トップページ > 陸上競技 > 2017年04月05日 > pXAP/QC5

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000030000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
サブ3を目指すスレ Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
【ファラー】男子マラソン・長距離総合スレ Part201【キプチョゲ】 [無断転載禁止]©2ch.net
ランニング障害総合スレ第4走 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

サブ3を目指すスレ Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/04/05(水) 00:40:09.84 ID:pXAP/QC5
俺はツッコミ型
ネガティブだと、その遅いリズムで足が慣れちゃうから後半ペース上がらない
前半遅めに入ったところで体力の余裕なんて増えない。
速めに入った方は速いリズムが出来るので結構そのままいっちゃうことが多い
最後気合だけどね
サブ3を目指すスレ Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/04/05(水) 00:42:07.69 ID:pXAP/QC5
どっちでもサブ3は出来るけど
最高タイムの限界を狙うならやや突っ込むほうが出る
ネガティブ設定だと自分のPBを更新してもわずかしか更新できない
ポジだとそれなりにリスクは有るが一発噛み合えば大幅更新もある
サブ3を目指すスレ Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/04/05(水) 00:45:08.38 ID:pXAP/QC5
なんというかな、ポジで入ったから後半必ず落ちるというわけでもないんだ。
本当に実力がついてきたときはややオーバーペースで前半通過しても後半更にあがることがある
ラップ見てビビって落とそうと流すが、そういうときは流して落としたつもりなのにペース落ちてないんだよなあ。
呼吸が楽になるまで落としたのになぜかラップが落ちてない
練習で力ついたときはレースでこういう感じ
【ファラー】男子マラソン・長距離総合スレ Part201【キプチョゲ】 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/04/05(水) 08:03:19.28 ID:pXAP/QC5
>>598
人生のすべてをマラソンへ掛ける川内(俺は死んでもいい!)
リアルでチャラチャラ楽しんでる実業団(リアルが大切^w^)

こりゃ差が出るわけだな
練習後にスマホいじりを楽しみしてるようじゃ伸びないわけだわ
マラソンは「心」だからなあ
サブ3を目指すスレ Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/04/05(水) 08:26:34.82 ID:pXAP/QC5
サブ3狙ってるなら最初から最低でも4.15で刻まないとなあ

サブ3の実力があれば30kmすぎで6分まで落ちるのは、それは低血糖ではなく、精神的な甘さじゃないかなあ
俺は1日以上断食してから補給せずに走ったことあるが
断食すれば気力的には意識が薄れるようなふらつくような辛さが出るが、
そっからもっと続けるとなぜか脳が回復してくるんだよなあ。
まるでリザーブバルブを開けたかのごとく低血糖を全く感じなくなり普通に力が出る。
これはマジな話なんだ。
生命の力だよなあ
ランニング障害総合スレ第4走 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/04/05(水) 08:47:10.16 ID:pXAP/QC5
多くのやつはネットで調べた自己診断


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。