トップページ > 陸上競技 > 2017年01月03日 > XWAPY31f

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/3072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000006138700000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
【都道府県】静岡県の長距離総合Part7【頂点へ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 14:40:21.74 ID:XWAPY31f
古田はこの記録で生き続ける運命なのかもな。
全盛期大迫か悠基クラスじゃないと、この記録は抜けない。
1年生の頃の古田は、そういうレベルだったんだよ。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 14:43:01.50 ID:XWAPY31f
ゴールで神奈川とか法政が喜んでるのはわかる。予選会からだしね。
でも東海が喜んでるのには?だった
【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 14:45:58.52 ID:XWAPY31f
でも、大八木藤田体制は、ちょっとだめなんじゃないかな。
原、酒井、相楽、長門、坪田たちに比べると。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
966 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 14:50:46.11 ID:XWAPY31f
東海の一年より、鈴木健吾、秋山のほうが印象に残ったわ。
高校時代そんなに目立ってなくて、大学で開花するコツコツ地道に努力する学生、いいね。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 14:52:34.09 ID:XWAPY31f
>>966
秋山って清仁のほうね。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 120スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 14:56:29.20 ID:XWAPY31f
>>978
泣いてあやまるべきは、両角だがね。
【都道府県】静岡県の長距離総合Part7【頂点へ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
369 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:03:01.41 ID:XWAPY31f
セルナルド、いい走りを有難う。
下田、太田、室伏、江頭、西澤。箱根走るのは西部と東部だけだなw
【都道府県】静岡県の長距離総合Part7【頂点へ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
370 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:06:14.56 ID:XWAPY31f
古田の記録は永遠に不滅かもなあ
下田は、原監督に同郷の古田の記録を抜けと言われたらしいが、
下田の生まれてすぐの頃だから古田って知らないだろうな。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:12:37.85 ID:XWAPY31f
>>6
青学は日本ハムみたいな感じだな。
今までの長距離界が見落としてきたことを、しっかりキャッチしている。
なべが何度も言ってる、中野ジェームズさんの体幹トレとかさ。
今までは何となく腹筋背筋とかやってたんだろうけど。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
26 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:16:23.77 ID:XWAPY31f
>>14
でも、故障者続出でチーム崩壊とか、感染症蔓延とか、小鹿で棄権とか、
ここ20年で何度も見てきたよ。
そうならないように、チームを管理するのが監督の仕事だろ。
上田は過去にも途中棄権とかいろいろやらかしてきて、学習能力がない。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:18:16.18 ID:XWAPY31f
14分30とか40くらいの持ちタイムの高校生は、
鈴木健吾とか秋山清仁、照井を目指してほしいね。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:19:18.66 ID:XWAPY31f
>>31
立川に東海と駒沢が出たらすごいことになってたな。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:23:21.45 ID:XWAPY31f
今後はスカウトより、監督の頭脳、人柄がいいところがシード、
だめなところがシード落ちするんだろうな。

頭がアレな監督が指導してたら、どうやっても失敗するだけ。
藤原とか両角とか。
あと、大八木藤田もやばいぞ、4区が無難に走ってくれたらとか言ってたけど
起用した自分たちが悪いだろう。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:26:00.71 ID:XWAPY31f
>>55
まわりの選手がしらけるだろうな、親子鷹とかさ。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:29:02.03 ID:XWAPY31f
大八木はこども全部娘でよかったなw
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:30:34.57 ID:XWAPY31f
親子鷹とかやる親子は、結局幼いんだと思うわ。
上田は下手すりゃ、息子が跡次いで監督やりかねない。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:37:08.18 ID:XWAPY31f
>>84
青葉さんの息子は、どっか親とは別の大学でマネやってたとか聞いた覚えがある。
瀬古の息子が東海に行ったわけだし、あんまりスパイとか関係ないんじゃね?
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:43:02.27 ID:XWAPY31f
でも、実業団からすると、大学の監督が親なんていう学生は、とりたくない。
扱いに困りそうだし。ちゃんということ聞くかどうかも不明だしな。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
107 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 15:48:29.12 ID:XWAPY31f
両角、奈良、上田
結果が出てない監督ほど親子で同じチームだな
かわいい子には旅をさせよってことだ。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:11:46.93 ID:XWAPY31f
>>147
そうそう。親が監督のところに入るってことは、
親以外の人間から学ぶチャンスを失うってことになる
こどもが成長しないよ
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:16:56.91 ID:XWAPY31f
両角やデッキブラシは、1区ハズマが出たときにつくかどうか、自分で判断しろと指示している。
原は、ハズマがスパートする可能性のある個所を3つに絞って、
具体的に指示してたわ。

なべが原のことをえらく褒めてたし、原は指導能力では群を抜いてる。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:20:36.75 ID:XWAPY31f
>>173
大八木は藤田を後継者にするらしいが、藤田じゃ学生はついてかないと思う。
うがちが引退したら、うがちにやってもらえばいい。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:24:57.48 ID:XWAPY31f
>>182
鬼塚は優秀だな 指示ない状態でああいう結果が出せたんだから
もうどこの実業団でも就職できるわ
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:28:56.30 ID:XWAPY31f
>>195
原の場合は指示というよりシミュレーション
ハズマがスパートしそうなところは3か所
じゃ、どうする?と学生と話し合うんじゃないか?
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:30:41.92 ID:XWAPY31f
法政は坪田を監督にしてよかったな。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:54:47.85 ID:XWAPY31f
東海からゲスト出るなら石橋だろ
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 16:55:41.72 ID:XWAPY31f
>>268
クボタは能年玲菜と同じ存在だろ
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:00:05.27 ID:XWAPY31f
確かに、上武はとにかく最下位付近を走って、最後花田が「ありがとう」と絶叫して選手泣くというのが
定番だったからな。
でも、いろんな大学が走り終わった選手に「ご苦労さん」って声かけてたけど、
あれった前はやってました?どうも花田がやって、他大学がまねしたような。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
335 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:09:43.97 ID:XWAPY31f
>>312
原も練習はハードだけど、楽しくやろうとか、
ハードな練習する意味とかはちゃんと説明するだろうからな。
で、練習しても結果が出ないときは、その理由を考えると思う。

藤田とか大八木は根性一本論だから厳しそうだわ。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:15:40.94 ID:XWAPY31f
カマイシが中島とは電話でよく話すとか言ってたな。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:19:16.01 ID:XWAPY31f
ゴールで待ってる時の法制の学生は明るくてノリがよくて、懐かしかったわ。
あれが法政だな。
坪田で復活できたし、今後はスカウトもよくなるだろうし、安定しそうだな。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:24:29.87 ID:XWAPY31f
>>366
かつての法政は坪田徳本のエリートもいれば、大村みたいな根性ある選手もいて、
ノリがよくて明るくて、楽しいチームだったんだよな。
大学は多様性が大事、いまの東海みたいな寄せ集めじゃだめ。
エリートも例えば大村みたいな根性ある学生から刺激を受けるのが大事。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:34:38.50 ID:XWAPY31f
>>407
柔道の山下さんまで出てきて頼んだんだから、簡単にはいかないよ。
【お正月の風物詩】箱根駅伝 121スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2017/01/03(火) 17:37:01.31 ID:XWAPY31f
>>404
食い物にされて、そのうち箱根出られなくなるだろうな。
箱根はそこまで甘くないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。