トップページ > 陸上競技 > 2018年02月17日 > 20mP1sIj

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
571 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/17(土) 18:59:00.49 ID:20mP1sIj
>>568
青学は来年の箱根は3位か4位かな
再来年は7位ぐらいになりそう
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
581 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/17(土) 20:28:42.54 ID:20mP1sIj
>>572
君は、青学が勝つと思ってるんだろうね

来季の箱根は1位東洋、2位東海だよ
この二つはやっぱり総合力がある
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
586 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/17(土) 21:26:51.44 ID:20mP1sIj
>>584
三大駅伝で一つしか勝てなかったんだから青学の時代はもう終わってるよ
お前は、妄想と現実の区別をつけろ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 172スレ目の継走
597 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2018/02/17(土) 23:53:25.69 ID:20mP1sIj
これからも青学がずっと優勝争いに絡むみたいなニュアンスの発言をしている人は、頭が悪い
駒澤だって4連覇したけど今ではシード落ちだよ
1秒先の未来ですら本当は誰もわからない

まあ青学は来年の箱根は上位争いをして4位ぐらいには入るだろうけど、それ以降の話なんて未知の領域だろ
東洋はしばらく上位キープすると思うが、青学はまだそこまでの信頼はない
来年ならともかく、2020年や2021年の箱根で青学が上位にいることが保証されてるとは思わない
今の青学の1年生と2年生には強い選手がいない

2018年度はスタミナの東洋とスピードの東海の2強
塩尻や太田はいるが、基本的には2強(東洋、東海)の選手が学生長距離をリードしていくだろうね
鬼塚と阪口はトラックで日本選手権でどこまで戦えるか、レベルはもうそこまで上がってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。