トップページ > 陸上競技 > 2017年11月20日 > F/j3Of2v

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000420020000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
ウルトラマラソン・17キロ地点 [無断転載禁止]©2ch.net
サブ4を目指すスレ Part31
サブ3.5を目指すスレ Part21
大阪マラソン 21km地点【桜川交差点中間点】

書き込みレス一覧

ウルトラマラソン・17キロ地点 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 10:23:35.03 ID:F/j3Of2v
>>508
おまおれ。
さらに、最近は「70kmぐらいでどうせ全歩きになるから」と
55km〜85kmに全歩きを入れると、
最後の15kmを歩かず7〜8分で気持ちよくジョグできたり。
サブ4を目指すスレ Part31
752 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 10:26:20.56 ID:F/j3Of2v
>>751
すまん。仮装で前半温存しながら、後半でゴボウ抜きがこれまた楽しいんだ。
サブ3.5を目指すスレ Part21
256 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 10:28:47.38 ID:F/j3Of2v
5.0000分/km、時速12.000kmという計算しやすいペースで、
ちょうど届かないというのが歯がゆい。

0.195kmめ。
大阪マラソン 21km地点【桜川交差点中間点】
399 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 10:50:22.24 ID:F/j3Of2v
大阪のコースは、北風有利の、西風不利なんだな。

雨もだが、この時期は北西風が多いから
北北西と西北西の、わずかな風向の差が
吉凶を分けそう。
大阪マラソン 21km地点【桜川交差点中間点】
401 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 11:05:30.01 ID:F/j3Of2v
>>400
お大事に。
揉むと更に痛める症状もあるので気を付けて。
大阪マラソン 21km地点【桜川交差点中間点】
402 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 11:07:42.17 ID:F/j3Of2v
(St)大阪城: 北緯34.68458 東経135.52636
(Gl)ATC:  北緯34.70222 東経135.49644

St->Gl方角 239.8°=ほぼ8時方向(南西やや西)

つまり風向が329.8°=10時方向より
右(北)に振れれば有利、左(西)に振れれば不利、
ってことかな。
大阪マラソン 21km地点【桜川交差点中間点】
410 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 14:14:00.16 ID:F/j3Of2v
>>409
大阪:南港大橋は500mで+15mほど登るだけだから、大したことない。
神戸:神戸大橋も頂上は+25mだけど、一回下りを挟んで二段階で登るから、長さも高さも、体感は倍ぐらい?
サブ4を目指すスレ Part31
773 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/11/20(月) 14:22:25.43 ID:F/j3Of2v
>>770
ほんとそれ。
ウルトラを走っている人間なら「サブ4を目指すレベルなら、100km14時間ぐらい楽勝だろ」って言うけど
そもそも100km走ったことの無い人に、そんな尺度・目安値を持ち出すのはナンセンス。

風俗ではないってことは素人年増か(しつこい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。