トップページ > ニュース極東 > 2020年11月30日 > wWRrMzd2

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000120064100000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】

書き込みレス一覧

【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
52 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 02:00:28.04 ID:wWRrMzd2
コロナ禍で強まる中国一人勝ち 経済規模、2025年には米国の9割 ビジネス解読
11/29(日) 20:30配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/df70f00aa6401e856aaccc7bfeb3385f3e2709d1

米大統領選では民主党のバイデン前副大統領が勝利を確実にしたが、今後もトランプ政権下と同様の対中強硬姿勢は続くとの見方が多い。
米国による中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置が続けば、華為に半導体などを輸出する企業にとっては逆風となる。
また、中国経済への依存が行き過ぎれば、企業が中国政府の意向に逆らえなくなるおそれもある。
中国による香港への統制強化を目的とした香港国家安全維持法(国安法)をめぐっては、
今年6月、傘下に香港上海銀行を持つ英金融大手HSBCホールディングスの幹部が施行前の国安法案への支持を表明したと報じられ、国際的な批判を浴びた。
HSBCには香港政府から支持表明を迫る圧力があったという。
中国経済の成長を象徴する電子商取引最大手のアリババ集団でさえ、中国政府からの圧力と無縁ではないようだ。
アリババ傘下の電子決済サービス企業の上場計画が突如延期された背景には、アリババ創業者の馬雲(ジャック・マー)氏が金融当局を批判したことがあったとされる。

中国依存リスクの排除のためには、米国が再び世界経済の牽引役としての役割を果たすことが重要だ。
日本や欧州も米国と経済面で共同歩調をとりながら、成長を取り戻すための政策を打ち出していくことの重要性が高まっている。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
53 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 08:55:17.46 ID:wWRrMzd2
世界のニュース

・(大量に検査をしてるにもかかわらず)中国香港や韓国ではコロナの感染が拡大し、人の集まる娯楽施設などに規制をしている。

・当局が旅行を控えるように呼び掛けても、米国は旅行で空港が混雑している。各州ではさらに規制の強い措置であるロックダウンに移行を検討してる。

・豪州が中国から大麦など関税を上乗せされて農家が苦しんでいる。(日本同様に他国に力での屈服を要求する)中国に対して、豪州はWTOに提訴するなどして対抗している。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
54 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 09:00:30.37 ID:wWRrMzd2
※アメリカに対して自由貿易を主張してる中国は、しれっと嘘をついてるのです。

豪州産大麦への追加関税、中国が撤廃要請を拒否=関係筋
11/2(月) 16:18配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d43cddb9ee09e40ab9f4acf766ac1c04aedccc2

激化する中国と豪州の貿易対立、500億円分の石炭が海で足止めに
11/30(月) 7:30配信 Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/b920703f74329c1299853d8e620d9b3e79af53f1

中国、豪州産ワインに制裁関税 両国関係の悪化背景に
11/28(土) 15:30配信 CNN.co.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9eaa2be12b57df27d6f72a575bf3848e8bb2ce4
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
55 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 09:03:21.61 ID:wWRrMzd2
中国、“米国に傾く”オーストラリアに対し、穀物の「輸入全面禁止」
11/4(水) 8:41配信 WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/9988fa53d39c75078b3e2b6f9340afb528357ee3

中国政府は、オーストラリア産の小麦や大麦などの穀物の輸入を全面禁止すると、3日 香港のサウスチャイナモーニングポスト(SCMP)が報道した。
今回のオーストラリア産穀物の輸入禁止措置は、去る4月 オーストラリア政府が新型コロナウイルス感染症の発源地に対する国際的な調査を要求したことで、中国とオーストラリア間の葛藤が高まっている中、なされたものである。
中国政府は報復の一環として、オーストラリア産の牛肉に報復関税を賦課したことにつづき、オーストラリアへの旅行・留学も事実上 禁止している。
今回の措置は、大麦、砂糖、赤ワイン、木材、ロブスター、銅鉱石なども含まれると予想される。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
57 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 12:03:18.04 ID:wWRrMzd2
※中国がTPPに入りたいと言ってるなら(内政干渉する)チャンスですよね。中国は徹底的に改革しろといえますよね。

中国の王毅外相が繰り返した尖閣諸島への強硬発言 背景にある中国の国際戦略は
11/30(月) 11:51配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa1f0ff2b286f69f1676c4ed8e79e17fd97cc2c

朱建栄 東洋学園大学 教授:
1970年代に日中間で何度も実際この話をして、暗黙の了解で棚上げとするに至った。その後棚上げは完全に認めないという姿勢に日本が変わった。中国が変わったのではない。

薗浦健太郎 自民党 副幹事長:
尖閣は古来日本領で、戦前の中国の地図にも日本領として載っている。戦後も平和的に日本が実効支配をしてきたところに、
1970年前後に国連があの海域に海底資源が眠っている可能性があると言ったところで、今の朱さんの話が始まる。
長い歴史の中でいきなりあそこはうちの領土だと言い始めたのは中国。これが事実だと世界中に知ってもらう。

反町理キャスター:
軍事力ではなく経済力による覇権を目指すという理解でよろしいですか。

薗浦健太郎 自民党 副幹事長:
軍事力でも目指し、経済力でも縛って中国の主張を受け入れさせる。
いわゆる主権の問題などで、国際舞台において中国側に投票させる。今も世界中でやっている。

竹内友佳キャスター:
中国がTPP参加検討を表明したことに対して、西村経済再生担当大臣は、TPP参加には高水準の貿易自由化が求められる、と指摘したうえで、
ルールを満たす用意があるかしっかり見極めを、と賛否を明らかにせず。日本のとるべき対応は。

薗浦健太郎 自民党 副幹事長:
大臣の話の通り。これは交渉するものではなく、入ろうとする国がすでに出来上がっている基準を満たしているかどうかというだけの話。
その上で、全加盟国がOKしなければ入れない。現時点で、中国は基準をクリアできません。

興梠一郎 神田外語大学 教授:
国有企業の問題が必ずひっかかる。習近平主席は、国有企業は中国の特色ある社会主義の重要な物質的基礎・政治的基礎であり、
これは必ず強く大きくしなければいけないと述べている。TPPに入るならば、自らの路線を否定しなければならなくなる。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
59 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 12:21:58.82 ID:wWRrMzd2
※女性皇族は一般人との結婚なので、皇室会議の承認が不要なので、皇室典範の規定で自由に結婚することができます。よって、法に従い、秋篠宮さまは眞子さまの人権を最大限尊重したということです。
歴史の話をすると、皇室会議と皇族会議は違います。戦前は皇族会議で全てを皇族の意思で決めるできましたが、戦後は、男性皇族は政府主導(皇室会議)の承諾が必要となってます。(女性皇族は不要です。一般人となるので)

志らく 秋篠宮さまが憲法に触れたことに「小室さんはどう受け止めるのか」
11/30(月) 9:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bbb623f971f5e05fa4b10d8d8d37950f6556726

秋篠宮さまは憲法で婚姻は「両性の合意のみに基づく」としていることに触れ、憲法の規定に基づいて2人の意思を尊重したとしている。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
60 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 12:24:33.26 ID:wWRrMzd2
ちなみに揉めた理由は、女性宮家で女性皇族の話が出てたからです。

ですから、私は女性宮家は反対しました。(男性皇族同様に皇室会議の承諾が必要となり、自由に結婚が許されなくなるからです)

今回、政府が「皇女」という一般人としての国家公務員を持ち出してきた理由が、おそらく、折衷案ではないかと推測されます。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
61 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 12:27:17.65 ID:wWRrMzd2
前スレで、「(眞子さまは)だれと結婚してもいいから、女性宮家は反対させてもらいます」と言った理由は

女性宮家だと、皇室典範の規定により、戦後は皇室会議(政府)の承認が必要となるので自由に結婚ができなくなるからです。

つまり、(経済力のない自分探しの旅をしてる男性と)自由に結婚したい眞子さまと、女性宮家の話は成立しないのです。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
62 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 12:46:02.69 ID:wWRrMzd2
分かりにくい言い方だったかな・・・ズバリ、まとめると

・戦前の天皇主権の大日本帝国では皇族会議で政府を無視して全てを決めることができたが、戦後の日本国では皇室会議(政府主導)で男性皇族の承認が必要である。

・女性皇族の結婚の場合は、一般人との結婚のため、皇室会議の承認は不要である。よって、本人の意思を尊重し自由に結婚が認められる。

・眞子さまは自由に結婚を希望することを希望されたために、女性宮家(婚姻後も女性皇族として残ること)が難しく、皇女(一般国民の公務員)という形になってしまった。(一般人ではなく、皇族としての結婚なら皇室会議の承認が必要なため)
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
63 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 12:47:34.04 ID:wWRrMzd2
訂正)眞子さまは自由に結婚することを希望されたために、
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
64 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 13:05:28.63 ID:wWRrMzd2
>>58

もし、アメリカがTPPに入ってこないなら、それも仕方ないですね。その国の国民が選んだ政府の選択ですからね。

日本と豪州と英国(いずれ入ってくる)で力を合わせて、中国と交渉していくしかないでしょう。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
67 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 13:51:00.02 ID:wWRrMzd2
※真実は中国では語られないのです。

中国の死者「米と比べれば1人も死んでいないに等しい」…笑いながら発言の学者に批判噴出
11/29(日) 19:57配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f675f06ed72465541d28e10b3d769eea49b8805

「人の命は、物言わぬ統計データなのか」などと非難が集中。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
68 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 13:56:50.06 ID:wWRrMzd2
>>66

小室さんはおそらく自己都合による退職ですから、眞子さまと付き合ってる人を会社が首切るとは思いにくいです。

それほど待遇も悪くないのに仕事をやめて、自分探しの旅をしてるのですから、仕事が長く続かないタイプかもしれないですね。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
69 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 13:59:38.33 ID:wWRrMzd2
私の推測だと、陛下からもうこの件には触れないでくださいと言われて、

菅政権はだんまり決め込んでるかもしれないです。

その折衷案で出てきたのが皇女制度です。
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
70 :日出づる処の名無し[]:2020/11/30(月) 14:08:34.90 ID:wWRrMzd2
※TBSがナベプロ使って引き抜いたのですね。(気温が低下し空気が乾燥するとウイルスは空中に浮遊する性質を持つので、手洗いや換気など注意しましょう)

コロナ第3波なのにどうした? 岡田晴恵教授が「羽鳥モーニングショー」に出ない事情
11/30(月) 11:03配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee45f1dc0e0f9fbd7e4c9229ae6c52c93b64271a

――確かに春頃の岡田教授は、注意喚起の第一人者と呼んでいいほどの働きぶりだった。そして来たる冬季についてこう語っている。

岡田:コロナやインフルエンザのようなウイルスは、温帯では乾燥低温の冬に流行しやすいんです。
これから冬を迎えて患者さんが多くなる可能性があるので、11月から2月が要注意と思います。

「岡田教授にとって大きな変化は、7月1日付でワタナベエンターテインメント所属となったことです。もちろん文化人枠です。それまでは無所属でしたから、オファーがあれば出演していたのでしょう。」

ナベプロの事情もある。

「裏番組の『グッとラック!』です。MCの立川志らく、レギュラーコメンテーターの伊沢拓司や木嶋真優もナベプロ所属なんです。『グッとラック!』はテコ入れがあって、ようやく視聴率も少し上向きだしています。
ここで同じ所属タレントである、岡田教授を出演させ『モーニングショー』の視聴率に貢献させるわけにはいきません」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。