トップページ > 陸上競技 > 2014年12月09日 > uDRN1c7p

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
■□市民マラソン&ロードレース☆★ 101レース目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■□市民マラソン&ロードレース☆★ 101レース目 [転載禁止]©2ch.net
916 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2014/12/09(火) 12:02:29.60 ID:uDRN1c7p
サブ3したときもインターバルやらなかった
月間250kmくらいだから効率悪くも無いと思うけど
やってる人たち見ると充実感が欲しいんじゃないかと思う
故障リスク高いみたいだからこれからも俺はやらないけど
■□市民マラソン&ロードレース☆★ 101レース目 [転載禁止]©2ch.net
925 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2014/12/09(火) 13:05:31.53 ID:uDRN1c7p
>>919
インターバルの方が強度高いから故障しやすいと思ってた
ソースください
■□市民マラソン&ロードレース☆★ 101レース目 [転載禁止]©2ch.net
957 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2014/12/09(火) 19:17:14.20 ID:uDRN1c7p
>キツイ練習しないと速くはなりません!
サブ3程度ならキツイ練習なんかしなくても大丈夫
2時間45切るならインターバルも重要
こんな感じじゃない?
キロ4分切らなけりゃインターバル必要ないと思うけどな
たとえば3時間半切りの為のインターバルってどんなメニュー?
のんびりインターバルにならない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。