トップページ > 陸上競技 > 2017年07月27日 > QSdjUMvL

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
男子マラソン・長距離総合スレ Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
青山学院大学 vol.63 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

男子マラソン・長距離総合スレ Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/07/27(木) 14:55:43.40 ID:QSdjUMvL
御嶽で陸連の合宿やってるようだけど
鎧塚松枝、九電工の東中村? 工藤あたり?でいいのかな。 
昨年とメンバー変わったようだね。 
青山学院大学 vol.63 [無断転載禁止]©2ch.net
236 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/07/27(木) 15:14:46.84 ID:QSdjUMvL
>>234
あと駒澤中谷の大ブレーキも大きかった。
中谷が好調だったら5区で大塚にやられてたよ。
男子マラソン・長距離総合スレ Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/07/27(木) 22:59:19.75 ID:QSdjUMvL
米国代表の年齢と実績調べたら
Bobby Curits 2:11:20, (32歳)
Abdi Abdirahman 2:11:23, (40歳)
Augustus Maiyo 2:13:16(34歳)
日本より高齢だな。Bobby Curitsだけが米国生まれの白人で
残る2名はソマリアとケニア出身か。
Abdi Abdirahmanはトラックでも実績ある選手だよな。
アメリカは11分台の選手でも10000mPBが27分前半とかだからよく分からん。
男子マラソン・長距離総合スレ Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/07/27(木) 23:19:42.50 ID:QSdjUMvL
世陸北京で金取ったエリトリアのゲブレシラシエ(だっけ?)は出場するんでそ。
こいつはリオも4位だし、若いし暑さに強いしこれから考えたら凄い選手になりそうだな。
PBは大した事はないが、PM無しの国際大会に強いときた。
男子マラソン・長距離総合スレ Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/07/27(木) 23:25:09.40 ID:QSdjUMvL
ケニエチのスター選手はいないし、もしかすると超スローになるかもな。
そうしたら日本選手は先頭集団に終盤まで食らい付けるだろうし、
千載一遇のチャンスあるかもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。