トップページ > 陸上競技 > 2014年05月28日 > Hri8m4ii

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
【ケイン50m6秒70】50m&60m【朝原60m6秒55】

書き込みレス一覧

【ケイン50m6秒70】50m&60m【朝原60m6秒55】
682 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2014/05/28(水) 10:16:41.68 ID:Hri8m4ii
12秒台のメンディーでもトップになる時点でスポワンのレベルは下がりまくってる。
飯田や松井などが活躍してた90年代後半のスポワンだったら
佐野もメンディーもおそらく通用してない。
普通身体能力って20台がピークだし
大畑や宮崎とビーチフラッグスで5分に渡り合ってた全盛期のケインや池谷なら
メンディー佐野などの雑魚に負けるわけが無い。
【ケイン50m6秒70】50m&60m【朝原60m6秒55】
683 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2014/05/28(水) 10:16:57.65 ID:Hri8m4ii
スポワンのレベルが低くなってるからメンディーでも通用してるだけ。
モンスターボックスとか、ショットガンタッチとか全体的に2000年前後の方が記録がいいし
池谷ケインみたいなスピードだけではトップになれない連中でも、相当な記録だしてたし。
まあスピード≠ジャンプ力だから比較はしにくいが、
記録を見ると全体的にレベルは下がってるね。
【ケイン50m6秒70】50m&60m【朝原60m6秒55】
684 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2014/05/28(水) 10:17:50.67 ID:Hri8m4ii
それから、ケインの50m6.7も、メンディーが計測していない以上
どちらが上かは全くわからないね。
ケインは、90年後半〜2000年はじめ頃のビーチフラッグスではそこそこ上位だったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。