トップページ > 陸上競技 > 2017年08月25日 > GUZaUx0z

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32200000000010000020000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 00:01:36.30 ID:GUZaUx0z
上田は箱根は山登りだったから、脚の疲れ的に仕方ない面もある
それに、スタートしたのもめちゃくちゃ下位だったしな
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 00:14:37.53 ID:GUZaUx0z
>>152
そもそも、今は上田の話はしてないから
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 00:56:23.53 ID:GUZaUx0z
>>155
出雲2区では田村と館澤はそんなに差がなかったじゃん
学生ハーフと個人選手権では、館澤は田村に勝ってる
館澤は2年生になって伸びてきてるけど、田村はもう伸びしろがない
もう力関係は逆転してると思うよ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 01:46:53.41 ID:GUZaUx0z
>>164
田村自身の走りがそんなに凄かったとは思わない
タイム的にも歴代で10位以内に入ってるわけじゃない
区間記録とも30秒以上の差がある

館澤は初めての三大駅伝だったし、緊張してただろうからな
まあ、最新の直接対決の結果は館澤は田村に勝ってるので、そういうことだから
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 01:58:43.12 ID:GUZaUx0z
>>167
いや、個人選手権の時点でもう抜いてる
今季の成績の充実度も違いすぎるんだよね
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 02:00:15.16 ID:GUZaUx0z
>>168
大迫は箱根1区で3回も62分台前半で走ってるんだから弱くないだろ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 02:11:27.14 ID:GUZaUx0z
>>171
別に、それでいいよ
大迫はもう箱根の実績云々っていう選手ではない
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 12:24:33.59 ID:GUZaUx0z
>>190
とらぬ狸の皮算用
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 18:09:04.46 ID:GUZaUx0z
シード権争いに巻き込まれない可能性がないチームなんて、少ないでしょ
それぐらい、今は戦国駅伝
実際にシードを落とすかどうかは話は別だけどな
シード権争い(8位〜13位ぐらい)に落ちたりする可能性が全くないチームって、かなり少ない
神大は鈴木健が故障しなければ、往路の序盤から上位キープはできそうだけどね

だから神大ぐらいかな、シード争いに巻き込まれないと断言できるのは
あと順大も主力がちゃんと機能すればシード権争いは巻き込まれないと思う
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 18:23:00.16 ID:GUZaUx0z
>>211
今年度は出雲と全日本で勝負感覚を養うことができる
だから、神大が箱根で失敗する可能性も低い

今までの神大は全日本すら出れない年も多かった
それで箱根がぶっつけ本番になってしまった
やっぱり、前哨戦を戦わないと箱根で良い結果は残しづらいよ
確実性のある選手も多くなってきてるし、今までの神大とは違う
【こちら総合スレ】箱根駅伝 144スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
233 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/08/25(金) 23:50:48.80 ID:GUZaUx0z
>>223
工藤が箱根で1区とか、リアルな馬鹿だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。