トップページ > 陸上競技 > 2017年05月13日 > co0VgnSG

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001701211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 19:56:07.90 ID:co0VgnSG
19:10 女子ユース100m(+0.7)
19:17 男子ユース100m(+0.4)
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:27:29.96 ID:co0VgnSG
今の緩和ルールでも失格だろう
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:29:12.99 ID:co0VgnSG
スタート良かったのにな
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:30:40.24 ID:co0VgnSG
反応があったとしても今のルールならこれ失格にならないはずだろ
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:33:13.27 ID:co0VgnSG
桐生が走ってたら10.03くらいだろうな
結局9秒台の出る条件ではなさそうだけども
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:37:22.38 ID:co0VgnSG
2本目もスタートは蘇が1番速く見えるけどな
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:40:21.48 ID:co0VgnSG
10.22(-0.2) 多田
10.19(+0.1) ケンブリッジ
10.22(+0.1) ハキーム
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 20:59:05.33 ID:co0VgnSG
いずれにしろルール運用の確認をした方がいいな
1本目のヤングは明らかなフライングだから失格は当然だが
2本目の桐生はスローで見てもフライングはしてない
足のぐらつきで荷重が検出されたのであればスタート動作の開始とみなさずに警告止まりになるはず。
ヤングを失格にしたからなんとなく2人目の桐生も失格にしたのであれば運営のミスだ
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
815 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 22:24:38.40 ID:co0VgnSG
リアクションタイムが0.86だったのなら他の選手との比較で相当速く飛びだしてるはず
実際はそんなことなくほぼ横並びでスタートしてるんだから
つまりは反応が0.1秒以内でも出来るか出来ないかを問うてもこの場合関係なく
単純にぐらつきをスタート台が検出したに過ぎない
それを警告じゃなく失格として処理したのが適切かどうかってことだ
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 23:06:10.88 ID:co0VgnSG
>>821
スタート何m後だよww

https://im.ezgif.com/tmp/ezgif-1-83e726f51a.gif
日本男子短距離総合part73 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2017/05/13(土) 23:17:42.89 ID:co0VgnSG
http://i.imgur.com/mv04Azn.gif

桐生祥秀悔し…初フライング失格「200で晴らす」
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1822940.html
◆桐生の話 失格は初。調子はいい感じだったので、悔しい。(タイミングは)ぴったりだと思っていたけれど。
関カレ(5月下旬の関東学生対校選手権)は100メートル、200メートルでこの悔しさを晴らすレースがしたい。

なぜタイトルが200で晴らすになったのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。