 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:48:02.15 ID:UYKt1aym
>>726
今年は今年、来年は来年
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
735 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:50:32.96 ID:UYKt1aym
>>734
やっぱり、10000の走力が基本だよな
林は29分台だし、所詮はその程度でしかない
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
740 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 13:56:14.13 ID:UYKt1aym
>>737
佐藤は厳しく見ても実力換算で28分45秒は出せる
全日本3区で西山に勝ってるということ

>>738
林ってハーフで62分前半とか持ってたっけ?
そんなに強いなら学生ハーフで独走してみろ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
748 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 14:09:44.65 ID:UYKt1aym
>>745
林は学連記録会で29分05秒だったんだから、それが林の実力だろ
学連記録会は時期的にもタイムは出やすい
佐藤は法政記録会っていうタイムが出ない記録会しか出てないから、林とは事情が違う
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
751 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 14:11:48.65 ID:UYKt1aym
>>749
無双って何?
出雲と全日本は負けましたけど
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
756 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 14:24:37.41 ID:UYKt1aym
王者とか無双とか言うなら、三冠しないとね
もちろん箱根は往路と復路の両方を勝たないと
これぐらいの成績を残してるチームなら、無双できているって言えるだろうね

出雲と全日本で完敗して箱根も復路でやっと逆転できたようなチームを無双とは言わない
青学は三つのうち一つを勝っただけ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
761 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 14:48:35.12 ID:UYKt1aym
>>759
好条件の記録会なら28分40秒前後(主要区間上位レベル)は出せると思う
ただ、28分10秒台とかの実力はない
2区6分台とか1区や3区でぶっちぎり区間賞とか、それは違うよねってこと
法政の佐藤や蜂須賀とほとんど差がないし、ニャイロとかよりは明らかに弱い

林が7区なら脅威になるかもしれないが、往路だとまだ普通の上位候補
まだ東洋の山本や西山の領域には及ばない
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
794 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 20:25:26.16 ID:UYKt1aym
学生長距離勢力図(1〜3年生限定 最新版)
箱根に出ているチームの選手のみで選定

・スタミナ部門(15km以上の距離)
1位 ニャイロ 山梨
2位 山本 東洋
3位 片西 駒澤
4位 西山 東洋
5位 ワンブィ 日大
6位 相澤 東洋
7位 デレセ 拓殖
8位 鬼塚 東海
9位 佐藤 法政
10位 太田 早稲田

・スピード部門(5km〜10km)
1位 ニャイロ 山梨
2位 ワンブィ 日大
3位 塩尻 順天堂
4位 ムイル 創価
5位 鬼塚 東海
6位 山本 東洋
7位 西山 東洋
8位 阪口 東海
9位 關 東海
10位 山藤 神大


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。