トップページ > ニュース極東 > 2020年11月28日 > TxqwtZmN

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010003121019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】

書き込みレス一覧

【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
38 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 14:56:39.53 ID:TxqwtZmN
コロナ起源は中国外との主張「かなりの憶測」=WHO幹部
2020年 11月 28日 5:51 AM JST
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2872BS

[ジュネーブ 27日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括する
マイク・ライアン氏は27日、
新型コロナウイルスの起源が中国「外」とする主張について、
かなりの憶測だという見方を示した。

中国は国営メディアを使って「コロナの起源が中国」との見方を否定する情報の拡散を続けている。
ウイルスは昨年終盤に武漢の海鮮市場で確認されたが、それ以前に海外に存在していたという主張だ。

ライアン氏は会見で「コロナウイルスが中国で発生しなかったとの主張はかなりの憶測で、
公衆衛生の観点から、ヒトの感染が確認された場所から調査を始めるべきことは明白だ」と指摘。
WHOとしてウイルスの起源を調べるため、専門家らを武漢の食品市場に派遣する方針を確認した。

こうした中、WHOの疫学者マリア・バン・ケルコフ氏は27日、
新型コロナの新規感染者数が減少したとしても、各国は警戒を怠らないようにする必要があると述べた。

オンライン会見で、ロックダウン(都市封鎖)の再導入は避けたいとし、
「われわれには感染率を低く抑える力がある。数十カ国がウイルスをコントロールし、
それを継続できることを示した」と語った。
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
298 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 18:13:22.98 ID:TxqwtZmN
>>279
「渡辺篤史の建もの探訪」が早朝枠(朝の4時30分)に追いやられて、
スレ住民がリアル視聴を諦めた話なら。
録画してまで見る物好きは少ないかもなぁ…
BSの再放送は午前中だけどね。
辰巳琢郎のリフォーム番組も、再放送が多いけどBS午前かな。

「突撃隣のすごい家」はBS夜9時といい時間だけど、
透明なフェイスカバーだけでマスクじゃないのが気になる。
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
300 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 18:15:15.02 ID:TxqwtZmN
>>299
当時ですらあり得ない設定だったからさwww
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
310 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 18:25:34.90 ID:TxqwtZmN
>>309
アラブの王族な富豪とギリシャの海運王は鉄壁ネタ
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
370 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 19:28:57.32 ID:TxqwtZmN
>>343
(;´∀`)…うわぁ… 換気かな?
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
411 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 20:03:37.86 ID:TxqwtZmN
>>405
>>407-408
黒アレと同じ?
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
443 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 20:37:08.44 ID:TxqwtZmN
>>417
それは思う。
忙しかったらSNSをやる暇はないからなぁ…
あと守秘義務があるから仕事関連は書き込めないし
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
483 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 21:10:47.86 ID:TxqwtZmN
>>472
生きているのは日本だからだな。
日本以外だと、借金して密航途中に蒸し焼きとか凍死とかしているんだよな。
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
568 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/28(土) 23:00:15.15 ID:TxqwtZmN
アメリカの大学でなぜ「ポリコレ」が重視されるようになったか、その「世代」的な理由
『アメリカン・マインドの甘やかし』(1)
ベンジャミン・クリッツァー
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77766

この本の軸となる主張は、アメリカの大学でポリティカルコレクトネスにまつわる問題が起きているのは、
学生たちが三つの誤った考え方=「三つの不真実(Untruth)」を信じていることに由来する、というものだ。

・ 脆弱性の不真実:人は傷つくことで弱くなる
・ 感情的推論の不真実:常に自分の考えに従え
・ 私たち対やつらの不真実:人生は善い人々と悪い人々との闘いである

同書はこれら「三つの不真実」がどのような点で誤っているのかを心理学的・社会学的に指摘しつつ、
それらを学生たちが信じるようになった背景を論じている。

ルキアノフとハイトは、アメリカの大学における抗議運動が2013年〜2014年頃から急速に拡大したことを
指摘したうえで、若い学生たちが「三つの不真実」を信じるようになった原因を、
2010年代という時代的な特徴、そして「i世代」とも呼ばれる若者たちの世代的な特徴に発見した。
具体的には、「六つの原因」が指摘されて、論じられている。

大学で起こっている問題の背景を、社会学や心理学に基づいた「世代論」によって分析している点が、
『アメリカン・マインドの甘やかし』の最大の特徴であると言えるだろう。

今回は、「脆弱性の不真実」に関する議論を紹介しよう。
次回の記事では「感情的推論の不真実」と「私たち対やつらの不真実」について紹介する。
三回目の記事では「六つの原因」のうち「i世代」の世代的特徴に関わる三点を紹介して、
四回目の記事では2010年代におけるアメリカの社会的な特徴に関わる三点を紹介する。
いずれについても、日本の状況との簡単な比較も行おう。
アメリカと日本に共通する点と相違する点を冷静に分別することで、
日本社会における「ポリコレ」問題についても丁寧に考えることができるようになるはずだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77766?page=3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。