トップページ > 陸上競技 > 2015年06月28日 > W7y46qhr

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000022005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
男子マラソン・長距離総合スレ Part144 [転載禁止]©2ch.net
女子マラソン・長距離総合スレ Part114©2ch.net

書き込みレス一覧

男子マラソン・長距離総合スレ Part144 [転載禁止]©2ch.net
489 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2015/06/28(日) 07:32:11.08 ID:W7y46qhr
鎧坂は体幹トレおろそかにしてたのかな?
俺は高1でその重要性にすぐ気づいて柔道部なみの体幹トレやってたけどな。
陸上で飯食っていくのなら
腕立て伏せ400 腹筋1000 背筋200 10キロバーベル片手で100
最低でもこれくらいは毎日やらないとね
女子マラソン・長距離総合スレ Part114©2ch.net
143 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2015/06/28(日) 20:39:34.69 ID:W7y46qhr
鷲見は前傾姿勢が強いから体幹を100%上手に使いこなせてないような気がする
なのでパワー系の走りになってしまう。
序盤からのしかめっ面はそういうことなんだろう
体幹使えるならあんな苦しい顔にはならない
男子マラソン・長距離総合スレ Part144 [転載禁止]©2ch.net
909 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2015/06/28(日) 20:47:15.68 ID:W7y46qhr
ラスト勝負は高いスプリント能力を要求されるからねえ
自分のことで恐縮だけど、400mなら同学年の誰にも負けなかったのに
3キロ超えてくると何人か俺より速い人がいた
なんであんなピッチで延々と走れるんだと不思議に思ったものだ
大迫はロングスパートで勝負かけるしか手段はなかったと思う
村山のスプリント能力を今まで間近でみたことがなかったのだろう
男子マラソン・長距離総合スレ Part144 [転載禁止]©2ch.net
938 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2015/06/28(日) 21:28:25.42 ID:W7y46qhr
大迫クラスになると見てる側もどうしても世界のトップレベルと比較してしまうから
かわいそうな部分はあるな
今回も負けたのは村山一人だけだしね
女子マラソン・長距離総合スレ Part114©2ch.net
152 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2015/06/28(日) 21:33:14.34 ID:W7y46qhr
亜由子の走りを始めて見たときは衝撃を受けたよ
とんでもない選手が現れたと思った
あのロングストライドでばねの利いた走り
結局、それが大怪我の要因にもなってしまったわけだが・・
なんか色々難しいよな走るのって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。