トップページ > 陸上競技 > 2014年04月04日 > 3MOlAXyV

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゼッケン774さん@ラストコール
5000m17〜19分台の人のスレ(&16分台を目指す)3

書き込みレス一覧

5000m17〜19分台の人のスレ(&16分台を目指す)3
281 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2014/04/04(金) 14:27:55.30 ID:3MOlAXyV
>>264
インターバルの設定を上げるには短い距離からならした方が良いですよ
400は78秒なら問題なさそうなのでR30秒で12本 できたら15本
400の場合はRが長いと後半100m弱しか負荷がかからなくなる
5000m17〜19分台の人のスレ(&16分台を目指す)3
282 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2014/04/04(金) 14:30:07.34 ID:3MOlAXyV
>>267
マラソン練習はダラダラと距離を稼ぐ練習が多いんで絶えず疲労が残っている状態でスピード練習は故障しますよ
5000のタイムを上げたいなら両立じゃなくて期分けでシーズンオフは5000mの練習一本に絞って月に200kmまでにしてポイント日以外は完全休養かキロ6分で5kmのジョグ程度にあえて抑える
レペは人によるけど10分〜30分の休憩で休みが多すぎると逆に身体がだるくなってモチベーションも落ちるペースは人によるけど3000はレースペースより15秒 2000は20秒 1000はフリー
まあ、最初は一人練習なら3000と2000で一杯一杯だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。