トップページ > 陸上競技 > 2017年12月04日 > Cgd1Ca5w

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数005364334323108000000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
島谷ひとみをおかずにオナニーしそうな選手
他のアスリートの成績をマラソンに換算するスレ
【総合スレはこちら】箱根駅伝 157スレ目の継走
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
陸王を陸上視点で語るスレ
川内優輝応援スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
島谷ひとみをおかずにオナニーしそうな選手
145 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 02:35:46.25 ID:Cgd1Ca5w
鈴木駿
島谷ひとみをおかずにオナニーしそうな選手
146 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 02:36:44.99 ID:Cgd1Ca5w
エノック・オムワンバ
他のアスリートの成績をマラソンに換算するスレ
310 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 02:39:31.94 ID:Cgd1Ca5w
川崎初優勝の得点王小林悠は2時間09分レベルのサッカー選手
【総合スレはこちら】箱根駅伝 157スレ目の継走
451 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 02:54:32.36 ID:Cgd1Ca5w
帝京、大東、中央、山梨のうち2つが入れ替え
合うどこ?
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
321 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 02:57:18.79 ID:Cgd1Ca5w
>>304
中央の正和監督がギリギリ入るんじゃね?
就任前年の北京世陸に出てたし
山の経験者にしてはスペがちだが息の長かった選手
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
322 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 03:01:21.81 ID:Cgd1Ca5w
>>257
実業団はモンゴル互助会(笑)
現役で白鵬にあたる存在が悠基かな。
上野が日馬富士、宇賀地が鶴竜?
【総合スレはこちら】箱根駅伝 157スレ目の継走
452 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 03:08:16.99 ID:Cgd1Ca5w
大迫と悠太が活躍したら早稲田東洋の2強、健吾と井上がバトって神奈川、山梨が出るから東海や青学は厳しい時代になるな
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
191 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 03:20:57.09 ID:Cgd1Ca5w
大八木22冠目の可能性あるかもな
14年ぶり4回目の往路優勝
5年ぶり10回目の復路優勝
10年ぶり7回目の総合優勝

世間が青学、東海、神奈川の3強で見てるから駒澤はノンプレッシャーで走れる
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
193 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 04:16:59.66 ID:Cgd1Ca5w
>>192
中央は船津堀尾中山のエース3人が前半どの走りをするかであと7区間決まるからシード争い候補の中で未知数。
4番以下で一番予想が困難なチーム
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
327 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 04:19:10.92 ID:Cgd1Ca5w
>>324
正和監督かな成功の部類は。
中央が箱根で優勝したら怪我を克服して北京の土俵に立てた経験を話すだろう。
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
328 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 04:35:19.74 ID:Cgd1Ca5w
悠基は両角の部下になるのかな?
東海の監督やればいいかも将来。
駒澤の宇賀地コーチと酒酌み交わしながら陸上選手時代語ってるかも
陸王を陸上視点で語るスレ
346 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 04:45:53.17 ID:Cgd1Ca5w
>>186
実際陸上選手として考えたら普通の体格なのにな(笑)
出ているランナーが長身ばかりで違和感感じる
陸王を陸上視点で語るスレ
347 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 04:48:45.98 ID:Cgd1Ca5w
駒澤の田中宏樹が区間賞とった時に175センチの長身と言っていて驚いたな(笑)
東洋の市川(現・日立物流)が177センチで長身と言われたのはギリギリ納得。
陸王を陸上視点で語るスレ
348 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 04:57:07.56 ID:Cgd1Ca5w
>>185
駒澤で優勝とシード落ちのテープ切った太田は172だけど、168の深津や藤井輝と変わらなかった。173センチの堺と怒鳴り込み並んで頭の位置違って驚いた
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
330 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 05:00:18.71 ID:Cgd1Ca5w
>>329
瀬古の優勝占める割合は白鵬の賜杯や王の本塁打王と遜色ないからな(笑)
相撲が五輪化して白鵬が負けまくったる王の時代の野球に五輪やWBCがあり逆シリーズ男になったら瀬古的な存在なったであろう。
人の感性はわからない
陸王を陸上視点で語るスレ
349 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 05:01:12.27 ID:Cgd1Ca5w
隣に並んで
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
194 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 05:08:12.54 ID:Cgd1Ca5w
82回大会で駒澤が5連覇、2位なれたであろうオーダー
安西ー佐藤ー藤山ー齊藤ー村上
藤井ー粕谷ー堺ー井手ー平野

粕谷は63分20秒計算で順天堂見える位置で襷リレー、難波が好調でも堺なら1分差をつける。井手で2分半、平野が貯金守る。

大八木の采配ミスがわかる。6人いる4年生を全員往路投入。
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
196 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 05:27:34.10 ID:Cgd1Ca5w
>>195
中央は88回日体大の可能性もある。
船津堀尾中山以外の7人が未知数。
平塚6位くらいできて山で9チームくらいごぼう抜かれされて7区で15番くらいになってそう
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
335 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 06:12:32.10 ID:Cgd1Ca5w
>>332
清原や朝青龍みたいな素行不良をしなかったことに瀬古利彦の道徳を感じる
川内優輝応援スレ [無断転載禁止]©2ch.net
388 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 06:15:04.82 ID:Cgd1Ca5w
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000001-wordleafs-spo
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
337 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 06:30:55.06 ID:Cgd1Ca5w
>>336
守秘義務が多くてわからん。
だから大迫は2時間07分30秒切れた
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
341 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 07:04:25.25 ID:Cgd1Ca5w
>>340
オレゴンの教えはやる時はやる
休む時は休むだからな。
好不調関係なく80の練習をやり続ける感じではないみたい
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
343 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 07:14:12.57 ID:Cgd1Ca5w
>>342
見たか!実業団!見たか!陸連!
俺はまだまだ満足してはいないよ

大迫傑
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
346 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 07:21:14.03 ID:Cgd1Ca5w
野球でいうと松井秀喜やイチロー、野茂や黒田、佐々木、ダル、マーと一緒に練習
相撲でいうと白鵬、朝青龍、千代の富士、大鵬、双葉山と稽古している感じだからなオレゴンは
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
367 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 08:32:34.20 ID:Cgd1Ca5w
道徳の教科書に大迫載せないかなー
原辰徳知ってる小学生の10人に8人は瀬古利彦を知ってるが、坂本勇人知ってる小学生の100人に1人も大迫傑を知らない
【総合スレはこちら】箱根駅伝 157スレ目の継走
455 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 08:34:51.89 ID:Cgd1Ca5w
82回駒澤はオーダーミスだな
安西ー佐藤ー藤山ー齊藤ー村上
藤井ー粕谷ー堺ー井手ー平野
で5連覇出来た
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
199 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 08:38:52.71 ID:Cgd1Ca5w
>>198
駒澤が混戦で抜ける可能性あるな。
82回でやられた側だからな。
馬場のアクシデント以外で5区の区間2桁がない強みがあるしな。
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
200 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 08:43:27.96 ID:Cgd1Ca5w
混戦なら駒澤推すな
7番からの優勝、13番からの復路優勝での準優勝とジャンプアップの歴史がある。
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
373 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 09:14:20.05 ID:Cgd1Ca5w
>>372
失礼しました。
確かに10000とマラソンの二刀流だしな
陸王を陸上視点で語るスレ
355 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 09:16:27.76 ID:Cgd1Ca5w
>>352
柏原クラスのルックスを探すのが難しい
今井のサルゴリラ顔や神野のかわいい系も難しい
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
375 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 09:18:54.48 ID:Cgd1Ca5w
今の大迫傑を野球に例えるとドラゴンズ時代の福留孝介
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
388 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 10:46:41.73 ID:Cgd1Ca5w
たけしとさんまのリスペクトしあいは感銘を受けた。陸上も見習うべき
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
207 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 10:48:43.91 ID:Cgd1Ca5w
>>206
大迫みたいに1年で優勝経験を積み、4年は自分の競技に集中出来る環境ならいいけどな
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
402 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 11:50:19.07 ID:Cgd1Ca5w
>>392
イチローは瀬古やゲブレセラシェクラスに無双して初めて得られる照合だからな。
今回の走りはホームランだが、悠基に10000で競り負けたり、丸亀で神野に負けたりツーベース(準優勝や日本人2位)の記憶も濃いからな。
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
404 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 11:52:11.24 ID:Cgd1Ca5w
>>401
川内の50キロの力と佐藤の30キロまでの力、スタミナとスピードを足して2で割りゃ理想
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
405 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 11:54:42.16 ID:Cgd1Ca5w
>>403
タイムじゃなくて優勝を占める割合とその記憶
ホームランよりツーベースのイメージなんだよな。
打率でもハイアベレージの2位が並ぶイメージ
だからイチローより福留

凄いけどインパクトに欠ける
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
218 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:09:00.73 ID:Cgd1Ca5w
>>215
山藤、健吾にまともに戦えるから3と4粘れば混戦なら優勝可能かも
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
411 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:13:18.17 ID:Cgd1Ca5w
>>406
確かに外さない分打率は高いからな。
野球で言えばアニメメジャーのノゴローみたいだね!
転校転勤がなく怪我をしないノゴロー
個性的かつ負けん気が強いとことか、ストイックなとことかね
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
416 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:23:19.44 ID:Cgd1Ca5w
>>414
大迫が21世紀の瀬古なら
悠太は21世紀の宗兄弟になれば良い
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
220 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:26:18.69 ID:Cgd1Ca5w
>>219
76回大西、82と84回藤井など過去も失敗しているんだよな駒澤は。
千葉健太の時は柏原3回、服部翔1回の往路大敗ばかりだったしな
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
221 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:29:56.83 ID:Cgd1Ca5w
83回順天堂は82回で駒澤が4年生5人を往路に並べて負けた反省から
同じ4年生6人の割合だが、復路に4人起用した。本年は今井に2分差でつなぐために4人往路に入れたかったが仲村は確実に勝てるやり方を選んだ。
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
424 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:33:55.85 ID:Cgd1Ca5w
大迫が東京でメダルをとったら
『若い時、川内さんや中本さんら当時のベテランの選手が苦しい状況で粘る姿を見て僕も競り負けないランナーになりたいと思いました。』と発言したら格好良いな
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
224 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:39:16.12 ID:Cgd1Ca5w
>>222
大八木は長い距離に不安のある平野を9区に置いて待たされて汗が冷えた粕谷がアンカーで低体温に近い状態に陥り5連覇逃したり、復路キャラの其田を1区に起用したことにより上位争いに食い込むことが遅れた結果、青学の完封優勝許したりと配置ミスはある。
高林9区温存で往路8位から復路優勝での2位とかもそう、湯地ブレーキもしかり
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
435 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:45:57.42 ID:Cgd1Ca5w
大迫の武器はマスコミにストーカーされないこと。気持ちのスポーツの長距離にとって気持ちを乱さない静かな環境は良い。たまの凱旋レースで黄色い歓声を聞くことで陸上への恩返しを感じることも出来るからな。
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
436 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:47:49.89 ID:Cgd1Ca5w
>>434
相撲だと逆なんだよな
大迫みたいに記録を口にしない貴乃花が22回優勝
神野みたいに記録を口にする白鵬が優勝40が
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
226 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 12:51:39.94 ID:Cgd1Ca5w
>>225
皮肉なことにやめた91回から青学や東海に有力選手が奪われて年々エース力、層の厚さが失われたんだよな
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
446 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 13:02:35.59 ID:Cgd1Ca5w
>>443
それが気の弱さにつながるからな
野球やサッカーはキャプテンやベテラン選手が気づけないところを気の弱い選手がサポートするが、マラソンは1人だから気の弱い選手じゃダメなんだよな。駅伝の繋ぎ区間は気の弱い選手を生かすために作られたものだからな。
駅伝批判する人はそこを突っ込んで欲しい
第94回箱根駅伝順位予想スレpart2
228 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 13:06:15.76 ID:Cgd1Ca5w
>>227
乱獲しても藤田のパワハラで選手が萎縮するんだよな。
自分が大八木に叱られた経験を今の時代に合わせずただ怒鳴るだけと聞いたことある。
藤田が入った15年度以降三大駅伝勝てなくなったのもそのせいかな?
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
450 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 13:09:39.16 ID:Cgd1Ca5w
アメリカ行きを推してくれた両親、妻、渡辺さん、両角先生にはとても感謝しています。みたいなことを東京でメダルとった大迫に語って欲しい
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
451 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/12/04(月) 13:11:13.74 ID:Cgd1Ca5w
>>449
言った成功者
赤星と白鵬しか知らない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。