トップページ > 陸上競技 > 2015年06月28日 > 5bAO5Yb1

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
96 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:18:05.47 ID:5bAO5Yb1
4継
高瀬、藤光、ハキーム、川面、長田

マイル
金丸、佐藤、北川、田村、藤光

4継マイル掛け持ちは藤光のみ、
メンバーを十分数連れて行くという形ならこれで固いだろう。
ケンブリは微妙だが、
長田が200で高瀬藤光ハキームに次ぐ4位、100でケンブリに0.01秒負けの5位だから
長田が選ばれると見た。法政苅部パワーも少しは有利に働くだろう。
ケンブリが選ばれなくて長田が選ばれても大勢の異論はないはずだ。
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
99 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:24:54.89 ID:5bAO5Yb1
東京五輪で山県-飯塚-ハキーム(桐生)-桐生(ハキーム)の4継が見たい。
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
100 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:27:58.39 ID:5bAO5Yb1
塚ポンと高平は来年辺りに引退かな?
全盛期はそこそこ強かったし、北京五輪4継銅メダルの快挙も成し遂げたし、
良い仕事したと思うよ。お疲れさま。江里口ももう諦めムード?
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
104 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:41:21.71 ID:5bAO5Yb1
飯塚と山県は2020年だとまだ20代だろ?

山県は怪我を克服して強さが戻れば間違いなくエース級
飯塚も調子が良ければ200は昨日の藤光レベルでは走れる
宮本は早熟型で身長低いし伸びないと思う
大嶋も東京高校で伸びしろの大部分を開発済だからあと少しだけ伸びて川面レベルに落ち着くだろう
大瀬戸も走りが固いから限界は近そう
ケンブリッジはジュニア時代そんなに強くなかったから伸びしろが少なそう。ハキームの劣化版
ジャスティン、イブラヒムは面白い人材だが未知数
長田は体格も良いし晩成型で高瀬と同じような成長曲線を描き、高瀬レベルに化ける可能性もあると見ている

桐生ハキーム飯塚山県長田+新星2、3人で東京五輪の4継メンバーは足りる
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
111 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:48:34.53 ID:5bAO5Yb1
>>105
常に怪我がちなのは確かだけど、
過去日本選手権強豪に競り勝って優勝してるし、
PB20.21で一流だし、見限るのはまだ速いと思うよ。
昔はガラスの脚だった藤光だって安定感出て来たのは最近だし。
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
113 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:53:03.91 ID:5bAO5Yb1
まあでも世界大会の短距離個人種目でメダルに届きそうな素質持ってるのは
ハキームくらいなんだから、素直に応援してやれよwすごい素材だぞコイツは
カタールみたいに完全なアフリカンを帰化させて強化するような露骨なことはしてないんだからさw
世界の短距離界が末續が200でメダル取れた時のようなレベルに戻るとは考えにくい
日本男子短距離総合 part36 [転載禁止]©2ch.net
117 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2015/06/28(日) 23:58:10.27 ID:5bAO5Yb1
>>114
甘くないけど、19秒台安定して出せそうなのは現状ハキームくらいしか想像出来ないだろ?
ボルトもリオで引退、ブレイクもくたばった。ガトリンもゲイも高齢でもうすぐくたばる。
過去の世界大会の例を見ても、19秒台出したら十分メダル圏内だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。