トップページ > 陸上競技 > 2018年02月17日 > 7IgDxcXa

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000020200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
GPSウォッチ総合スレ 13個目
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 14km
サブ3.5を目指すスレ Part23

書き込みレス一覧

GPSウォッチ総合スレ 13個目
128 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 07:12:52.54 ID:7IgDxcXa
>>124
そもそもBluetoothとかじゃなくて
「ケーブルが外に出て」という発想が年寄臭い
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 14km
188 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 14:26:41.50 ID:7IgDxcXa
泉州国際は冬の北風が強ければ強いほど有利だろ
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 14km
189 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 14:33:03.60 ID:7IgDxcXa
泉州、スタート2℃のフィニッシュ7℃と、かなり寒めだが
アスリートの最適気温3℃〜市民ランナー6℃にバッチリ該当。
風向きもコースなりの北風4m/sって、かなり良いコンディションじゃね。
もうちょっと吹いてくれれば、なお嬉しいが。
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 14km
192 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 16:03:03.20 ID:7IgDxcXa
>>190
冷たい北風が吹く、典型的な西高東低の冬型気圧配置やんか。
若干西に振れるかもしれないが北北西〜北風だろ。

>等圧線に対して斜め

高気圧の外側・低気圧の内側に向かって反時計回り、
鋭角に約30°と言われているから、どちらかというと
等圧線の直交方向より並行方向に近い風が吹く。
ttps://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggCpz9zZleHmHZKXcdnPm_nA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-348472143

俺は走る人だから、若干希望的観測が含まれているのは否定しない。
頑張るよ。
サブ3.5を目指すスレ Part23
145 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2018/02/17(土) 16:08:58.48 ID:7IgDxcXa
>>142
サブ4スレへどうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。