トップページ > 陸上競技 > 2018年02月18日 > 3wCkoIqj

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000032000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
日本男子短距離総合Part107
日本女子短距離総合 Part23
◆マラソン以外の趣味って、なに?

書き込みレス一覧

日本男子短距離総合Part107
41 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 11:12:27.44 ID:3wCkoIqj
少なくとも代表レベルで比較したら、特に昔は外人のがSBと世界大会でのタイム差が少なく、
その外人たちは「日本人は日本の高速トラックで記録を出しているだけ」とか言ってたけど、

実際にはメンタルの部分は大きかったと思う
中盤で国内では経験したことがない離され方して普段の走りができなくなるとか
日本女子短距離総合 Part23
356 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 11:48:36.83 ID:3wCkoIqj
>>355
そういうところホントちゃんと研究して欲しいよな
決断さえすれば30年前でも余裕でできたことを延々と後回しにしてきた感じだね

大学の教え子の育成シミュレーション以外には興味がなくて、
日本女子短距離総合 Part23
357 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 11:51:26.13 ID:3wCkoIqj
興味がなくて、競技界全体のことはどうでもいい感じ

伊東さんなんかはマジメな人だし、強化部長外れたから研究者育成とかに取り組んでもいいんじゃないかな?
◆マラソン以外の趣味って、なに?
46 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:19:06.78 ID:3wCkoIqj
温泉やカラオケが趣味とか、とても健全に思える

自分はどうも走りのタイムと同じで打算的になってしまい、ストレス溜めながら難しい本ばっか読んでる、これはもう不治の病だ
日本男子短距離総合Part107
44 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/18(日) 12:27:27.18 ID:3wCkoIqj
桐生がそうなのかは分からないが、
そういう心理戦はありそうだね
スポーツよりも学校や会社で多そうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。