トップページ > ニュース極東 > 2020年12月05日 > N5HhLS4X

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002101100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【騒がしい日々に笑えない君に】旧民主党系等研究第971弾【思いつく限り眩しい明日を】
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】

書き込みレス一覧

【騒がしい日々に笑えない君に】旧民主党系等研究第971弾【思いつく限り眩しい明日を】
416 :日出づる処の名無し[sage]:2020/12/05(土) 09:12:16.25 ID:N5HhLS4X
>>413
その通り。
川崎は横に長い。海から遥かに奥があってそこは嘗て「菅村」なんてのがあり、農村地帯
だった。今でも梨園なんかがある。一口に川崎と、まとめちゃいかん。
【騒がしい日々に笑えない君に】旧民主党系等研究第971弾【思いつく限り眩しい明日を】
431 :日出づる処の名無し[sage]:2020/12/05(土) 09:52:09.29 ID:N5HhLS4X
>>427
「総天然色」だべ?そういえば昔、「パートカラー」の映画があったことを思い出した。
【騒がしい日々に笑えない君に】旧民主党系等研究第971弾【思いつく限り眩しい明日を】
438 :日出づる処の名無し[sage]:2020/12/05(土) 10:02:42.84 ID:N5HhLS4X
>>436
廃墟ツアーの名所?
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
330 :日出づる処の名無し[sage]:2020/12/05(土) 12:50:52.33 ID:N5HhLS4X
>>318
政府が考えている制度設計はどういうのか知らないけど、
結婚したら「宮家」を離れて一般国民になって配偶者姓を名乗った上で、「特別公務員」
の「皇女」になるんじゃないの?一代かぎりだろうし、宮家も皇族も増えない。
なんかやってる感、先送りの弥縫策としか思えん。「皇位の安定継承」とは何の関係も無いし。
皇室典範の改定に及ぶような改革でないと、あまり意味をなさないね。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
331 :日出づる処の名無し[sage]:2020/12/05(土) 13:10:52.79 ID:N5HhLS4X
旧皇族復帰と言うと、その範囲とか適性とかで国民の意見は割れて収拾がつかなく
なるかもしれない。一番自然で国民に受け入れやすいのは、現に存在して跡継ぎの
男子が居ない宮家に、旧皇族家の男系男子を養子を迎えることじゃないかと。その場合、
次の代の男子から継承権を持つことにすればよい。生まれながらの皇族なわけだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。