トップページ > 陸上競技 > 2018年02月17日 > Y73du+F6

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000021110001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
日本男子短距離総合Part106
男子マラソン・長距離総合スレ Part 225
日本男子短距離総合Part107
日本女子短距離総合 Part23

書き込みレス一覧

日本男子短距離総合Part106
966 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 01:32:53.54 ID:Y73du+F6
懲りない奴だな
そういう書き込みの積み重ねなのに
日本男子短距離総合Part106
975 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 14:49:12.26 ID:Y73du+F6
>>973
パウエルの世界大会の決勝は桐生の日本選手権の予選みたいなもんだろ、実力的に
男子マラソン・長距離総合スレ Part 225
324 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 14:55:11.71 ID:Y73du+F6
質が高い練習って
量が多くて強度が高いのか、量が少ないけど強度が高いのか
強度は低いけど質は高いのか全然分かんね
市民ランナーが言ってると、それ言いたいだけちゃうんかと思う
日本男子短距離総合Part106
980 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 15:47:57.04 ID:Y73du+F6
あれだろ
抜かれそうになったから流したやつだろ
流さなかったら勝ってたけどね、と言わんばかりの
自分もあの時、今年もダメだろうなと思った
日本男子短距離総合Part106
985 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 16:32:08.94 ID:Y73du+F6
選手権で強敵がいると弱いんじゃないか?
男子マラソン・長距離総合スレ Part 225
338 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 17:30:58.54 ID:Y73du+F6
怪我しない程度の練習をとにかく継続させるのか
怪我覚悟でどんどん強度の高い練習を積むのかどっちがいいのかね
日本男子短距離総合Part107
7 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 21:59:43.98 ID:Y73du+F6
パウエルは去年だか一昨年の室内でチキった時が一番ヘタレだと思った
ある意味桐生以上かもな、周り全員格下だったし
日本女子短距離総合 Part23
346 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 22:02:20.20 ID:Y73du+F6
100m10秒台で19秒台の奴はいるけど
女子で100m11秒台で21秒台の選手っている?
男子ではたまに見かけるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。